説明

Fターム[5K067JJ21]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | 相手局へ使用チャネルの指定通知 (1,349)

Fターム[5K067JJ21]の下位に属するFターム

Fターム[5K067JJ21]に分類される特許

101 - 120 / 1,069


【課題】無線ネットワークにおけるサービス期間をスケジューリングするデバイス、システム及び方法を提供する。
【解決手段】無線ネットワークにおけるサービス期間をスケジューリングする際に、無線ネットワークの無線ネットワークコントローラ120は、サービス期間の開始時間を設定する段階を備える。開始時間は、サービス期間のスケジューリング情報を含む情報要素を無線ネットワークコントローラ120が送信した後の所定時間以降である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、無線通信システムにおけるACK/NACKチャンネルリソースを割り当て及びシグナリングする方法及び装置を提供する。
【解決手段】Node Bは、予め定められた固定サイズの第1のリソースグループ内で、非持続的スケジューリングデータチャンネルに関するスケジューリング情報を送るスケジューリング制御チャンネル(SCCH)に暗黙的にマッピングされるACK/NACKリソースを、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKの伝送のために使用するように決定し、予め定められた可変サイズの第2のリソースグループ内で、持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKの伝送のために、ACK/NACKリソースを割り当て、割り当てられたACK/NACKリソースを明示的に指示するリソース指示情報を少なくとも一つのUEに伝送することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】復調可能なレベルの信号の受信時における、SNR低下の原因を特定する。
【解決手段】基地局1は、移動端末2との通信に使用されている周波数帯域における受信信号のレベル及び前記受信信号のSNRに応じて、移動端末2の周波数帯域の割り当てを未使用の周波数帯域に変更する帯域決定部113と、帯域決定部113により周波数帯域の割り当てが変更された後に、変更前の周波数帯域におけるSNR低下の原因を特定するSNR低下原因特定部114と、を備える。 (もっと読む)


【課題】基地局が端末に対して適応制御することができる通信システムにおいて、プレコーディング処理を効率的にサポートすることができる基地局、端末、通信システムおよび通信方法を提供する。
【解決手段】第1の基地局装置および第2の基地局装置が協調して端末装置と通信を行う通信システムにおいて、前記第1の基地局装置は、第1の通信および第2の通信を行うためのプレコーディング重みを示すコードブックサブセットに対して前記端末装置がフィードバック情報として選択することを制限するためのコードブックサブセット制限情報を前記端末装置に通知し、前記端末装置は、前記コードブックサブセット制限情報を用いて、前記第1の通信を行うためのコードブックおよび前記第2の通信を行うためのコードブックをそれぞれ選択し、前記第1の通信を行うためのコードブックを示す情報および前記第2の通信を行うためのコードブックを示す情報を前記第1の基地局装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】受信フィルタの基礎の物理設計に著しい影響を与えずに、ウィンドーイングによる帯域幅効率の向上を達成することができるマルチ帯域幅OFDMAシステムを操作する方法が提供される。
【解決手段】この方法は、無線リソースが信号を送信する帯域幅を確立するステップを含み、帯域幅がエッジバンドおよびセンタバンドで構成される。狭帯域無線リソースは、少なくとも部分的にエッジバンド内にある帯域幅の一部に割り当てられる。 (もっと読む)


【課題】WLAN等のような通信規格に基づいて、TVWSチャネルを割り当てる。
【解決手段】TVWSの各チャネルにおける時間毎及び位置毎の空き情報を予めTVWSデータベース2に記録し、TVWSデータベース2との間で通信可能な通信イネーブラーが実装された基地局32により、自らが属する無線通信ネットワーク3の位置情報を含むTVWSチャネル割り当て要求をTVWSデータベース2へ通知し、TVWSデータベース2により、TVWSチャネル割り当て要求に含まれている位置情報に対応した時間毎のチャネル空き情報を読み出し、これを基地局32へ送信し、基地局32により、送信されてきたチャネル空き情報に基づいてTVWSのチャネルを時間毎に選択し、この選択したTVWSのチャネルに基づいて無線通信ネットワーク3内で通信を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】所定周期における参照信号の存在割合を増加した場合であっても、参照信号を適切に送受信すること。
【解決手段】CSI−RSを受信可能な第1の移動端末装置と、第1の移動端末装置よりも所定周期における存在割合が低く設定されたCSI−RSを受信可能な第2の移動端末装置に対し、CSI−RSを送信する基地局装置であって、ミューティング可能なCSI−RS用リソースに第1の移動端末装置が受信可能な存在割合でCSI−RSを割り当て、第1の移動端末装置に対しては、CSI−RSが割り当てられるリソースを通知し、第2の移動端末装置に対しては、CSI−RSが割り当てられるリソースを通知する際に、一部のリソースをミューティングされたリソースとして通知する構成とした。 (もっと読む)


【課題】
複数の制御装置に接続する可能性のある通信装置が、通信帯域を有効に利用できるようにすることを目的とする。
【解決手段】
制御装置は、通信装置と関連付けを行なう関連付け手段と、関連付け手段により関連付けられた通信装置が関連付けられる他の制御装置を検出する検出手段と、検出手段により他の制御装置が検出された場合、他の制御装置が通信に用いる通信帯域を、制御装置の通信に用いる通信帯域として設定する設定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】設定可能なCDMA制御セグメントで信号を効率的に送る方法を提供する。
【解決手段】信号を送るために、サービスしているセクタに対するCDMA制御セグメント300の送信パラメータが決定される。端末に対する動作可能にされた複数のCDMA信号チャネル、および動作可能にされた各CDMA信号チャネルの平均送信インタバルが決定される。CDMA制御セグメント300が送られる各フレームに関して、そのフレーム内のCDMA制御セグメント300で送られるべき信号チャネルが決定される。各信号チャネルに対する信号が処理(例えば、符号化、チャネル化、スケール化、スクランブル化)される。すべての信号チャネルに対する処理された信号が結合され、フレーム内のCDMA制御セグメント300に用いられる時間-周波数領域にマッピングされる。 (もっと読む)


【課題】 複数の子機のうちの一部の子機による通話を優先させることができるとともに、一部の子機を優先させた状況でも、他の子機による送話を可能とする無線通話システムを提供する。
【解決手段】 無線通話システム(1)は、親機(100)及び複数の子機(200a)〜(200g)を含み、送話側の子機と受話側の子機とが親機(100)を介して無線通話を行なう無線通信システムである。送話側の子機は、送話データを送信し、親機(100)は、送話側の子機から送信された送話データを受信して、設定された通話モードに従って時分割多元接続方式で前記送話データにスロットを割り当てて、前記送話データを送信する。受話側の子機は、親機(100)から送信された送話データを受信して、前記送話データを再生する。通話モードには、親機(100)が、送話側の子機の優先度に応じて、当該送話側の子機の送話データに優先的に一部の前記スロットを割り当てる第1の通話モードが含まれる。 (もっと読む)


【課題】無線送受信ユニット(WTRU)およびノード−Bの間の拡張されたアップリンク(EU)データ送信を支援するために使用される、トラフィック量測定(TVM)情報を報告するための無線通信の方法および装置を提供する。
【解決手段】EUデータをバッファに格納した後、WTRUは、EUデータを有することを示す、初期TVM情報要求メッセージをノード−Bに送る。これに応答して、ノード−Bは、1つまたは複数の許可されたEUデータ送信をスケジューリングする。WTRUは、許可されたEUデータ送信を介して、格納されたEUデータの少なくとも一部分を、ノード−Bに送信する。一実施形態において、WTRUのバッファに格納されたEUデータの量が設定された閾値を超えた後にのみ、初期TVM情報要求メッセージが送信される。そうでない場合は、スケジューリングを要求することなく、すべての格納されたEUデータをノード−Bに転送する。 (もっと読む)


【課題】 フレーム構造内におけるDL-MAPの占める割合を大幅に増やすことなく、DL-MAPの受信確率を高める。
【解決手段】 基地局は、ビームフォーミングを利用できる下りバーストを送信する。基地局は、制御領域における移動局への割り当てとして、下りバーストの割り当て情報に対応する制御チャネル要素を割り当てる。基地局は、シンボル数が定められた制御領域における、同一の制御チャネル要素の数を制御する。 (もっと読む)


【課題】親ノードと子ノードとで構成されながら、子ノード間の通信における伝送遅延を抑制することができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】子ノード21Aは、子ノード22Aに対してデータを送信する場合、親ノード1Aに対して保証タイムスロット使用要求を送信し、この保証タイムスロット使用要求を受信した親ノード1Aは、ビーコン信号を用いて保証タイムスロットを子ノード21A,22Aに割り付け、子ノード21A,22Aは、割り付けられた保証タイムスロットを用いて、子ノード21Aが子ノード22Aに対してデータを直接送信する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置間で通信を行う無線通信システムで、周波数選択性伝搬路歪みを回避し、スループットの向上を図る。
【解決手段】通信品質取得手段23が基地局装置と端末局装置との間で所定の情報を通信した結果に基づいて複数のサブチャネルのそれぞれの通信品質の情報を取得し、サブチャネル決定手段23が当該取得された通信品質の情報に基づいて所定の条件に対して品質が良いと判定された1つ以上のサブチャネルを基地局装置と端末局装置との間の通信に使用するサブチャネルとして決定し、通信実行手段が、決定されたサブチャネルを構成するサブキャリアをデータサブキャリアとして使用し、前記サブチャネルに対する前記通信品質の情報の取得に使用する所定の情報の配置、および、前記決定されたサブチャネルを構成するサブキャリアへのパイロットサブキャリアの割り当てを行うことなく、基地局装置と端末局装置との間で通信する。 (もっと読む)


【課題】中継局から受信機への情報の再送が求められる場合に、無線通信システムにおいてリソースを割り当てることができるようにする。
【解決手段】送信機(100)と中継局(104)と受信機(102)とを有する無線通信ネットワークにおいて、中継局(104)が受信機(102)に向けて情報を再送する場合のリソース割当ての手法が記載されている。再送に必要なリソースは、中継用のチャネルと中継処理とに基づいて決定される。 (もっと読む)


【課題】ダウンリンクおよび/またはアップリンクのための設定可能なチャネルを使用する送信技術を提供する。
【解決手段】ダウンリンクチャネルおよび/またはアップリンクチャネルは、端末に対し独立して選択されてもよい。端末は、デフォルトのダウンリンクおよびアップリンクチャネルで基地局との接続を確立してもよい。別のダウンリンクチャネルおよび/または別のアップリンクチャネルは、チャネル品質、負荷、および干渉のような様々な要因に基づいて選択されてもよい。その後、端末は、通信のために新しいダウンリンクおよび/またはアップリンクチャネルに切り換えるだろう。 (もっと読む)


【課題】アドホックに形成される通信効率の良い通信ネットワークを構成する通信システム等を提供する。
【解決手段】各クラスタ101には複数の端末装置121が含まれ、各クラスタ101には、上位ノードの端末装置121としてヘッドノードHもしくはゲートウェイノードGが1つ含まれ、その他の端末装置121はすべて下位ノードであり、端末装置121は木構造をなし、クラスタ101の上位ノードは、クラスタ101内の通信に利用可能な総チャネルのうち実際に利用するチャネル数を管理し、下位ノードは、通信の状態や電源残量などに応じて、適宜ほかのクラスタ101の上位ノードをセンスして、上位ノードの木構造における位置、通信流量、通信成功率の目標値に基づいて、上位ノードを切り替えた場合のチャネル数を推定し、他の上位ノードが望ましい場合には、上位ノードを切り替える。 (もっと読む)


【課題】所定の通信規格に準拠した有線通信を置換する無線通信において、電波通信状況に応じた通信を実行する技術を提供する。
【解決手段】無線伝送路特性取得部40は、第1無線装置10aと第2無線装置10bとの間の無線伝送路特性を取得する。修正部46は、無線伝送路特性をもとに、シンク装置14が使用可能な複数の伝送パラメータ値が示されたテーブルから、使用不可能な伝送パラメータ値を削除することによって、テーブルを修正する。通知部48は、修正したテーブルをソース装置12へ通知する。変復調部36は、通知したテーブルに示された伝送パラメータ値の範囲において、ソース装置12からシンク装置14への無線通信を実行する。 (もっと読む)


【課題】二次利用のための構成を複数の二次通信サービス間で調整することを可能とすること。
【解決手段】一次通信サービスの周波数帯の一部を使用して二次通信サービスを提供する1つ以上の二次利用ノードによる通信を制御する通信制御装置であって、各二次利用ノードから、サービスエリアを推定するためのサービスエリア情報、及び使用可能な無線アクセス方式を表すアクセス方式情報を受信する通信部と、上記サービスエリア情報及び上記アクセス方式情報を記憶する記憶部と、上記サービスエリア情報を用いて2つ以上の二次通信サービスのサービスエリアを推定する推定部と、サービスエリア間の位置関係と上記アクセス方式情報とに基づいて推奨される無線アクセス方式又は推奨されるチャネルを、二次利用ノードに通知する制御部と、を備える通信制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】特定の周波数帯で無線信号を受信する受信機能に故障が生じた場合であっても、信号を受信することを可能とすることで、通信の確実性を高めることができる、無線装置を提供すること。
【解決手段】無線信号を送信する受信装置40であって、所定の第1周波数帯で無線信号の受信処理を行う第1信号処理部47と、所定の第2周波数帯で無線信号の受信処理を行う第2信号処理部48と、通常使用する所定の周波数帯における無線信号の受信状況を判定する受信状況判定部44aとを備え、受信状況が所定の受信状況であると判定された場合に、他の無線装置に対して、通常とは異なる周波数帯で送信を行うことを要求する周波数切り替え要求信号を送信する。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,069