説明

Fターム[5K068BA01]の内容

ステレオ放送方式 (240) | 用途 (19) | ステレオ放送 (16)

Fターム[5K068BA01]の下位に属するFターム

Fターム[5K068BA01]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】
マルチパスノイズの発生環境に対応した適切な受信処理を行う。
【解決手段】
再生チャンネルの放送波の受信レベルをDET140Pにより検出し、付加チャンネルの放送波の受信レベルをDET140Aにより検出する。また、再生チャンネルの放送波に混入しているマルチパスノイズのレベルをDET140Mにより検出する。そして、DET140P,140Aによる検出結果SLP,SLAのそれぞれの低下変化率が同時に所定の閾値を越えたことを含む判定条件を満たした時点が、トンネル進入時点又はトンネル脱出時点であると判定される。この判定結果に基づいて、制御ユニット190Aが、車両が走行している地域が、非山岳地帯、山岳地帯のいずれであるかを判断し、DET140Mによる検出結果SLM及びステレオ分離制御テーブル171に基づいて、走行地域に応じたステレオ分離率の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 入力信号に精度良く同期した信号を迅速に生成する。
【解決手段】
直交信号生成部110Aが、信号源910からの信号SIAに含まれる角周波数ωCのパイロット信号の位相を反映し、互いの直交化が図られた信号PSA1,PSA2を生成する。これらの信号PSA1,PSA2に基づいて、位相算出部120Aが、パイロット信号の位相を算出する。こうして算出されたパイロット信号の位相に基づいて、基準信号生成部130Aが、パイロット信号と所定関係にある基準信号BSAを生成する。そして、基準信号BSAを利用して、信号加工部140が、信号SIAを加工する。 (もっと読む)


【課題】制御特性を向上させることが可能なパイロットPLL回路を提供することを目的とする。
【解決手段】制御データを与えられて出力周波数が変化するNCO31、出力周波数を与えられ第1の周波数の余弦波データを出力するROMテーブル32、FM復調データと第1の周波数の余弦波データとを与えられて乗算し乗算結果を出力する乗算器33、乗算結果を積分した累積加算データを出力する積分器35、乗算結果を与えられFM復調データと出力周波数との間の周波数偏差信号を出力するLPF34、累積加算データと周波数偏差信号とを加算して制御データを出力する加算器36、FM復調データのパイロット信号成分を検出してパイロット信号検出信号を出力するパイロット信号検出回路50を備え、積分器は累積加算データの値をパイロット信号検出信号に応じて制御する。 (もっと読む)


【課題】S/N比を改善する。
【解決手段】ステレオ変調器10は、オーディオ信号S1をステレオコンポジット信号S2に変換する。周波数変調器20は、ステレオコンポジット信号S2を受け、これを変調信号として搬送波を周波数変調する。振幅変調器15は、LチャンネルとRチャンネルの差信号L−Rを変調信号として、副搬送波を振幅変調する。第1加算器16は、振幅変調器15の出力と、LチャンネルとRチャンネルの和信号L+Rを加算する。第1乗算器17は、第1加算器16の出力に第1可変定数αを乗算する。第2乗算器18は、パイロット信号S5に第2可変定数βを乗算する。第2加算器14は、第1乗算器17、第2乗算器18の出力を加算して出力する。変調度調節部32は、ステレオコンポジット信号S2の振幅を調節し、周波数変調器20に出力する。 (もっと読む)


【課題】信号品質評価装置を提供する。
【解決手段】信号受信装置で受信した信号の品質を評価する信号品質評価装置は、前記受信装置によって受信された信号をフィルタリングして周波数帯域を分離する第1のフィルタと、前記周波数帯域における信号の振幅が時間が経つにつれて変化する程度を示す指示値であって、前記受信装置の受信信号の品質評価値となる指示値を生成する信号分析器と、を備える。
(もっと読む)


【課題】マルチパスによるノイズに対応するために音質を無駄に劣化させてしまう場合があった。
【解決手段】信号処理回路は、受信した信号を検波し、復調信号を出力する検波部1と、復調信号の所定の周波数成分に対応する信号を出力するフィルタ31と、復調信号とフィルタの出力信号とを所定の混合比で混合して出力する混合部3と、電界強度の変化を検出し、電界強度変化量を出力する電界強度変化量検出部4と、電界強度変化量に応じて所定の混合比を決定する混合比決定部5とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、復調された信号の基準レベルを自動的に一定に保つことができるようになる音声多重信号復調装置を提供することを目的とする。
【解決手段】パイロット信号を含む音声多重コンポジット信号を復調する音声多重信号復調装置において、音声多重コンポジット信号に基づいて、パイロット信号レベルを算出するパイロット信号レベル算出手段、およびパイロット信号レベル算出手段によって算出されたパイロット信号レベルに基づいて、復調された信号の基準レベルが一定となるように、復調された信号の信号レベルを補正する補正手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】受信状態が悪化した場合には、聴覚を通じて受信状態が悪化した旨をユーザに報知することにより、出力される音声が突然途切れることによる不快感の軽減を図るデジタル放送受信装置を提供すること。
【解決手段】デジタル放送を受信して音声信号を出力するデジタル放送受信装置において、デジタル放送のビットエラーレートを検出するデコード部14と、この検出されたビットエラーレートに応じて、音声信号に対応する音声の音質もしくは音量のうち、少なくとも音質を低下させる音質低下部16とを備えること特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 テレビジョン等の音声のモノラル、音声多重等を識別する音声種別識別信号を検出する回路において、ノイズによる誤検出が生じる。
【解決手段】 CUE信号(音声種別識別信号)に対応する帯域をBPF2で抽出する。矩形波生成回路4は、BPF2の出力と閾値Vref1との比較により矩形波を生成する。エッジパルス生成回路6は矩形波のエッジにて所定時間幅τのパルスを生成する。積分回路8は当該パルスを積分して、判定回路10は積分結果を判定基準電圧Vref2と比較して、CUE信号の有無を判定する。 (もっと読む)


デジタル入力信号(20)から第1のデジタル信号(7、31)を回復するための構成が、デジタル入力信号(20)をフィルタリングするためのデジタル・フィルタ(29)と、デジタル基準信号(21)を生成するためのデジタル制御発振器28と、フィルタリングされたデジタル入力信号(27)とデジタル基準信号(21)との位相差(25)を求めるためのデジタル位相検出器(22)とを備える。第1のデジタル信号(7、31)は、求められた位相差(25)を、デジタル基準信号(21)の位相に加えることによって回復することができる。
(もっと読む)


本発明は、チューナ(4)と、ベースバンドステレオ和信号、19kHzステレオパイロット信号、および抑圧38kHz副搬送波で両側波帯振幅変調されたステレオ差信号を含むアナログステレオマルチプレックス信号を供給するための周波数復調回路(5)と、アナログステレオマルチプレックス信号を時間離散デジタルステレオマルチプレックス信号に変化するためのサンプラ(6)と、時間離散デジタルステレオマルチプレックス信号を時間離散デジタルステレオ和信号と時間離散ステレオ差信号に復調するためのステレオデコーダ(7)と、を合体する信号経路(3)を有する受信器(1)のための方法に関する。本発明に従えば、アナログステレオマルチプレックス信号は、時間離散デジタルステレオマルチプレックス信号に変換され、それから、時間離散ステレオマルチプレックス信号は、パイロットトーンを抽出するために、19kHzの周波数に転移させられる。
(もっと読む)


【課題】ダイナミックレンジを狭くせずにステレオセパレーションを調整できるようにする。
【解決手段】 コンポジット信号が入力するMOSトランジスタQ5と、基準電圧が入力するMOSトランジスタQ6のソース間に、直列に接続された抵抗R1とスイッチ素子SW1と、R2とSW2と、R3とSW3・・・を並列に接続してある。直流動作においては、抵抗R1〜R5はMOSトランジスタQ5の出力電圧に影響せず、交流動作時には、並列に接続される抵抗R1〜R5の値を変化させることで、セパレーションレベルを調整することができる。 (もっと読む)


テレビオーディオ信号エンコーダは、左チャネルオーディオ信号と右チャネルオーディオ信号とを加算して和信号を生成するマトリックスを含む。マトリックスはまた、左右のオーディオ信号の一方を他方から減算して差信号を生成する。エンコーダはまた、一つ以上のフィルタ係数のセットを選択的に使用して差信号をフィルタリングする設定可能な無限インパルス応答デジタルフィルタを含む。選択可能なフィルタ係数の各セットは独自のフィルタリングアプリケーションと対応して差信号を伝送に備えて処理する。
(もっと読む)


1 - 13 / 13