説明

Fターム[5K102MA02]の内容

光通信システム (58,656) | 制御対象の存在する伝送要素 (1,969) | 光受信器 (680)

Fターム[5K102MA02]に分類される特許

201 - 220 / 680


【課題】遅延干渉計の遅延量の調節時間を短縮させる。
【解決手段】入力された位相変調信号を光路長の異なる2つの光導波路A,Bを有する光干渉計6を用いて強度変調信号に変換して受信する光受信器5において、前記2つの光導波路A,Bのうち一方の光導波路Bの温度を所定の範囲で掃引しながら、前記一方の光導波路Bの温度と前記光干渉計6から出力される前記強度変調信号の平均光電流とをモニタし、前記平均光電流が極値となる前記一方の光導波路Bの温度を前記モニタ結果に基づいて選択し、前記一方の光導波路の温度Bを前記選択した温度に変化させる。 (もっと読む)


【課題】光トランシーバの受信部等に用いられる光受信回路において、電源投入や電源切断時の過渡応答による光素子や受信回路の故障を防ぐ。
【解決手段】制御電圧の大きさによって増倍率が制御可能な光電変換素子と、光電変換素子に入射される光量によって光電変換素子の増倍率を制御する増倍率制御回路と、電源から電力が供給され、光電変換素子の出力する電気信号を増幅する増幅回路と、電源の電圧低下を検出したときに増倍率を強制的に低下させる。受光がない状態で電源切断した直後に強い光が入射された状態で電源再投入した場合の故障を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】交代偏光位相シフトキード・データを伝送するための方法および装置を提供する。
【解決手段】位相シフトキーイング(PSK)を用いて、レーザの出力を変調して、電子データを光学的にコード化して、光信号を生成する。連続光ビットが実質的に直交偏光を有するように、変調器を使用して光信号の偏光を交代させることによって、交代偏光PSK(APol−PSK)信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】光信号の波長多重伝送を行う端局装置及び波長多重伝送制御方法に関し、波長分散値の大幅な変動時の迅速な復旧を図る。
【解決手段】複数のトランスポンダと波長多重分離部と監視制御部とを含む端局装置間で光信号波長を多重化して送受信し、各トランスポンダは、波長分散補償値を設定変更可能の波長分散補償手段と、受信光信号レベル検出手段と、フレーム同期検出手段とを含み、監視制御部2は、複数のトランスポンダのLOL検出信号とLOF検出信号とに基づいて、トランスポンダの波長分散補償値を、相互間で大きい差となるように変更設定して、信号疎通状態となるトランスポンダをチェックし、LOL及びLOFの解除により信号疎通状態となったトランスポンダの波長分散補償値を基準にして、他のトランスポンダの波長分散補償値を、正常運用時の波長分散補償値の差分に従った差分の波長分散補償値に修正する。 (もっと読む)


【課題】遅延干渉計における遅延量の可変範囲が広く、かつ、外来振動等の影響を受けても所要の遅延量を安定して実現できる、差動位相変調信号光の復調装置を提供する。
【解決手段】復調装置は、入力されるDPSK信号光をハーフミラー11で2分岐して第1および第2の光路P1,P2にそれぞれ送る。第1の光路P1上には、MEMSミラー12、第1レンズ13および階段状ミラー14が配置されており、MEMSミラー12の角度に応じて階段状ミラー14での光を折り返し位置が変わることで、第2の光路P2を往復した信号光に対する第1の光路P1を往復した信号光の遅延量を段階的に可変設定することができる。 (もっと読む)


【課題】歪み補償装置のハードウェア規模を縮小させる。
【解決手段】受信した光信号の波形歪みをディジタル信号処理により補償する歪み補償装置1において、前記波形歪みを既定の補償量で補償するとともに、オンオフ切り替えにより補償動作の組合せを変更可能な複数の既定量補償部2−1〜2−N,3−1〜3−Nをそなえ、前記複数の既定量補償部2−1〜2−N,3−1〜3−Nが縦続接続される。 (もっと読む)


【課題】ターンオフ側の伝達遅延時間変動を低減し、パルス幅歪が低減された光受信回路及び光結合装置を提供する。
【解決手段】受光素子10と、第1の電圧信号を出力可能なTIA12と、パルスの切り替わりを判別する第2の電圧信号を供給可能な電圧源34と、第3の電圧信号を供給可能な電圧源38と、前記第1の電圧信号からレベルシフト電圧を減算して出力可能なレベルシフト回路14と、前記第1の電圧信号をパルスに変換可能なコンパレータ16と、前記第1の電圧信号の値が前記第3の電圧信号を超えた時には前記第1の電圧信号をローレベル側にシフトして出力する前記シフト制御信号を出力可能とし、前記レベルシフト回路の前記出力が前記第2の電圧信号よりも低下したのち前記レベルシフト回路の前記出力をハイレベル側に戻して出力するように前記シフト制御信号を出力可能な制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】初期応答速度特性と安定度特性を両立した増幅器とする。
【解決手段】PD111により光電変換して得た電流信号は、その一部が電流源112より引き抜かれ残りが増幅器120に入力される。増幅器120では、インピーダンス変換増幅器121により電流信号を電圧信号に変換し、この電圧信号を増幅器123により増幅する。信号検出器124は電圧信号の有無を検出し、自動オフセット補償回路125は電圧信号を積分する。電圧信号がないと検出されたときには、自動オフセット補償回路125は小さい時定数で積分をし、電圧信号があると検出されたときには、自動オフセット補償回路125は大きい時定数で積分する。そして自動オフセット補償回路125の出力(積分値)に応じて、電流源112による引き抜き量が制御される。 (もっと読む)


【課題】偏波多重光伝送システムにおいて、偏波多重光伝送システムにおいて、伝送品質を総合的に改善する。
【解決手段】偏波コントローラ21は、入力偏波多重光信号の偏波状態を制御する。偏波ビームスプリッタ22は、偏波状態が制御された偏波多重光信号を第1の偏波信号および第2の偏波信号に分離する。RFパワー検出器25A、25Bは、第1の偏波信号および第2の偏波信号の光パワーを検出する。制御回路26は、RFパワー検出器25A、25Bから出力される第1および第2の光パワー信号に基づいて、偏波コントローラ21を制御する。 (もっと読む)


【課題】APDを備えた光受信器において、APDに印加する電圧を任意に、あるいは一定に制御すること。
【解決手段】入力光強度に対応した電流を出力するAPD1と、APD1の出力電流を増幅・電圧変換する前置増幅器6と、APD1に高電圧を印加する高電圧発生回路2と、高電圧発生回路2の出力電圧から雑音を除去するローパスフィルタ5と、APD1に流れる電流を検出する電流検出回路7と、電流検出回路7が検出した電流値に基づいて高電圧発生回路2の出力電圧を制御する制御回路8とを備える。 (もっと読む)


【課題】伝送速度の異なる複数の光信号を、誤り無く光受信器により受信可能とする。
【解決手段】光信号をフォトダイオード1により光電変換した電流信号が増幅器10に入力される。増幅器10のインピーダンス変換増幅器11は電流信号を電圧信号に変換し、振幅制限増幅器12は電圧信号を一定振幅の電圧信号に増幅し、電圧信号は、透過帯域可変の低域フィルタ13を透過する。伝送速度検出・透過帯域制御回路14は、低域フィルタ13を透過した電圧信号を検出することにより入力された光信号の伝送速度を検出し、この検出した伝送速度に対応する電圧信号のみを通過させるように、低域フィルタ13の透過帯域を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の光検出器にそれぞれ施されるゲートの一方的なずれを無くすことで安全性劣化を回避することができる光受信装置および光受信方法を提供する。
【解決手段】変調された光パルスを受信する光受信装置は、光パルスの変調状態に応じて光パルスを検出する複数の光検出手段(APD0、APD1、PD1−PD4)と、前記複数の光検出手段の有効時間域(G0、G1、W1−W4)が各々異なる幅となるように制御する制御手段(203、502)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】環境温度耐性に優れ、広帯域化、高速AGC応答による広ダイナミックレンジ特性を備える。
【解決手段】前置増幅器は、光伝送路を介して複数の加入者側装置から伝送された光バースト信号を電流信号に変換する受光素子1と、電流信号を電圧信号に変換するTIAと、を備える前置増幅器において、第1の抵抗4と第2の抵抗5とが直列接続され、一端がTIAの入力端に接続され、他端がTIAの出力端に接続された直列接続回路と、第2の抵抗5の両端に並列接続された第1のトランジスタ6と、を有する帰還抵抗部3を備え、帰還抵抗部3は、レート切替信号に基づいて、第1のトランジスタ6がON/OFF制御されるように構成され、TIAは、レート切替信号に基づいて自己のオープンループ利得が切り替えられるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】プリバイアスの影響を受けずに、電圧信号に変換する際のゲイン制御を行うことができる光バースト受信器を提供する。
【解決手段】TIA回路20は、光入力信号に応じた電流信号を電圧信号に変換する。ゲイン制御部30は、TIA回路20のゲインを複数のゲインの中の何れかに制御する。コンパレータ回路180は、TIA回路20の出力電圧を、光入力信号最大時のTIA回路20の出力電圧レベルを1のレベルとしたときの0のレベルよりも所定レベル高いレベルを含む複数の比較しきい値と比較する。スイッチ制御回路160は、コンパレータ回路180での比較結果に基づいて、TIA回路20のゲインを決定する。 (もっと読む)


【課題】異なる伝送速度のバースト信号が混在するPONシステムにおいて、高受信感度、広ダイナミックレンジ特性、かつ高速応答性を備える。
【解決手段】受光素子10と、電流信号を第1の電圧信号に変換し伝送速度に基づいて利得制御を行うプリアンプ11と、伝送速度に基づいて時定数を変化させ第1の電圧信号の平均電圧である第1の平均電圧によってプリアンプ11の利得を連続的に制御する制御回路12と、伝送速度に基づいて通過帯域を変化させ第1の電圧信号を入力として第2の電圧信号を出力するLPF13と、伝送速度に基づいて時定数を変化させ第2の電圧信号の平均電圧を検出して第2の平均電圧として出力する第2の検出回路14と、第2の電圧信号と第2の平均電圧との差電圧を増幅して出力するリミッティングアンプ15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光入力信号の周波数特性に正確に対応した光入力のダイナミックレンジの拡大とともに、低電圧動作及び小型化を実現すること。
【解決手段】この光受信回路1は、光信号を受けて該光信号に対応する電流信号Ipdに変換するフォトダイオード2と、電流信号Ipdを電圧信号に変換するトランスインピーダンスアンプ3と、該電圧信号の瞬時状態に対応して電流信号Ipdがトランスインピーダンスアンプ3をバイパスするように動作するFET12とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】WDM光伝送方式において、正確なOSNRを測定することによって、光入力信号のノイズ重畳の状況を把握した上で、信号判定の閾値を最適なレベルに調整することによって信頼性の高い伝送を可能にする光受信モジュールを提供する。
【解決手段】伝送路を伝播してきた光信号が入射され、前記光信号の光パワーを光電変換し信号を検出する信号受信用PDと、光信号のOSNRを監視するモニタ用PDを有し、前記モニタ用PDの光電変換出力値により算出したOSNRに基づいて前記信号受信用PDの光電変換出力信号のレベル値を判定する信号判定閾値を調整する光受信モジュールであって、前記モニタ用PDは、所定の波長域で可変の波長分波器を介して前記光信号を受光し、該モニタ用PDによって光電変換された光パワーの最大値と最小値により前記OSNRを算出する。 (もっと読む)


【課題】可視光通信の通信相手を発見して追尾しながら光軸調整を確実に行なうことができる可視光通信装置を提供することにある。
【解決手段】可視光通信システムの通信相手である送信機3から送信される可視光110を受信する受信機10からなる可視光通信装置において、イメージセンサ12から送信機3を含む画像信号を処理する画像認識部13の画像認識結果に基づいて、受光体14の光軸調整を行う光軸調整部15を備えた可視光通信装置である。 (もっと読む)


【課題】既存の通信装置及び光伝送路を冗長化することができ、コスト増加を抑制しつつ、耐障害性を向上することができる光伝送システム及び光伝送方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る光伝送システムは、送信側通信装置100と受信側通信装置110との間を光伝送路121で接続している。送信側通信装置100は、同一のデータで強度変調した互いに異なる波長λs1及び波長λs2の複数の信号光を光伝送路121を介して送信する送信機11−1及び送信機11−2を有し、送信側通信装置100と対向する受信側通信装置110は、光伝送路121から複数の信号光を一括して受信する1つの受信機15を有する。 (もっと読む)


【課題】 光ファイバの撓みなど、波長分散以外の外的要因による波形の劣化に伴いビットエラーが発生した場合にも、最適な分散補償値を求め、分散補償を行う必要がある。
【解決手段】 本発明にかかる光伝送装置は、受信光信号を所定の分散補償値で分散補償する分散補償部4、この分散補償部4で分散補償された光信号を電気信号に変換する光/電気信号変換部7を設け、さらに往復伝播時間を測定する往復伝播時間測定部9、往復伝播時間に基づいて求められた基準分散補償値を用いて、分散補償器の分散補償値を制御する分散値制御部3を設けたので、光ファイバの撓み等、波長分散以外の外的要因による波形劣化の影響が少なくなるという効果を奏する。 (もっと読む)


201 - 220 / 680