説明

Fターム[5L096KA13]の内容

イメージ分析 (61,341) | 辞書 (1,334) | 作成 (60)

Fターム[5L096KA13]に分類される特許

1 - 20 / 60



【課題】被験者の顔形状を客観的かつ簡易に評価することを可能にする。
【解決手段】顔印象判定チャート10は、人の頭部形状に関する高次の基底ベクトルの少なくとも一つの重み係数が互いに異なる第一の頭部画像20および第二の頭部画像30が対比可能に配置されている。顔印象判定チャート10を参照して被験者の顔形状を目視観察することにより、被験者の顔に発現している基底ベクトルの次数とその発現度合いを定量的に把握することが可能である。 (もっと読む)


【課題】認識対象や撮影条件が変化する場合に、比較的、登録データ量が少なくても高精度に認識することを目的とする。
【解決手段】各カテゴリの画像を複数枚入力して当該カテゴリの辞書を登録する辞書登録手段と、入力画像の複数の領域から局所特徴量を抽出する局所特徴抽出手段と、局所特徴抽出手段で抽出された局所特徴量と辞書登録手段で事前に登録された辞書とを比較して入力画像の属するカテゴリを決定するカテゴリ決定手段と、を有し、辞書登録手段は、局所特徴抽出手段で複数枚の画像の複数の領域から局所特徴量を抽出し、抽出された局所特徴量の分布に応じて領域毎に複数の局所特徴量を選択してカテゴリの辞書として登録することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 認識対象物を識別するために有用な部分を効率的に学習する為の技術を提供すること。
【解決手段】 認識対象物をそれぞれ異なる視点位置から撮像して得られる複数枚の画像を取得し、複数の画像のそれぞれについて、該画像上に映っている認識対象物上で設定された箇所を設定箇所として受け付ける。複数の画像のそれぞれについて、該画像上の設定箇所に対して非設定箇所よりも多くの数の特徴点が設定されるように該画像上に複数の特徴点を設定し、特徴点における画像特徴量を用いて認識対象物を学習する。 (もっと読む)


【課題】候補パターンの偏りを防ぎ、効率的でバランスの良い候補パターンの選択を可能とする
【解決方法】本実施形態のパターン選択装置は、第1のパターン群と第1のパターンの評価に用いられる第2のパターン群とを格納した記憶部と、第2のパターンを参照して、第1のパターンの複数の評価値として、第1のパターンが第2のパターンをパターン認識する際の貢献度である第1の評価値と、第1のパターンが、第1のパターンが所属するクラスにおける標準的なパターンであるかを評価する第2の評価値、および第1のパターンがクラスの境界付近のパターンであるかを評価する第3の評価値を算出する評価値算出部と、算出された評価値と評価値ごとの重み付け情報とを用いて、第1のパターンごとのスコアを算出するスコア算出部と、算出されたスコアに基づいて第1のパターンからパターンを選択するパターン選択部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像の特徴部分の識別に必要な辞書データのデータ量を削減し、小容量の辞書メモリで画像の特徴部分を識別する。
【解決手段】画像識別装置10は、辞書メモリ16と、ブロック判定部13と、識別部17と、を備える。辞書メモリ16は、サポートベクタマシンの辞書データを格納する。ブロック判定部13は、画像データを構成する複数の画素のうち処理対象の注目画素を含む注目ブロックが、辞書データを用いるべき共有ブロックと、共有ブロックと共通の辞書データを用いるべき鏡像ブロックの何れであるかを判定する。識別部17は、共有ブロック及び鏡像ブロックに対して共通の辞書データを用いて、画像データの特徴部分を識別する。 (もっと読む)


【課題】文書画像データベースの大規模化に伴って顕在化するLocally Likely Arrangement Hashing (LLAH) のメモリ効率の問題、および、特徴量の識別性の問題を解決する改善手法を提供する。LLAH は高いロバスト性を実現するために、必要メモリ量が多く、また、大規模化に対処するには、特徴量の識別性・安定性が十分でないという側面がある。
【解決手段】以下の3 点の改良を施す。第1は、ハッシュに保存する特徴点をサンプリングすることによる必要メモリ量の削減である。第2は、特徴量の次元数を増加させることによる識別性向上である。第3は、特徴量のうち冗長性のある次元を削除することによる安定性向上である。 (もっと読む)


【課題】目印対象物の認識精度を向上可能な案内装置、案内方法、および、案内プログラムを提供する。
【解決手段】設定された経路上の案内地点の目印となる目印対象物を特定し(S103)、目印対象物の配色に関する配色情報を取得する(S104)。配色情報に基づき、経路上であって目印対象物よりも手前にある目印対象物の配色と類似の配色である補正情報作成対象物を特定する。また、車両2が経路走行時に補正情報作成対象物の画像を補正用画像として取得し、取得色彩情報と既存色彩情報とに基づき、色補正情報を算出する。そして、算出された色補正情報に基づいて認識テンプレートを補正し、補正テンプレートを作成する(S110)。これにより、目印対象物の画像認識に用いる認識テンプレートが実際の見え方に近い色に補正されるので、目印対象物の認識精度を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】画像における特定のオブジェクトを検出する識別器を生成する装置及び方法を提供する。
【解決手段】画像における特定のオブジェクトを検出する識別器を生成する装置は、サンプル画像から、サンプル画像の短辺の長さに等しいか又は短辺の長さよりも短い辺の長さを有する少なくとも1つの矩形の領域を分割する領域分割手段、領域分割手段により分割された矩形の領域の少なくとも1部から画像の特徴を抽出する特徴抽出手段、及び、抽出された画像の特徴に基づいて学習を行い、識別器を生成する学習手段を有する。画像における特定のオブジェクトを検出する識別器を生成する装置及び方法を使用することで、様々なアスペクト比により認識されるべきオブジェクトの認識可能な利用域を十分に利用して、複雑な背景における認識の速度及び精度を改善することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】スケール変化、回転変化、部分隠れがある物体に対して、物体表面の絵柄の有無にかかわらず、物体認識を可能にする
【解決手段】実施形態によれば、取得部と、第1の抽出部と、第2の抽出部と、基準データ記憶部と、認識処理部とを備える。取得部は、対象物体の画像を取得する。第1の抽出部は、対象物体の画像の輪郭線における曲率極値点を抽出する。第2の抽出部は、各々の極値点ごとに、当該極値点と当該極値点に係る曲率半径中心と輪郭線に基づく局所的な特徴ベクトルを抽出する。基準データ記憶部は、基準となる物体の画像に係る各々の極値点ごとに求められた、当該極値点に係る特徴ベクトルを少なくとも記憶する。認識処理部は、対象物体の画像に係る各々の極値点ごとに、当該極値点に係る特徴ベクトルを、基準となる物体の画像に係る特徴ベクトルと照合して、対象物体の画像に係る極値点と、基準となる物体の画像に係る極値点とを対応付ける。 (もっと読む)


【課題】認識精度の高いパターン認識用辞書の作成技術を提供する。
【解決手段】パターン認識の対象となる対象物体が含まれる学習パターンの集合をルートノードに設定し、設定した学習パターンの集合に含まれる個々の学習パターンを各ノードに分配することにより木構造の辞書を作成する。ノードに分配された学習パターンに対して実行するクエリをノードに対応して作成する作成手段と、ノードに分配された学習パターンに対してノードに対応して作成されたクエリを実行し、クエリの実行結果に基づいて個々の学習パターンを下位のノードへ分配する分配手段と、分配に際してノードに分配された個々の学習パターンに含まれる対象物体に対してクエリが有効に実行されたか否かを判定する判定手段とを具備する。分配手段はクエリが有効に実行されたと判定された学習パターンを下位のノードに分配し、クエリが有効に実行されなかったと判定された学習パターンを削除する。 (もっと読む)


【課題】形状ベースマッチング処理における精度や処理時間、ロバスト性等の特性に関して最適化されたテンプレートデータを作成するための形状ベースマッチングパラメータの調整装置、形状ベースマッチングパラメータの調整方法および部品実装装置を提供する。
【解決手段】形状ベースマッチング処理を用いて電子部品2の搭載位置決めをする部品実装装置において、サーチ評価画像を取得し、このサーチ評価画像をもとに上記パラメータを調整する。このとき、先ず、位置決め処理の精度が、ユーザが指定した要求精度を満たすようにパラメータを設定する。次に、位置決め処理のタクトタイムが短縮する方向に上記パラメータを徐変しながら精度を評価し、当該精度が要求精度を保てる限界値を最適なパラメータとして取得する。この最適パラメータ取得処理を、部品ロットの切り替わりに際し必要に応じて行う。 (もっと読む)


【課題】 高速、かつ、高精度のパターン認識が可能な情報処理技術を提供すること。
【解決手段】 情報処理装置は、複数のクエリーにより構成されるクエリー列を作成する作成部と、カレントノードの階層に応じて、クエリー列から階層に対応したクエリーの読み込みを行う読み込み部と、読み込まれた階層に対応したクエリーに従って、カレントノードに設定されている学習パターンを分割して、木構造のノードを生成する生成部と、生成された木構造のノードのうち、クエリー列の長さに対応する階層までのノードについて、各階層のノードを共通化したノードとしてまとめることにより、木構造を変更する変更部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像による個人認識システムにおける認識用特徴データの登録において、ドアホンシステムの撮影画像などの、歪みを有する撮影画像から、最も適切な認識用特徴データを選定すること。
【解決手段】対象物(人物7H、映像64a1)の位置が、画像811の分割領域8R1に属することを判定するゾーン判定部422と、特徴811x(映像64b1)を示す特徴情報811Dを抽出する特徴データ抽出部423と、判定がされた分割領域8R1に対応付けて、抽出された特徴情報811Dを、認識用特徴情報8uD1として記録する特徴データ保存領域431とを備えたドアホンシステム1aが構成される。 (もっと読む)


【課題】切手の認識率を向上することができる取揃押印機の切手辞書登録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の切手辞書登録装置は、紙葉類上の切手などの料額印を光学的に読み取ることによって、前記紙葉類を取り揃えて紙葉類の種類毎に区分する取揃押印機に使用する切手辞書登録装置であって、前記取揃押印機は、前記紙葉類を光学的に検出する検出手段と、前記検出手段による検出結果から前記切手の画像パターンを読み取る読取手段と、
を有し、前記取揃押印は、前記読取手段によって読み取られた画像パターンから前記切手の統計情報である切手辞書を作成する作成手段と、前記作成手段によって作成された切手辞書を登録する登録手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】3次元物体のモデルデータを少ないメモリー容量で記憶させ、比較のための演算量を削減することを課題としている。
【解決手段】対象物モデルの形状データから基準点を抽出する基準点抽出部102、基準点を中心とし対象物モデルを内包する仮想的な立方体データを生成する立方体データ生成部103、立方体の各面を2つの直角二等辺三角形に分割し又は認識部からの再分割指示に基づき直角と斜辺中点を結ぶ垂線で2つに再分割する三角形分割部104、分割された一方の各頂点及び斜辺中点の各視点から見た対象物モデルの特徴に基づく4つのモデルデータを生成するモデルデータ生成部106、登録モデルデータを記憶する登録モデルデータ記憶部108、登録モデルデータを用いて各視点からのモデルデータを認識する認識部105、認識出来なかった視点のモデルデータを登録モデルデータ記憶部に記憶させるモデルデータ登録部107を備える。 (もっと読む)


【課題】 障害物を精度よく、かつ、短い処理速度で検出することを可能とした物体認識装置を提供する。
【解決手段】 画像処理装置1において、前方カメラ2で取得した画像から抽出手段10、エッジ強調手段11により生成した画像と統合画像データベース(DB)3に格納されている画像との間で加算手段12によりパターンマッチングを行い、判定手段13でその結果を判定することにより、認識対象物を認識する物体認識装置であって、統合画像DB3に格納されている画像は、認識対象の物体のモデル画像複数枚を画像サイズ、基準位置をあわせて重ね合わせることにより、モデルを統合した統合モデル画像である。 (もっと読む)


【課題】 背景が激しく変動するような状況でも確実に対象物を認識できるようにする。
【解決手段】 認識対象を含む複数のパターンを用いて木構造の辞書を作成する学習を行う情報処理方法に、前記学習の過程で作成される木構造の各ノードにおいて、前記認識対象が入力パターンに存在する確率の分布に基づいて当該入力パターンから複数の点を選択し(S105)、選択された前記複数の点における前記入力パターンの値に対する所定の関数の値に基づいて、当該入力パターンを下位のノードに分岐させる(S106)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、露光シミュレーション等を行うことなく、設計データに基づいてテンプレートを作成する装置であって、実パターンの大きさに沿った画像の形成が可能なパターンマッチング用画像作成装置の提供を目的とする。
【解決手段】上記目的を達成するための一態様として、マッチング用画像を形成するに当たり、設計データを目標パターンサイズに基づいて、縮小、或いは拡大し、当該縮小、或いは拡大が行われたパターンに基づいて、マッチング用の画像を形成するパターンマッチング用画像作成装置を提案する。 (もっと読む)


不均一な特徴部を有するBGAデバイスなどの部品の高速位置合わせ及び検査のためのシステム及び方法を提供する。機械視覚システムのトレーニングタイム中に、粒度を選別するための幾何学解析の量及び位置合わせ有意ブロブの小さなサブセットが決定される。さらにトレーニングタイム中にボールがグループに関連付けられ、各グループは独自の検査用パラメータセットを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 60