説明

国際特許分類[A01K43/00]の内容

国際特許分類[A01K43/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01K43/00]に分類される特許

51 - 60 / 65


【課題】無精卵、発育不良卵、中死卵の判断精度をより向上させた有精卵自動研卵装置の提供。
【解決手段】卵整列部で数列に並んだ数十個の有精卵をハロゲン・ランプの光に押し当て、無精卵と有精卵の判別及び有精卵内の血管の発育状態を確認する第1次検査部と、前記ハロゲン・ランプの上にあるスイッチボタンを押して除去する検卵上の電源を切りかつ前記ハロゲン・ランプを遮光した後に排出部へ情報を伝達する第2次検査部と、前記第1次及び第2次の検査部の情報を受けて無精卵を廃棄卵入れに移動する無精卵の発育異常卵排出部と、前記無精卵と発育異常卵排出部の情報を受けかつ空いた部分へ検卵済みの良質の有精卵を自動供給する優良卵供給部とを設ける。更に、前記優良卵供給部から供給されてきた有精卵を再度検卵して検卵ミスが無いように再検査する第2次検査部と、前記2次検査終了後に卵を検卵機に戻して次工程に待機させておく卵取出部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】鶏卵への過剰な紫外線照射を防いで、卵殻の変色を防止できる紫外線殺菌装置とこれを備えた鶏卵選別包装システムを提供する。
【解決手段】紫外線殺菌灯2と光量調節機構3を具備し、鶏卵選別包装システムの起動/停止信号8の入力を受けた開閉制御部7は起動信号であれば、鶏卵に紫外線を照射するために光量調節機構3を開く方向にモータ4を回転させ、停止信号であれば、鶏卵への紫外線照射を防ぐために光量調節機構3を閉じる方向にモータ4を回転させて鶏卵への紫外線照射を制御する。 (もっと読む)


【課題】鶏卵を搬送するコンベア上において、水洗後の鶏卵の殻表面に付着した水分を効率良く吸収除去して鶏卵殻の乾燥を促進する機構を提供する。
【解決手段】水洗後の鶏卵を搬送するコンベア上に、細孔表面を親水化した連続気孔型多孔質材1を配置し、鶏卵E1のように空気Aを吹き付けながら、連続気孔型多孔質材1の上を転がして搬送すると、卵殻に付着した水分Wは連続気孔型多孔質材1の毛細管現象によって吸収ならびに除去される。 (もっと読む)


黒菌病卵を識別して除去できる卵キャンドリング方法および装置が提供される。生きている卵を識別する方法は、キャリア内の卵に光源から光を照射するステップと、各卵を通過する光を光検出器で受け取るステップと、光検出器で受け取った光に対応する出力信号をそれぞれの各卵毎に発生させるステップと、各卵の不透明度を決定するために各卵についての出力信号を解析するステップと、第1の不透明度値よりも小さい不透明度を有する卵を除去するステップと、第1の不透明度値とは異なる第2の不透明度値よりも大きい不透明度を有する卵を除去するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】貯液ピット内の弱酸性次亜塩素酸水が次第に失活し、生成される霧の有効塩素濃度が次第に低下する点である。
【解決手段】弱酸性次亜塩素酸水を貯える貯液ピットと、該貯液ピット内に設けられた超音波振動子と、弱酸性次亜塩素酸水を供給する液供給源と、該液供給源から該貯液ピットに弱酸性次亜塩素酸水を連続的に供給する連続給液装置と、該貯液ピットから溢れ出た弱酸性次亜塩素酸水を排水場所に導く排水路とを備えた。貯液ピット及び超音波振動子は単数でもよいし複数でもよい。連続給液装置としては貯液ピット側にスリット状の給液口を設けた給液ダクトを用いてもよい。 (もっと読む)


本発明は、例えば卵や果物といった物品の流れの中から不良品を取り除く装置に関し、これらの物品は、少なくとも1列の循環コンベヤ上の適切に決められた位置に、例えばローラコンベヤのローラ上に載置するように供給され、そして、これらの物品は、搬送方向に送られて、実質的に供給コンベヤと同じ高さに配置された後続する少なくとも1列の循環コンベヤへと移送され、各物品の移送は、物品移送部材によって行われ、この物品移送部材は、移送時に2つの列の間に並ぶ移送位置をとり、不良品は、供給コンベヤの端で物品の流れから取り除かれ、物品移送部材は、駆動されて移送位置から移動される。物品移送部材は、少なくとも供給コンベヤから後続コンベヤへの製品の移送時のみ、移送位置をとり、供給コンベヤの後から後続コンベヤの前までの物品の流れにおいて、物品は物品移送部材のみと接触する。物品移送部材は、供給コンベヤと後続コンベヤとの間のシリンダドラムに設けられることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】 現在確立したダチョウの養殖システムがなく、生存率が低く事業としての利益率も低くなり、食用として肉を供するについての安全性も十分に確保できているとはいえない点である。
【解決手段】複数羽のダチョウを飼育するパドックを複数区切って設け、各パドックにおける各成鳥の体の一部に情報の書き込み、読み込みを可能とした情報記憶媒体を離脱しないように取り付け、その情報記憶媒体に対してのリーダー・ライターを設けたゲートに前記したダチョウを一羽づつ通過させ管理を行なうこととし、前記した情報記憶媒体は非接触タイプのICタグとし、そのICタグを容器に収納し、ダチョウの頸部付け根の皮下へ埋設することとし、前記した容器は円筒状とし、生分解性ポリマーで成形されていることとする。 (もっと読む)


生きている卵を同定する工程は、a)光線を用いて卵を照明する工程と、b)光線検出器で各卵を通過する光線を受信する工程と、c)各卵について前記光線検出器で受信された光線に対応する出力信号を発生させる工程と、d)外部障害の指標を同定するために前記出力信号を分析する工程と、e)胚心拍数および/または胚運動の存在を同定するために各卵について前記出力信号を分析する工程と、f)胚心拍数および/または胚運動を同定する工程に応答して卵を生きている卵であると指定する工程とを含む。所定数の卵からの出力信号が外部障害の指標を含有する場合には、工程a)〜d)が繰り返される。生きていると指定された卵の数が予想数を越える場合、または所定数の卵においてほぼ同時点に胚運動が発生する場合は、工程a)〜f)が繰り返される。
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、鶏卵の生産や鮮度に係る情報や出荷情報が簡単に判り、且つこれらの情報をインターネットを通じて生産者や顧客が一早く確認出来、且つ管理が可能で、更に、流通している鶏卵を流通過程で瞬時に確認できる業務用鶏卵の管理システムを提供すること。
【解決手段】 業務用鶏卵を、回収再使用可能で、かつICタグを取り付けたプラスチック製箱及びプラスチック製トレーを用い、該ICタグに鶏卵情報、出荷情報などの諸情報を書き込み搬送するとともに、該情報をインターネットを経由して開示することによって、該箱及びトレーのICタグから読取り機により直接該諸情報が取り出せ、且つ、該鶏卵が搬送されてくる前にインターネットを経由して該諸情報が入手できるようにする。また、これらの諸情報を蓄積管理する。 (もっと読む)


【課題】 鶏卵の選別包装装置により選別包装された時の当該選別包装装置の稼動情報、例えば、ひび割れ卵や血卵等の不良卵を検出する検卵装置、鶏卵の重量を計量する計量器等の物理的性状検出装置が正常な状態で稼動していたことを示す情報をラベルや包装容器あるいは鶏卵に付加することができる鶏卵の選別包装装置と、当該選別包装装置により選別包装された容器詰め鶏卵を提供する。
【解決手段】 パックPに収容されている10個の鶏卵Eが、ひび割れ卵検査装置1aで「各鶏卵Eにひび割れが発生しているか否かの検査」がなされた時、また、計量装置1bで「計量」された時に前記ひび割れ卵検査装置1aおよび計量装置1bが正常に稼動していたことを示す情報を、ラベルに対して「ひび割れ卵検査装置 正常運転」、「計量装置 正常運転」と印字するようにした。 (もっと読む)


51 - 60 / 65