説明

国際特許分類[A47B47/04]の内容

国際特許分類[A47B47/04]の下位に属する分類

一つの分離枠,例.金属枠,に複数のパネルを有するもの

国際特許分類[A47B47/04]に分類される特許

51 - 60 / 96


【課題】比較的狭い場所でも取り付け作業を容易に行うことができ、ヒンジの位置調節を適切に行える天袋を取り付ける方法およびその天袋を提供する。
【解決手段】壁面7と天井8とを利用して天袋を取り付ける方法であって、該天袋は側板5と底板6とからなる正面視コ字型の箱体Aとこの箱体Aにヒンジ結合される扉部Bとからなり、該扉部Bは扉板2とヒンジ取り付け桿1とからなるとともに、該ヒンジ取り付け桿1にはヒンジを取り付けるための上部カップ穴3aと下部カップ穴3bとが設けられ、上記側板5と扉板2の端部を切断除去して高さ寸法合わせを行い、上記ヒンジ取り付け桿1の略中央部を切断除去して高さ寸法合わせを行い、設置場所に対応して天袋を取り付ける方法、およびその天袋C。 (もっと読む)


【課題】比較的狭い場所でも取り付け作業を容易に行うことができ、ヒンジの位置調節を適切に行える天袋を取り付ける方法およびその天袋を提供する。
【解決手段】壁面7と天井8とを利用して天袋を取り付ける方法であって、該天袋は側板5と底板6とからなる正面視コ字型の箱体Aとこの箱体Aにヒンジ結合される扉部Bとから構成され、該扉部Bは扉本体2とカップ穴が設けられたヒンジ受座1とからなるとともに、上記扉本体2の側板5取り付け側の端面を切り欠いて上記ヒンジ受座1が嵌着される嵌着部21とし、上記カップ穴と対をなす有底カップ穴が扉本体2に穿たれ、上記側板5と扉本体2の端部を切断除去して高さ寸法合わせを行い、上記ヒンジ受座1の端部を切断除去して高さ寸法合わせを行い、設置場所に対応して天袋を取り付ける方法、およびその天袋C。 (もっと読む)


【課題】 需要者が自ら容易に組み立てることができ、組立対象の机、椅子など家具の種類に応じて所要の部品をキットとして需要に応ずることができる合板製組立家具キットを提供する。
【解決手段】 下記のA、B及びCの家具部材群の各々から当該家具の種類に応じた1以上の家具部材を選択し組み合わせてなる組立家具キット。
(部材群A)大きさの異なる複数の合板製の座板部材からなる部材群
(部材群B)1種の層数の合板を一定幅に裁断し、所望の各長さに切断して取り揃えた
長さの異なる複数の柱用部材からなる部材群、
(部材群C)1種の層数の合板を一定幅に裁断し、所望の各長さに切断して取り揃えた
長さの異なる複数の側板用部材からなる部材群 (もっと読む)


【課題】容易で簡単に且つ強度よく製作でき、内部空間を広狭自在に使用でき、扉や棚板も自在に取り付けできる現地製作型壁面収納家具及びその製作方法の提供を課題とする。
【解決手段】家具底板10、家具天板20、家具側板30、基礎横木40、鉤形枠柱50を少なくとも有し、家具底板10は、その一辺を壁面Wに当接させた状態で水平状態に床面Fに固定され、基礎横木40は、家具底板10に対応して壁面W上部に水平状態に固定されると共にその下面に家具天板20の一辺を受け入れて係合させる係合段部を備え、一対の鉤形枠柱50は、縦柱部で家具底板10の両コーナ部に凹凸嵌合して立設されると共に横柱部の先端が壁面Wに当接され、家具天板20はその一辺で基礎横木40の係合段部に係合されると共に一対の鉤形枠柱50の横柱部上に載せられた状態でそれぞれ基礎横木40と鉤形枠柱50に固定されている。 (もっと読む)


【課題】パネル板を組み立て直したり、継ぎ足したりする作業を容易に行うことができる組立家具を提供する。
【解決手段】組立棚は、上下左右の壁板を構成する複数の矩形板状のパネル板12を連結部品16で連結することにより構成される矩形筒状の収納部14を1ないし複数個有する。前記パネル板12は、四辺部に45度の角度で傾斜する一対の傾斜面20と、各傾斜面20に設けられ前記連結部品16が挿入される係合孔22とを有している。前記連結部品16は、全て同一形状に構成されており、前記L字状に隣接する2枚のパネル板12の当接する傾斜面20に設けられた各係合孔22に挿入されることにより前記2枚のパネル板12を連結する。 (もっと読む)


【課題】再利用が容易で、博覧会の出展に要するコストの低減と、廃棄物削減による環境負荷の低減とを図れ、しかも汎用性の高い、博覧会用工業製品の展示棚を実現する。
【解決手段】少なくとも1対の支柱パネル1、1と、上部結合梁5と、展示フレーム2、2と、展示プレート3、3とを備える。各支柱パネル1、1は、水平方向に間隔をあけてそれぞれが鉛直方向に、且つ、互いに平行に配置する。上記上部結合梁5は、上記両支柱パネル1、1の互いに対向する側面のうちの上端部に水平方向両端部を、係脱自在なねじ構造物により結合固定する。又、上記各展示フレーム2、2は、上記上部結合梁5よりも下方位置で、上記両支柱パネル1、1の互いに対向する側面同士の間に設置する。更に、上記各展示プレート3、3は、上面に展示物を載置する為のもので、上記展示フレーム2、2に支持する。 (もっと読む)


【課題】組み立て家具に適用できる部材の結合構造として、結合作業が簡単で汎用性のある結合構造を提供する。
【解決手段】第1部材P1に、両側面に係合溝12が形成された係合凸部10を有する凸型結合部材S1が取り付けられる一方、第2部材P2に、前記係合凸部10を挿入する係合凹部30を有し、該係合凹部30の一端側の側壁に前記係合溝12に嵌合される突出部32が形成された凹型結合部材S2が取り付けられ、前記係合凸部10を前記係合凹部30に挿入し、さらに一端側にスライドさせて前記係合溝12に突出部32を嵌合させる結合構造であって、前記係合凸部10の係合溝12は、挿入方向に向かって深さDが拡大されるとともに、スライド方向の前方に向かって幅W1が拡大され、前記係合凹部30の突出部(32)は、突出高さが前記係合凸部10の挿入方向に向かって拡大されるとともに、スライド方向の前方に向かって幅が拡大されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 各種ラック体は段高さ、段数、収納面積等が固定しているため、ラック段高さ、段数、収納面に合わせて収納物や設置場所等を選ばなければならず、収納物や設置場所によっては収納できず、好みの場所に自由に設置できない。CDやDVD等の枚数の変動に対応できず、本棚、シューズ及びマガジンラック、皿ラック等についても同様である。事務用机上や食卓上を整理するテーブルラックや食卓ラックも未だ市場にない。
【解決手段】 透孔が穿設されたパーツ板と、一体形成された連結凹部によりパーツ板に交叉連結されるパーツ柱と、パーツ柱に外嵌される第1リング部及び透孔に重なる第2リング部とを一連一体形成してなる複連リングと、透孔と第2リング部とに挿通固定してパーツ柱を位置決めする位置決めピンと、透孔と連結孔とに位置決めピンを挿通固定して隣接するパーツ板を平面連結する連結具とを具備し、所望のラック体を自在形成する。 (もっと読む)


【課題】保管時の平面サイズを従来例よりも小さくすることができる等の様々な利点を有する折り畳み整理棚を提供する。
【解決手段】折り畳み整理棚は、平面矩形状の底壁1と、背壁3と、左右一対の側壁5とを備える。底壁1は、底壁本体10の後側縁部に沿って設けられた後縁側土手部14、並びに、底壁本体10の左右の側縁部に沿ってそれぞれ設けられた左側及び右側土手部17を有する。背壁3は、底壁の後縁側土手部14に対しヒンジ機構H1を介して、底壁1に対し起立する起立位置と、底壁1の上に略平行に倒れる内倒れ位置との間を切り替え配置可能に連結されている。左右の側壁5は、それぞれ底壁の左側及び右側土手部17に対しヒンジ機構H2を介して、底壁1に対し起立する起立位置と、底壁1の上に略平行に倒れる内倒れ位置との間を切り替え配置可能に連結されている。 (もっと読む)


【課題】棚板パネルを支える側板パネルの外表面金属管状パイプを嵌め込み、これに金属棒差込して棚板パネルを固定する強度の高い意匠性を持ち簡易に組立て可能な木製棚を提供することを目的としたものである。
【解決手段】長さが異なる複数種の金属棒と、それら複数種の帯板状棚板パネルの長さに等しい横幅寸法を有し、縦寸法を複数種の異なる大きさに形成された棚板パネルとを備え、側板パネルに同位置に複数の金属棒の両側端を板部に通して、各棚板パネルの横幅方向の複数箇所に凹型の溝を設けて取付係合部が形成されており、それらの並置方向において隣接する金属棒パイプに棚板パネルの両側の凹溝部を係合させることにより、側板パネルの鉛直面内に複数種の棚板パネルを組立可能に構成している。 (もっと読む)


51 - 60 / 96