説明

国際特許分類[A47B47/04]の内容

国際特許分類[A47B47/04]の下位に属する分類

一つの分離枠,例.金属枠,に複数のパネルを有するもの

国際特許分類[A47B47/04]に分類される特許

71 - 80 / 96


【課題】 工具類の有無にかかわらず何時何処でも短時間で確実に連結できる。
【解決手段】 天板2、底板4と側板12とを連結部材20を介して連結する木質部材の連結構造であって、天板2、底板4および側板12は、それぞれの連結面に開口する溝8、8、16を有し、かつ各溝8、8、16の開口側は括れた形状に形成され、連結部材20は、その断面における一端側部分26および他端側部分27がそれぞれ天板2、底板4および側板12の溝に適合するように形成されるとともに、それぞれ開断面形状に形成され、天板2、底板4の溝8、8に連結部材の一端側部分26を、側板12の溝16に連結部材の他端側部分27をそれぞれ挿入することにより天板2、底板4と側板12とが連結される。 (もっと読む)


【課題】 組立工具の有無にかかわらず何時何処でも短時間に組立または分解ができる。
【解決手段】 木質系の天板5、側板10および底板15を連結して枠体4を形成し、この枠体の背面19に背板44を固定する収納体2であって、天板5、側板10および底板15はその連結部において枠体の奥行き方向21に設けられる溝6、11、16を有するとともに溝6、11、16の開口側は括れた形状に形成され、天板5と側板10、側板10と底板15は溝6、11、16に挿入される連結部材23によって連結され、連結部材23の断面における一端側部分36が連結部の一方の木質部材の溝に、他端側部分38が連結部の他方の木質部材の溝にそれぞれ挿入されることにより連結され、枠体4が形成された後、背板が着脱自在のリベットにより固定される。 (もっと読む)


【課題】 設けられた仕切板の位置変更が容易で、仕切板下部に突出部を設けることなく、しかも全体的に強度をもたせた収納装置を提供する。
【解決手段】 左右両側壁200,210と床面100で囲まれる空間に設けられ、左右両側壁200,210間に架設される天板3と、天板3と床面100に挟まれる空間内に設けられ、左右方向に間隔をおいて配置される二つの仕切板11,12と、仕切板11,12間に設けられる棚板31,32と、からなる収納装置であって、仕切板11,12は、天板3に着脱可能な結合部材50によって固定されるとともに、仕切板11,12の取付位置を、左右方向の所定位置に変更可能にし、しかも、仕切板11は、少なくとも一枚の、結合部材50によって固定される固定用の棚板31によって、隣接する仕切板12に固定されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 家具として有効に利用できると共に、本格的な様式を備える新規な床の間様式の組立家具を提供する。
【解決手段】 キャスターを備え、上面を適宜な化粧床板で構成し、前面部に床框2を備えた床部材1と、中空体で形成した床柱部材3と、枠構造で且つ枠内に適宜な軽量充填材を配置し、表面をふすま用表面材で被覆して形成した3個の面材を、折り重ね且つ三面に開放できるように連結し、床部材の左右辺及び奥辺上に載置する切り欠き部を備えると共に、床柱部材との連結部を設けた壁部材4と、床柱部材と壁部材の前面上部間に架設する落し掛け51、壁板52、上縁材53で構成される垂れ壁部材5と、組み合わせた床柱部材と壁部材の開口上面を覆うように装着できる天井部材6とからなる。 (もっと読む)


【課題】 板材同士を容易に連結でき、さらに、連結方向も様々な方向に対応可能にして、棚のレイアウト(一区画の大きさ)を変更する場合が生じても、容易に棚を再構築することができるな板材連結具を提供すること。
【解決手段】 ブロック状や球状などの所望の形状に形設された透明の樹脂部材からなる連結具本体11に、板材の端部を挿嵌させて、該板材を支持させる溝12を、複数交差するように設けて、板材連結具1を構成する。 (もっと読む)


【課題】 ラックの強度向上を維持しつつ、ラックを流通する際や、未使用時に、各構成部品毎に分解した際の嵩張りを少なくすることができ、コンパクトに収納できるラックを提供する。
【解決手段】 複数の支柱半体100、101で構成される支柱2a、2b、2cと、前記複数の支柱半体100、101と嵌合する嵌合部10a、10b、10c、12aを有する継ぎ手3、4とを有し、複数の前記支柱2a、2b、2cが前記継ぎ手3、4によって連結されて枠体5a、5b、5c、5dが形成され、前記枠体5a、5b、5c、5dに板状体のボード8a、8b、8c、8dが載置される。複数の前記支柱半体100、101が前記継ぎ手3、4の前記嵌合部10a、10b、10c、12aに嵌合されたときに、複数の前記支柱半体100、101どうしが組み合わされて前記支柱2a、2b、2c、2dを形成する。 (もっと読む)


【課題】同じ部品を使用して、上下の段数と横幅の両方を調整しながら簡単かつ容易に組み立てする。
【解決手段】組み立て棚は、水平板材2と垂直板材3の中間に、一方の側面5から他方の側面5に向かって延びるスリット4を設けている。水平板材2のスリット4の幅は、垂直板材3の厚さに等しく、垂直板材3のスリット4の幅は、水平板材2の厚さに等しくしている。水平板材2のスリット4に垂直板材3を挿入し、垂直板材3のスリット4に水平板材2を挿入し、水平板材2と垂直板材3とを脱着できるように直角に連結して十字板ユニット1としている。十字板ユニット1を構成する水平板材2と垂直板材3は、その両端面6に連結ダボ7を挿入するために複数の連結孔8を所定の間隔で設けている。組み立て棚は、連結孔8に連結ダボ7を挿入し、連結ダボ7を介して隣接する十字板ユニット1の水平板材2及び/又は垂直板材3を連結する。 (もっと読む)


本発明は、戸棚に関する新型的な複合板材を目的として提供する。その外、
連結力を高めて、解体できて、連結し易い複合板戸棚を目的として提供する。
【解決手段】複数の支え板及び複数の棚を具備し、支え板には側支え板と横支え板があって、複数の支え板を固定連結することによって枠組を構成して、棚を支え板と支え板との間で連結して、棚と支え板で複数の放置空間になり、その支え板を全部或は一部分で複合板から構成して、複合板にはパネル、底板、巣状材とライニングがあって、巣状芯をパネルと底板の間に充填し、ライニングがパネルと底板との間に挟まれて、ライニングが複合板との間の接続作用を発揮すると共に、補強の役目もはたすようにした複合板戸棚。 (もっと読む)


【課題】 単一種類の収納ラック要素を組み合わせて雑誌などのずり落ちを防止する収納ラックを組み立てる。
【解決手段】収納ラック要素1は、楔状鋭角部を有する直角三角形状の一対の底面2と、底面2の楔状鋭角部の頂点に対する対辺x間に連設された側面3と、底面2の楔状鋭角部の頂点に対する隣辺y間に連設された側面4と、底面2の直交する頂点に対する斜辺z間に連設された側面5と、から略三角柱状に形成され、前記斜辺z間に連設された側面5において、直交する頂点および楔状鋭角部の頂点を除く頂点間を結ぶ側辺に沿って、斜辺z間に連設された側面5と隣辺y間に連設された側面4からなる楔状先端部に対応する係合穴51が形成されたものである。そして、この収納ラック要素を2個用意し、一方の収納ラック要素1Aの係合穴51に、他方の収納ラック要素1Bの楔状先端部を挿入して収納ラック10を形成する。 (もっと読む)


【課題】レールが上下非対称な形態であっても左右の側板で側板部材を共用することができ、頂板及び底板をも共用して、高さの異なる種々の仕様に容易に対応できる組立式収納装置を提供する。
【解決手段】筐体Aが樹脂素材からなる組立式のものであって、上下非対称な形態をなすレール11,12を複数段に亘り内面に列設した側板部材を上下反転させて左右の側板1に共用し、これらの側板1に頂板2、底板3及び背板4を分離し得ないように嵌め合わせて前記筐体Aを構成したものである。そして、上下反転した際に同じ段に位置することとなる左右の側板1のレール11,12同士(12,11同士)が鏡面対称をなすように予め設定して、左右のレール12、11間に引出し5を支持させるようにした。
(もっと読む)


71 - 80 / 96