説明

国際特許分類[A47K13/30]の内容

国際特許分類[A47K13/30]に分類される特許

391 - 400 / 466


【課題】トイレの使用状況に合わせて最適な除菌モードで除菌することにより、使用者に快適なトイレ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】便器上に固定した本体2と、前記本体2に回動自在に取り付けた便座4と、便座4を加熱する発熱手段15と、制御手段5を備え、前記制御手段5は少なくとも便座4の高温除菌が可能な温度と時間を組み合わせた複数の除菌モードを有する高温除菌手段を備えることにより、トイレ装置の使用状況に合わせて、最適な除菌モードを選択することが可能となり、使用者の使い勝手を低下させずに便座を清潔に保つことができる。 (もっと読む)


【課題】 ヒータから便器側に流れる熱エネルギー量を少なくし、人体と接触する側の温度ムラをなくし、熱の感触を柔らかくすると共に、衛生的に管理できること。
【解決手段】 断熱性に富む材料からなる芯材36と芯材36の下部を受ける下地材37からなる基材38と、内側にヒータ34を配設してなる内部被覆材31とからなる便座筐体30と、便座筐体30よりも軟質で断熱性に富む材料からなり、便座筐体30の外側に着座面を覆うように便座筐体30に対し着脱可能に配設されてなる外部被覆カバー材40とを有するものであるから、外部被覆カバー材40は、ヒータ34の外側に形成した熱伝導性の良い材料からなる内部被覆材31を取り外し自在に覆うものであるから、電気的部分が含まれず、洗浄が容易になり、衛生的に管理できる。 (もっと読む)


【課題】 外部被覆カバー材がヒータ通電されている便座筐体に装着されていないとき、使用者の便座筐体への着座を規制するようにしたこと。
【解決手段】 便座筐体30から外部被覆カバー材40が取り外されているとき、内部被覆材31表面の少なくとも一部に着座行為を禁止する警告表示Aを設けているから、人が内部被覆材31に直接着座することを防止できる。また、断熱性に富む材料からなる芯材36と芯材36の下部を受ける下地材37からなる基材38に取り付けられたヒータ34は、便器10側に流れる熱エネルギー量を少なくし、人体と接触する側の熱の感触を柔らかくすることができる。更に、外部被覆カバー材40は、取り外し自在であるから、洗浄が容易になり、衛生的に管理できる。 (もっと読む)


【課題】便座表面温度の均熱化を少ない部材で軽量で実現することを目的とする。
【解決手段】内部に空洞部13を形成した便座9と、前記空洞部13に配設された輻射型発熱体16とを備え、前記輻射型発熱体16上方の便座内壁面14に格子状リブ20を形成したことにより、格子状リブ20が輻射エネルギーを吸収することにより便座の表面温度を調整することが可能となるため、輻射型発熱体16と便座内面壁14との距離に応じて、格子リブ20の配設密度を調整することにより、別の部品を追加することなく便座の表面温度を均一にすることができる (もっと読む)


【課題】便座表面温度の均熱化を少ない部材で軽量で実現することを目的とする。
【解決手段】内部に空洞部13を形成した便座9と、前記空洞部13に配設された輻射型発熱体16とを備え、前記輻射型発熱体16上方であって対向する便座上面部14の厚さを、便座側面部20の厚さより厚く形成することにより、便座9の表面温度の均熱化が軽量で実現することができる。 (もっと読む)


【課題】便座表面温度の均熱化を少ない部材で軽量で実現することを目的とする。
【解決手段】内部に空洞部13が形成された便座9と、前記空洞部13に設けられた輻射型発熱体16とを有し、前記輻射型発熱体16と上方の便座内壁面14との距離に応じて前記輻射型発熱体16の発熱部23の配設密度に粗密を設けて形成することにより、余分な部材を使用しないで便座表面温度の均熱化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】速暖性と漏洩磁束低減特性に優れた暖房装置、暖房便座、トイレ装置を実現する。
【解決手段】暖房便座に対する適用としては、便座内部に設置されたランプヒータ2aと、リレー回路接点群9a、9bによって切換えられる電流制限抵抗2b、ランプヒータ2a駆動用のトライアック5aとヒータ制御手段7を有し、ランプヒータ2aを急速に過熱して便座1を暖めると共に、ランプヒータ2aへ最初に通電される時は、ランプヒータ2aと直列に入れられた電流制限抵抗2bによって突入電流を抑制し、電流の大きさに比例して発生する漏洩磁束を低減するものである。 (もっと読む)


【課題】便座本体の表面が好適な温度になるまでが迅速であり、消費電力量をより低減でき、かつ清掃性に難点を有さない暖房便座を提供する。
【解決手段】便座本体10と、便座本体10内に配置され、通電により便座本体10の表面材10aを加熱可能なヒータ11とを備えた暖房便座3である。ヒータ11は、通電によって発熱し、設定温度がサーモスタット55、56のON・OFFによって維持される熱源部材15と、伝熱性が高く、便座本体10の表面に伝熱可能な蓋13と、伝熱性の低い真空空間13aと、熱源部材15が蓋13に接触する状態と真空空間13aに覆われている状態とを切り替える電磁石20とを有している。 (もっと読む)


【課題】便座装置に人体の有無を検知するセンサユニットを設け、便座暖房の省エネ化を図る。
【解決手段】自動で人体の有無を検知するセンサユニットを、本体とは別にトイレ室内に配設し、そのセンサユニットをトイレ入り口の壁へ配設することにより、トイレ室内の大きさに応じて人体に違和感を与えることなく、最適のタイミングで人体の有無を検出することができるトイレ装置を提供することができる。この人体検知の信号に基づいて暖房便座の暖房制御、便蓋の自動開閉制御などを行いエネルギーの効率的使用を実現する。 (もっと読む)


【課題】省エネルギーでかつ快適に使用できる便座暖房を実現する。
【解決手段】内部に空洞部27を形成する便座23と、この空洞部27に設けられたランプヒーター29と、便座23上部に形成される輻射透過性の樹脂からなる着座部25と、この着座部25と嵌合して便座23を形成する便座ベース23bと、ランプヒーター29に対して便座ベース23b側に設けられた輻射反射板28と、輻射反射板28に一体的に形成され、輻射型発熱体29を保持する保持部35とを有する構成とすることにより、ランプヒーターを確実に保持し、長期間使用しうる暖房便座を提供する。 (もっと読む)


391 - 400 / 466