説明

国際特許分類[A47K4/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 (66,069) | 他に分類されない衛生設備 (9,634) | このサブクラスの中で他の単一のグループに分類されない浴槽,シャワー,流し,洗面器,便器または小便器の組み合わせ (909)

国際特許分類[A47K4/00]に分類される特許

111 - 120 / 909


【課題】トイレや浴室の外に置いた車椅子から便座や浴槽との間の座位による移乗を可能にする。隠蔽性が確保でき、移乗に介護が必要な場合でも介護者の負担が小さく、かつ健常者が同一のトイレや浴室を支障なく使用できるようにする。
【解決手段】トイレや浴室の壁面2に沿って設置され、座板を壁面ないしドアに添設した状態で折り畳むことが可能な、座位で入口開口を通って室の外から内へと移動できる旋回移動台を提供する。トイレないし浴室の壁面やドア面に座板及び当該座板を支持する部材が添設された状態に折畳まれ、この折畳み状態で座板が当該トイレないし浴室の壁面ないしドア面に添設されて位置し、座板を展開して旋回したときに、当該座板が入口開口を越えて移動する。グリップを備えた昇降杆を備えており、グリップに荷重をかけたときに昇降杆が下動してその下端が床面に押接されて座板の旋回を阻止する。 (もっと読む)


【課題】浴槽から排出された浴槽排水を貯留タンクにて一時的に貯留してから再利用する構成において、貯留タンクを好適に設置する。
【解決手段】浴室ユニット31は、浴室15の床面を形成する浴室床パン37と浴槽38とを一体に有している。浴室床パン37と浴槽38とは横並びで設けられており、浴室床パン37は浴槽38の底部より上方に配置されている。浴室ユニット31は支持フレームにより支持されており、支持フレームは受小梁27上に載置されている。支持フレームは受小梁27に対して上方に起立した起立部を有しており、起立部は浴室床パン37を支持するとともに、浴室床パン37の下方に浴室床下空間を形成している。浴室床下空間には、浴槽38から排出された浴槽排水を一時的に貯留する貯留タンク51が設けられており、貯留タンク51には浴槽排水を脱衣室16へ給送する給送手段が接続されている。 (もっと読む)


【課題】1つの入浴スペースでバスタブ入浴とシャワー入浴および水中歩行が行える入浴装置を提供する。
【解決手段】内部2が入浴スペースになっている上面開口の箱型形状とし、内部2は湯水を貯留可能な耐水圧強度を持たせて、一側面には内部2に出入可能なメインドア8を設け、内部2にはシャワー38と、湯水の供給口を配設するとともに、開閉可能な排水口とトレッドミルとを底部に配設する。また、メインドアの上部に、メインドアの一部として補助ドア11を設ける。 (もっと読む)


【課題】湯水が侵入しないように水密状態とし、且つ、フランジが撓む場合であっても撓んだフランジがエプロンに荷重をかけないようにできる浴室ユニットを提供する。
【解決手段】少なくともスカート部25との間に弾性止水部材6を介在した状態で、フランジ係止部400(410)が浴槽のフランジ24の下面26のスカート部25及びリブ27との間に嵌り込みつつ、床パンに固定した状態で、フランジ24の下方への予想撓み長さと略同じか少し幅広の隙間が、エプロン分割体本体の上端面とスカート部25下端との間、並びにフランジ24の下面26とフランジ係止部400(410)との間にできるようにエプロン分割体の寸法が形成される。 (もっと読む)


【課題】施工や点検作業を容易に行うことができる浴室構造を提供する。
【解決手段】床パン1は、洗い場の床を構成する洗い場部2と、該洗い場部2の浴槽側の端縁から立ち上げられた立上部3と、該立上部3の上端部から洗い場と反対側に向けて突出する浴槽上縁部9とを備えている。立上部3が洗い場部2の浴槽側の端縁に亘る枠状に形成されると共に、該枠状の立上部3の内側に洗い場部2の略全長に亘る点検口11が形成されている。立上部3に点検口11の全体を覆うエプロン12が着脱自在に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 ケースの接合面への水や洗剤や石けんの浸入を抑制するケースの防水構造を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂からなる下ケース7と、下ケース7の周縁に形成される環状の溝11と、溝11と連通するとともに電極13が挿入されるように下ケース7に形成される貫通孔12と、貫通孔12から一部が露出するように溝11内に配設される発熱体17、18と、熱可塑性樹脂からなる上ケース6と、上ケース6に形成され溝11内に嵌る凸部16とを備え、貫通孔12内に電極13を挿入し発熱体17、18に通電して溝11の底と凸部16の端部とを溶着するケースの防水構造において、下ケース7に溝11を備えた第1壁部10と、上ケース6に凸部16を備えた第2壁部15と、を設け、第1壁部10の第2の壁部15との対向面でかつ溝11と凸部16との外側に凹凸嵌合部21を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】表面材の端部の後処理が省略でき、且つクッション材における耐熱性および耐圧性といった材料への制約が緩和されたクッション性を有する洗い場床を提供する。
【解決手段】ユニットバスに組み込まれる洗い場床であって、洗い場床の外縁部を構成し、開口部13oを有する枠状の外縁側基材13aと、前記開口部のなかに設けられ、前記外縁側基材から分離可能な中央側基材13cと、前記開口部を上方から覆い、端部が前記外縁側基材に熱融着される表面材11と、前記開口部内において前記表面材と前記中央側基材との間に設けられ、柔軟性のクッション材12と、を備え、前記クッション材は、前記中央側基材が分離された状態の前記開口部を介して、前記表面材の下に配置可能であることを特徴とする洗い場床が提供される。 (もっと読む)


【課題】不意に動いたり、傾いたりする恐れがなく、安定性及び信頼性が向上した移乗台を備えた浴室を提供すること。
【解決手段】洗い場床2の奥側に設置された浴槽3と、天板20と複数の脚部21とを有し、浴槽に隣接し且つ2つの室壁5a、5bに囲まれたコーナー部Sに取り外し可能に載置される移乗台4と、室壁に固定され、洗い場床側への移乗台の水平移動を拘束すると共に、洗い場床側に傾斜する方向への移乗台の片側持ち上がりを拘束する拘束部材30と、を備えている浴室1を提供する。 (もっと読む)


【課題】既存の浴槽を残したまま浴室内径寸法のサイズアップを図ることでき、浴槽の新造にかかる投資を抑制する。サイズアップ時に生じる既存の浴槽と浴槽パン側壁載せ部との間の隙間からの浸水と外観低下とを同時に防止する。
【解決手段】浴槽8の第1の辺8aと第2の辺8bに第1の壁パネル1と第2の壁パネル2とを載せる。浴槽8の第3の辺8cの外側に、浴槽パン9から立ち上げ形成されて第1の壁パネル1と対向する第3の壁パネル3を載せることのできる浴槽パン側壁載せ部7を配置する。対向する第1の壁パネル1と第3の壁パネル3との間の寸法が浴槽8の第1の辺8aから第3の辺8cに至る寸法よりも幅広となるように、浴槽8の第3の辺8cと浴槽パン側壁載せ部7との間に隙間Sを形成すると共に、当該隙間Sを埋めるための隙間埋めカバー11を浴槽8の第3の辺8cと浴槽パン側壁載せ部7との間に架け渡した浴槽ユニット10である。 (もっと読む)


【課題】 短い受け部材と長い受け部材の接続作業を簡便に且つ楽にでき、また作業者の熟練度によって接続箇所の水密性や接続強度等に影響が出ることを抑え、安定した一定レベルでの接続を可能にする。
【解決手段】 浴槽1の短幅方向のフランジ部1aを受ける真直ぐな棒状の一対の短い受け部材2と、浴槽1の長手方向のフランジ部1bを受ける真直ぐな棒状の長い受け部材3とを、コーナー部材8を介して平面視で略コの字形に連結する。コーナー部材8は、各部材2、3の長手方向と直交する方向の端面が突き合わされる当接面8aを、平面視で90度隔てて備えている。 (もっと読む)


111 - 120 / 909