説明

国際特許分類[A61B19/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 1/00から18/00のグループのどれにも包含されない手術または診断のための機器,器具,または補助具,例.定位脳手術,不妊手術,脱臼処置,傷口保護具のためのもの (2,537) | 器具用または機器用の保護ケースまたはカバー,例.箱または無菌カバー;機器用の台または戸棚;医師用カバン (210)

国際特許分類[A61B19/02]に分類される特許

61 - 70 / 210


【課題】
封止状態を十分な強度で保持可能で、術者が手術用の手袋をした状態であっても簡便に操作が可能で、手袋の貼り付き、或いはそれによる手袋の破れを防止可能な衛生封止袋を提供することを目的とする。
【解決手段】
袋の中と外を電気的に接続する端子と、開口部を有する封止袋であって、塑性変形性の針状体が開口部に隣接して取り付けられていることを特徴とする医療用衛生封止袋、更には、前記針状体が開口部における被封止物の挿入方向に対して略平行、或いは略垂直に取り付けられてなる医療用衛生封止袋を提供した。 (もっと読む)


【課題】医療装置の本体をカートに簡便に装着または分離することができる医療装置を開示する。
【解決手段】操作部と表示部のうちの少なくとも1つが備えられた本体と、本体が置かれるデスクが備えられたカートと、本体の前方部をデスクに着脱させるためにデスクに配置された前方着脱部材と、本体の後方部をデスクに着脱させると共に、本体の後方部を弾性的に支持するためにデスクに配置された少なくとも1つの後方着脱部材とを備える。医療装置は、前方着脱部材および後方着脱部材によって本体をカートのデスクに簡便に装着または脱着することができるため、医療装置の活用性および使用の便宜性が向上し、本体の維持補修も簡便に実施することができる。 (もっと読む)


【課題】移動中だけでなく機材の使用中でも機材の落下を防止するとともに汚物等による機材等の汚染を防止する。
【解決手段】医療用カート11は、キャスタ12を備えた底板13と、一対の支柱14と、最上段の天板15と、天板15および底板13の間を仕切る第1,第2棚板16,17とからなるカート本体18と、このカート本体18の外側に着脱自在に被せられ、第1棚板16の上面に載置されたプロセッサ装置21,光源装置22を遮蔽する筒状をしたカバーシート19とからなる。カバーシート19の前面には、ファスナー35〜37によって開閉自在の窓部19d〜19fが設けられている。スライダー35aを操作して窓部19dを開け、内視鏡のユニバーサルコードをプロセッサ装置21,光源装置22に接続した後、スライダー35aを操作して、ユニバーサルコードが挿通される程度に、窓部19dの開け具合を必要最小に調節する。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する長尺の医療用線状部材を環状に巻かれた状態で収納する収納容器において、医療用線状部材の収容容器からの取り出しを容易とする。
【解決手段】使い捨て医療用品セット6のトレイ1では、略長方形状の容器底部11の一対の長辺上に位置する一対の第1容器側壁部121の角部を除く部位に、トレイ1の内側に向かって突出する保持凸部123が設けられ、環状に巻かれた医療用線状部材61がトレイ1内において復元力により広がった場合に、保持凸部123と容器底部11との間に保持される。トレイ1では、容器底部11が略長方形状とされているため、容器底部11上にて略楕円状に広がった医療用線状部材61は、少なくとも4つの角部近傍において容器周壁部12から離間する。これにより、使用者が角部にて医療用線状部材61を容易に把持することができ、医療用線状部材61のトレイ1からの取り出しが容易とされる。 (もっと読む)


【課題】嵩張ることがなく、安価に製造することが可能であり、かつ、手術前、手術中、手術後において、確実にガーゼの数をカウントしつつ、ガーゼを収納することが可能なガーゼカウントホルダを提供すること。
【解決手段】手術中に使用されるガーゼをカウントしつつ収納可能なガーゼカウントホルダにおいて、当該ガーゼカウントホルダを、板状体とし、当該板状体は、これを所定の間隔をおいて山折りと谷折りを繰り返し行うことによって形成される蛇腹形状を呈し、当該谷折りされた部分は1枚のガーゼを収納可能なガーゼ収納部となっており、前記板状体の少なくとも一部には、蛇腹形状を折り畳んだ状態で前記山折りされた部分の少なくとも一部と係止可能な係止部材が設けられている構造とする。 (もっと読む)


【課題】足腰の弱い要介護者は椅子に深く座ることが困難であり便座や車椅子などの座面の先端に座ることが多い、介護をする当事者が抱き寄せて後部に移動させることが必要となる。一度腰を降ろした要介護者を移動させることは、介護をする当事者には非常に重労働であり腰痛や腱鞘炎などを患うことが多い。特にトイレでの移動は狭く、介護をする当事者の負担が大きい。
【解決手段】本発明は、要介護者が腰を降ろす椅子の座面と要介護者の臀部の間に、複数の回転自在なローラーを連結リンクと連結ピンにより連接し屈曲自在な帯状に繋ぎ合わせたローラープレートを取り付け、要介護者の上半身を引き寄せてローラープレートと要介護者を移動させ、介護をする当事者の負担を軽減するものである。 (もっと読む)


【課題】手術用の縫合針を持針器に装着したまま安全に保管でき、かつ必要なときにすぐに取り出せる縫合針の保管容器を提供することにある。
【解決手段】透明のプラスチックのケースからなり手前から後に開く蓋を設け、容器の前側壁には略逆三角形状の溝を設けることでいろんな種類・大きさの持針器が立て掛けられるようにし、容器の内側の後壁側に仕切りを設けることで持針器につけていない縫合針を容器の中で確実に保管できることを特徴とした。 (もっと読む)


【課題】複数のクリップを連結リングによって連結させた状態で流通および保管でき、その間にクリップおよび連結リングの性能を低下させることがなく、かつ、その連結状態のままシースへ簡単に装填できる、連結クリップパッケージおよびその連結クリップパッケージからシースへのクリップ装填方法を提供する。
【解決手段】円筒状のケースに連結された複数のクリップが収容された連結クリップパッケージであって、ケースが、連結リングのスカート部に対応する位置に、自然状態におけるスカート部の広がりに一致して半径方向に広がる第1斜部、さらには、第1斜部の広がった端部から半径方向に狭まる第2斜部を有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 人手を介することなく、簡便に、使用する手術器具の記録と術式に応じた個別確認を可能とした手術器具管理支援カートを提供すること。
【解決手段】 手術器具1に付属した送信部2と、前記手術器具1などの物品が置かれ管理されている棚8Aと、この棚8Aに設置されていて、前記送信部2から発信された電波を受信する受信部3と、さらに、この受信部3で受信した電波によって伝達された前記手術器具の情報を受領する通信部4とを備えたカート6と、前記通信部4を介して、前記手術器具の情報が外部システム5に送られる。 (もっと読む)


【課題】ボーラス、コリメータなどの治療具を容易に取り出すことができるとともに、ある患者の治療具を他の患者の治療具と間違えることを防止できる治療具管理装置を提供する。
【解決手段】複数の治療具1を互いに区別して管理するための管理データを記憶する記憶装置9を備える。管理データには、各治療具毎に、該治療具を特定する識別情報と該治療具の保管位置を特定する保管位置情報とが関連付けられている。治療具管理装置10は、人に操作されることで識別情報を指定可能な操作装置11と、治療具を搬送する搬送装置5と、操作装置11により指定された識別情報と管理データとに基づいて、搬送装置5を制御する制御装置13と、を備える。制御装置13は、指定された識別情報と関連付けられた保管位置情報が示す保管位置から治療具を所定の治療具取出位置まで搬送させるように、搬送装置5を制御する。 (もっと読む)


61 - 70 / 210