説明

国際特許分類[A61F5/10]の内容

国際特許分類[A61F5/10]に分類される特許

61 - 70 / 72


【課題】ハイヒールやブーツを履くことで、まき爪や外反母趾になる女性が増えている。外反母趾に関しては予防靴も作られているが、まき爪に関してはまだその予防対策はとられていない。また、ファッション性を重視する女性のニーズに答え、外見上は靴のデザインに影響を与えたくない。
【解決手段】靴の内部に、1のようなベルトを設け、つま先が前に滑らないようにし、それにより、足指が靴から圧迫されるのを防いだ。 (もっと読む)


【課題】 外反母趾矯正具を足趾第1趾、第2趾、第3趾の3次元形状により製作し快適に使用できる外反母趾矯正具を提供することを目的としている。
【解決手段】 矯正具17は、足趾第1、第2、第3趾の3次元形状に合わせ製作し、貫通する穴21に足趾第2趾を挿入することで固定し、足趾第1、第2、第3趾および各足趾間の付け根を支持することで安定させる、矯正具17が足趾第1趾を支持し第1趾の縦軸の回内位を防ぎ外反母趾防止する。軟質発泡ウレタン樹脂等の弾性素材を用い素材の特徴である伸縮性、柔軟性により足趾第2趾に容易に挿入し、その柔軟性は歩行中の応力集中を防ぎ、足趾関節の可動域を確保する。また伸縮性の布を矯正具と足趾の接触する部分に貼ることで通気性、吸湿性を確保し快適に利用できる。 (もっと読む)


【課題】外反母趾初期のチリチリした痛みから解放する又、長期間の外反母趾で痛くはないが曲がってしまった親指を少しでも矯正する為の、器具を得ること。
【解決手段】内側に曲がって擦れて痛かった指関節部関節に対し、管状パイプ1及紐7が付設されたくの字型に曲がったレバー2を用い、外反母趾の指に管状パイプ1を差し込み、レバー2を足に紐7でくくり付け、レバー支点12により外反母趾になった指を反対側に反らせて矯正する。 (もっと読む)


【課題】必要に応じてその場で調整を行って、各個人に適合した装具とすることができる簡易装具を得る。
【解決手段】簡易装具10は、シリコーン材料で形成された全面層18を含む。全面層18上には、足の前部用の第1の積層体12、足の中央部用の第2の積層体14、足の後部用の第3の積層体16が配置される。これらの積層体12,14,16は、複数の層で構成され、それぞれの層の一方面側に粘性が与えられる。したがって、複数の層を重ねることにより、任意の高さに調整することができる。これらの積層体12,14,16の高さおよび位置を調整することにより、容易に各個人に合わせた簡易装具を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 外反母趾に対して適切な矯正力を与え、正常な足骨の形成を助ける外反母趾矯正履物を提供する。
【解決手段】 一端が履物底上面の内周縁上部(母趾横付近)に固定された第1の内側ベルト片10と一端が履物底上面の外周縁上部(小指横付近)に固定された第1の外側ベルト片20を結び付け、足のつま先における遊びの大きさを調節しつつ利用者の母趾から小指までを覆う。母趾矯正ベルト30は一端が履物底上面80のうちの正常な形の母趾の内股が位置すべき部分に固定され、他端が貫通孔11を貫通して第1の内側ベルト片10の裏面側から外表面側に導かれている。母趾矯正ベルト30の他端を利用者の外反母趾に対して矯正方向(外反方向とは逆方向)に適度にテンションを与えるように調整しつつ引っ張り、当該引っ張り位置において係止せしめる。 (もっと読む)


【課題】 従来技術は、外反母趾、内反小指の矯正を目的として部分的に歩行を安定化させることはできるが、足全体から外反母趾、内反小指、下腿部のO脚、股関節のO脚を矯正し、バランス良い歩行を可能にすることはできなかった。
【解決手段】 親指及び小指を嵌入する袋部5、7と、中間部に第2指、第3指、第4指を嵌入する袋部8とを形成し、中足関節部及び第5中足骨基底部を中心とするリスフラン関節部に当接する部分を他の部分より弾力性のある部材14、15を形成し、膝部の腓骨小頭部に対して弾性力で押圧することで膝閉め屈伸運動を補完する下腿部のO脚を矯正する弾力性のある部材22を形成し、股関節部に位置する大腿骨頭部を弾性力で押圧することで股関節のO脚を矯正する弾力性のある部材23を大腿骨頭部部分に形成し、足裏、膝、股関節全体のバランスを整える矯正用パンティストッキング及びタイツ。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、足や足指にフィットすることが可能な多目的用シューズおよびサンダルに関するものである。
【解決手段】 多目的用シューズは、前部甲被と、後部甲被と、上部甲被と、靴底と、複数のファスナーとから構成されている。前記前部甲被は、足の爪先部分を覆い、後部甲被は、前記前部甲被と一部で繋がっているとともに、足を入れる履き口を備えている。前記上部甲被は、前記前部甲被のほぼ中央部に設けられ、横幅を調整することができる。前記横幅の調整は、たとえば、一つまたは複数の面ファスナー等により行うことができる。前記靴底は、前記前部甲被、上部甲被、および後部甲被によって覆われている。また、前記前部甲被および後部甲被は、複数のファスナーによって、前記靴底から別々に着脱が可能である。 (もっと読む)


【課題】 扁平足の程度に応じて、自由自在にその形状を変化させることができ、あらゆるタイプの偏平足の人に適合し、十分な矯正効果を得ることができる。
【解決手段】 本発明は、足3の土踏まず部分4に密着させて使用する足裏健康器具1であって、弾性材料製で伸縮自在の袋体2を備えており、袋体2には、内部に流体を封入可能且つ排出可能な流体出入口5が設けられていることを特徴とし、好ましくは、袋体2の上面側には、弾性材料製の複数の突起部6及び永久磁石7が足3の土踏まず部分4に密着可能なように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 足に傷害を持つ人の拘縮した指先を回復するのに使用し、容易に装着でき、指の重なりを防止でき、かつ脱落のし難い布製足指矯正具を提供することを目的としている。
【解決手段】健常な人の足裏形状に裁断した吸水性の良い足裏肌面布地の足指根元部に、足指根元形状に合わせて、円弧状に縫製されているふくらみ突起、および、第1指と第2指間挿嵌用の大きなふくらみ突起と3本の指間挿嵌用突起を縫製突設し、足裏肌面布地とふくらみを一体とした足裏肌面布地をつくり、健常な人の足裏形状に合わせて裁断した足床裏生地と、足裏肌面布地の周囲に合わせてくりぬき裁断したやわらかく伸びやすい保護カバー布地をつくり、足裏肌面有地と足床裏生地と保護カバー布地を合わせて縫製することを特徴とする足先用布製指矯正具。 (もっと読む)


【課題】帯状部材の構成と平たい止め金だけで作製され安価で機能効果の高い外反母趾保護具を提供すること。
【解決手段】細長い帯状部材1にステッチ5を入れ微調整のある強固な細長い帯状部材1にし、それを構成し外反母趾で変形していく足親指を引っ張りその足親指の変形部は固定第一ステッチ止め15部分で押さえ、帯状部材1の一端側は足裏側を回し、第二ステッチ止め16する事で帯状部材1の構成が固定でき他一端側18はかがと上21を回して足の土踏まずの下側22で止め一端側17は前足首23を回し内側くる節24後で止めることで足全体をしっかり支え、更に体重が足に掛かる事により外反母趾部分に加圧がかかり外反母趾保護具はより機能を果たし正常な足に保護、防止、整形する。 (もっと読む)


61 - 70 / 72