説明

国際特許分類[A61H15/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 物理的な治療装置,例.人体のつぼの位置を検出または刺激する装置;人工呼吸;マッサージ;特別な治療または人体の特定の部分のための入浴装置 (8,757) | ローラー,ボール,例.膨張するもの,チエンまたはローラーチエンによるマッサージ (666)

国際特許分類[A61H15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61H15/00]に分類される特許

551 - 560 / 606


【課題】誰でも簡単に、人体の健康及び美容に効果的な経絡を有効に刺激することが可能となる経絡刺激用器具並びにそれを使用した健康増進並びに美容方法の提供を図る。
【解決手段】人体の背中における経絡を刺激するための器具であって、略筒状からなる本体の先端部位に該本体の径より大きい径の指圧部を備えた構成となっている。本体を先端部位へ向かうにつれて緩やかに曲線を描きつつ径が大きくなるように成形することも可能であり、また、指圧部における径の中心部に開口部を設けるとともに、該開口部から本体内部へ高波動物質を挿入するための孔を設けた構成とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】 背もたれ内を昇降変位することができる施療子を備える椅子型のマッサージ機において、使用者に違和感を抱かせないようにする。
【解決手段】 着座センサ18で使用者の有無を判定し、検出されない場合に停止する以外に、施療子31に加わる荷重から使用者の有無を判定する押圧センサ17を設け、使用者が着座センサ18で検出されても、該押圧センサ17によって使用者が検出されない場合には、施療子31の下降を禁止する。したがって、使用者が一時的に背中を離したり、着座姿勢が崩れたりしても、施療子31の下降動作以外は継続されるので、使用者が違和感を抱くことはない。また、実際に使用者がマッサージ機1から離れたとしても、前記下降動作は停止することで、前記施療子31と座面40との間で不所望な異物41の挟み込みを生じることはなく、メカ系への過負荷も未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】一台の装置で、椅子と、アキレス腱や腓腹筋等の脚裏筋肉の伸長と、ふくらはぎのマッサージが簡単に兼用できる器具を提供する。
【解決手段】座板12と、座板の裏面に描いた長方形の四隅に立てた4本の支持脚12a、12b,12c,12dと、座板と支持脚を固定するための4枚の側板16a,16b,18a,18bを有する椅子を、上下反転した状態で設置し、踏み板20を、端部は座板の裏面と側板の接合部にあて、他方は向かい側の側板上に載せ、この踏み板上で起立することで脚裏筋肉を伸長する。この踏み板を水平に回転移動するだけで傾斜角度が調節できる。椅子の支持脚の先端部に連結板14を設置し、球体複数個を軸棒で連結したマッサージ棒22をこの連結板に脱着自在に設置すれば、ふくらはぎのマッサージもできる。 (もっと読む)


【課題】第2の心臓と称している足裏をゴルフボールで刺激できるようにする器具を提供すると共に、掌と手の指を刺激する当該ボールをこの器具で保持できるようにする。
【解決手段】厚板1に適当な間隔と数と径の穴2を空けておき、これを足で踏んで足裏を刺激しても、当該ボール3が周辺に転げて、飛散しないようにする。 (もっと読む)


【課題】本体を着脱可能にしてベッドの一部(足側)に装着し、ベッドに居る間は気軽に体調や気分に合せて、足の裏のツボをマッサージや刺激等を行い健康増進を図るための、ベッド付き足裏押圧器を提供する。
【解決手段】足裏押圧器本体1の上部に、ピラミッド状に突起したローラー2を設け、本体の両側軸の下部にベッドの床台を挟み、本体を固定するための板4、5と止め具6、7を取り付け、本体の着脱、上下移動を可能にし、両側軸の上部に突起部9を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 人体の拇指を押しつけた場合と同様のマッサージ効果を実現することが可能なマッサージ装置を提供する。
【解決手段】 弾性材から成る施療部2内に該施療部2よりも弾性率が大きな芯部3を配設して形成される施療子1を具備し、被施療者30側に芯部3を押出すことで施療部2を被施療者30に押圧させてマッサージを行うマッサージ装置において、上記芯部3を、被施療者30側を向く部分に、長手方向Yの曲率半径Ryが短手方向Xの曲率半径Rxより大きく形成された凸曲面状の押圧面5を有し、且つ押圧面5の長手方向Y端縁から連続する部分に、押圧面5をその曲率半径Ryで長手方向Yに延長させた面よりも被施療者30と離れる方向に大きく傾斜した端面6を有するものとする。 (もっと読む)


【課題】より効果的な足裏をマッサージを可能とする。
【解決手段】使用者の脚を載置する脚載置面が形成された脚載部を、座部の前側に連設した椅子型マッサージ機において、前記脚載部の中途に使用者の足裏をマッサージする足裏施療部を設けるとともに、この足裏施療部よりも張り出した位置に前記脚載置面の少なくとも一部が形成されていることとした。 (もっと読む)


【課題】 主として臀部に十分なマッサージ効果を与えるマッサージチェアを提供する。
【解決手段】 本発明のマッサージチェアは、底板と、使用者が上に腰掛けるトレイと、該トレイを前記底板に相対し、その上方で略水平に支持する弾性素子と、を有する連動ベース構造と、前記トレイを、略水平を保ち、かつ該トレイの法線回りに回転することなく、鉛直面内で円運動させる縦駆動手段と、前記トレイを、略水平を保ち、かつ該トレイの法線回りに回転することなく、水平面内で円運動させる横駆動手段と、を備え、前記使用者の臀部のマッサージを行う。縦/横駆動手段は、底板に固設したモーターと、トレイに連接した制動素子と、モーター回転軸とオフセットして連接した縦/横駆動偏心柱の組み合わせからなる。かかる構造により、上下の起伏脈動、或いは、水平の回転脈動を生成するので、椅子に座った時、臀部のマッサージ効果がある。 (もっと読む)


【課題】 椅子型マッサージ機におけるフットレストの大型化及び嵩高化を防止する。
【解決手段】 座面部3の前部に起伏自在にフットレスト1を備えた椅子型マッサージ機において、上記フットレスト1は、脚載せ部12を有する本体部10と、この本体部10にマッサージ動作可能として設けられたマッサージ駆動部13とを備え、上記脚載せ部12は、フットレスト1を座面部の前方へ跳ね上げた状態にしたときに、その内底面15が座面部3から前下方に傾斜する傾斜面とされており、上記本体部10には、上記脚載せ部12の前端部12aに近づくほど上方への突出量が大きくされた左右両側壁部20が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 小型高トルクのブラシレスDCモータを用いたマッサージ機において、モータの騒音による不快感を低減すると共に、モータの回転速度を正確に制御する。
【解決手段】
椅子20のガイドレール22に沿って上下動される駆動ユニット30と、駆動ユニット30を上下動させる第1モータ11と、互いに逆方向に往復駆動される一対の施療子ベース3A、3Bと、施療子ベースを互いに逆方向に往復駆動させる第2モータ12と、施療子ベース3A、3Bにそれぞれ保持された施療子2と、施療子2を背もたれに対して略直交する面内で駆動させる第3モータ13と、各モータをそれぞれ独立して駆動する制御回路25を備え、各モータはブラシレスDCモータであり、制御回路25は、ブラシレスDCモータの巻線に流れる電流が略正弦波形となるように、ブラシレスDCモータにかかる負荷に応じて、ブラシレスDCモータの巻線に印加する駆動信号の波形を補正する。 (もっと読む)


551 - 560 / 606