説明

国際特許分類[A61K8/25]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 化粧品あるいは類似化粧品製剤 (53,057) | 組成に特徴があるもの (45,906) | 無機配合成分を含むもの (6,081) | シリコン;その化合物 (1,164)

国際特許分類[A61K8/25]に分類される特許

11 - 20 / 1,164


【課題】顔料内包シリカ系粒子の製造方法および顔料内包シリカ系粒子ならびに該粒子の用途を提供する。
【解決手段】下記の工程(a)〜(c)からなることを特徴とする顔料内包シリカ系粒子の製造方法。(a)顔料分散珪酸アルカリ水溶液を熱風気流中に噴霧乾燥して顔料内包シリカ系粒子前駆体粒子を調製する工程。(b)顔料内包シリカ系粒子前駆体粒子を酸水溶液に浸漬し、アルカリを除去する工程。(c)乾燥・加熱処理する工程。前記顔料分散珪酸アルカリ水溶液の、SiO2/M2Oモル比(但し、Mはアルカリ金属を示す。)は1〜5の範囲にあり、SiO2濃度(CS)が1〜30重量%の範囲にあり、顔料濃度(CD)とSiO2濃度(CS)との比(CD)/(CS)が0.005〜2.3の範囲にあることを特徴とする顔料内包シリカ系粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 工業的生産が容易なシリカの構造体を含有する化粧品であって、光散乱性と使用時の好感覚とを両立できる化粧品を提供すること。
【解決手段】 直鎖状ポリエチレンイミン骨格を有するポリマーを水性媒体中で会合させる工程、水性媒体の存在下で、得られたポリマーの会合体にアルコキシシランを加えることにより、前記ポリマーとシリカとの複合体を得る工程、これを複合体を焼成し、ポリマーを除去する工程で得られた、太さ又は厚みが5〜100nmでアスペクト比が2以上のファイバー状又はリボン状の基本構造体の集合体であって、該集合体の大きさ(TEM画像で観測したときの、最も長い部分)が1μm〜20μmの範囲であるシリカナノ構造体を含有してなることを特徴とする化粧品、さらには。前記シリカナノ構造体のファイバー状またはリボン状のシリカ表面に、2〜10nmの大きさの金属酸化物ナノ結晶が結合しているものを含有する化粧品 (もっと読む)


【課題】油剤を多量に配合しているにも拘らず、経日安定性に優れ、使用感が良好で、かつ皮膚に対してマイルドであり、洗浄後にしっとりとした肌感触を与えることができる洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】次の(A)〜(E)成分を含有する洗浄剤組成物。
(A)高級脂肪酸と分岐状アルコールからなる脂肪酸エステル30〜80質量%
(B)シリカ
(C)アクリロイルジメチルタウレート・ビニルピロリドン共重合物
(D)アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤から選択される1種以上の洗浄剤成分
(E)水 (もっと読む)


【課題】スイゼンジノリ由来の糖誘導体を用い、水分保持能、密着性、抗ウイルス活性、抗酸化作用に優れたスイゼンジノリ由来糖誘導体被覆処理粉体およびその製造方法を提供し、あわせて該処理粉体を配合することにより、保湿効果、感触、肌への付着性・親和性、化粧膜の均一性、化粧もち改善効果に優れた化粧料を提供する。
【解決手段】粉体とスイゼンジノリ由来糖誘導体とを分散させたスラリーを混合して粘性スラリーにした後、該粘性スラリーを凍結乾燥して粉砕するか、噴霧乾燥することで、そのスイゼンジノリ由来糖誘導体を粉体表面に直接被覆してスイゼンジノリ由来糖誘導体被覆処理粉体を得る。このスイゼンジノリ由来糖誘導体被覆処理粉体を化粧料に配合することで、所期の目的の化粧料を得る。 (もっと読む)


【課題】多量の界面活性剤を必要とせず、簡便な操作で皮脂やメイクアップ化粧料等の皮膚や毛髪上の汚れを洗浄除去できる新たな洗浄剤を提供する。
【解決手段】皮脂等の油性成分の新たな除去手段として、比表面積が大きく、かつ多孔質である無機粉体と揮発性液状油剤と水とを組み合わせによる下記粉体乳化組成物が、油性成分を皮膚や毛髪から効率良く除去できる。次の成分(A)〜(C):(A)比表面積が600〜2000m2/gの多孔質無機粉体、(B)室温で揮発性の液状油剤(C)水を含有する洗浄剤組成物。 (もっと読む)


【課題】化粧料用粉体に表面処理を施したときに、粉体の分散性と粉体の持つ機能、特に親油性液体への親和性が良く分散性や分散安定性に優れ、化粧料やその他の分野の粉体にも適用可能な被覆粉体を提供する。
【解決手段】化粧料に使用可能な粉体と、その粒子表面の少なくとも一部上に形成された下記A層及びB層の表面処理剤被覆層とを含有し、当該粒子表面の少なくとも一部上において、A層が被覆され、更にその上にB層が被覆される表面処理粉体、A層:脂肪酸の中から選択される化合物を含有する常温で固体状の表面処理剤被覆層;及びB層:片末端官能基変性オルガノポリシロキサン、片末端官能基変性アルキルシラン及び分岐脂肪酸の中から選択される化合物を含有する常温で液体状の表面処理剤被覆層。 (もっと読む)


【課題】塩の影響による塗布時の皮膚又は毛髪からの垂れ落ちがなく、滑らかな延び広がりを示し、延展性に優れた効果を発揮する化粧料用組成物の提供。
【解決手段】フルオロケイ酸(ナトリウム/マグネシウム)と、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよび塩化O−〔2−ヒドロキシ−3−(トリメチルアンモニオ)プロピル〕ヒドロキシエチルセルロースの群から選ばれる少なくとも1種と、水とを含有してなる化粧料用組成物とする。所望により、非イオン性多糖増粘剤を含有させることもできる。 (もっと読む)


【課題】皮膚有益剤(例えば、皮膚軟化剤および/または粒子)を安定化(例えば、相分離を防ぐ)するための新規な構造化系を含む個人向け製品の液体洗浄組成物、更に詳しくは、良好な安定性(例えば、目に見える相分離を伴わずに、室温および45℃の両方において3週間にわたり安定である)を維持しながら、良好な、消費者が要望する性質(例えば、泡立ち、糸引きなし、塊のない外観)を有する液体洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】構造化、および相分離を防ぐために、C〜C13線状脂肪酸と組み合わせて水溶性または水膨潤性デンプンを含む液体洗剤。 (もっと読む)


【課題】ツヤ(透明性)を維持しつつ、耐水性・耐皮脂性を兼ね備えた油性睫用化粧料を提供する。
【解決手段】下記成分(A)〜(D);
(A)アルコール変性ミツロウ
(B)有機変性粘土鉱物
(C)デキストリン脂肪酸エステル
(D)揮発性油剤
を含有することを特徴とする油性睫用化粧料。 (もっと読む)


【課題】従来の整髪機能を発揮させるミスト化粧料では成し得なかったべたつき感なく整髪することができ、再整髪性にも優れた効果を発揮する整髪用ミスト化粧料の提供。
【解決手段】ポンプ式ディスペンサー又はトリガー式ディスペンサーにより、内容物がミスト状で吐出されてなる整髪用ミスト化粧料であって、該内容物が、(A)無水ケイ酸、(B)エタノール、(C)水、並びに(D)多価アルコールおよび/又は(E)界面活性剤を含有し、下層粉体層と上層液状層からなる2層式組成物であることを特徴とする整髪用ミスト化粧料とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,164