説明

国際特許分類[A61K8/362]の内容

国際特許分類[A61K8/362]に分類される特許

11 - 20 / 153


【課題】乾燥後の毛髪に、ハリやコシを付与しつつ、ふんわりした仕上がりが得る。
【解決手段】本発明の毛髪化粧料は、成分(A)第3級アミン化合物、成分(B)炭素数が12〜28であり、水酸基が1である高級アルコール、成分(C)カチオン化ヒドロキシプロピルセルロース、成分(D)有機溶剤、成分(E)ヒドロキシモノカルボン酸及びジカルボン酸から選ばれる有機酸及び水を含有し、水で20質量倍に希釈した時の25℃におけるpHが2〜5である。 (もっと読む)


【課題】乾燥後の毛髪に良好な柔軟性を付与し、フケ・かゆみだけでなく、吹き出物・かさつきも抑制する地肌ケア効果に優れる毛髪化粧料を提供すること。
【解決手段】次の成分(A)、(B)及び(C)を含有し、水で20重量倍に希釈したときの25℃におけるpHが1〜4.5である毛髪化粧料。
(A) ヒドロキシ基を有していてもよい有機ジカルボン酸若しくはヒドロキシモノカルボン酸又はそれらの塩 0.1〜20重量%
(B) 少なくとも1種の消炎剤 0.001〜10重量%
(C) 高級アルコール 0.1〜20重量% (もっと読む)


【課題】アゼライン酸を含む皮膚外用剤であって、保存安定性が良好なものを提供する。
【解決手段】アゼライン酸と、アクリロイルジメチルタウリンアンモニウムとビニル系又はアクリル系単官能性モノマーとの共重合体を含む皮膚外用組成物。 (もっと読む)


【課題】十分な温まり効果と炭酸ガスの発泡性に優れる発泡性入浴剤組成物の製造方法の提供。
【解決手段】下記工程を含む、発泡性入浴剤組成物の製造方法。
工程1:有機酸、有機酸100質量部に対し0.1質量部以上の非イオン界面活性剤、及び水溶性バインダーを混合し、混合物を得る工程
工程2:工程1で得られた混合物を造粒、圧縮成形、又は造粒後に圧縮成形し、造粒物又は圧縮成形物を得る工程
工程3:工程2で得られた造粒物又は圧縮成形物と、炭酸塩を混合する工程 (もっと読む)


【課題】 調製が短時間で容易に行え、衣服等を汚すことがなく、より強い美容及び医療効果が短期間で得られる二酸化炭素外用剤を調製することができる調製用組成物を提供する。
【解決手段】 本発明の二酸化炭素外用剤調製用組成物は、水溶性酸、増粘剤及び水溶性分散剤を必須成分とし、増粘剤が水溶性酸及び水溶性分散剤と混合されている粒状物と、炭酸塩、水、特定の増粘剤及び多価アルコールを必須成分とし、使用時に粒状物と混合する粘性組成物とからなる。そして、前記粒状物における水溶性酸、増粘剤、水溶性分散剤を特定の配合割合で配合し、かつ、前記粘性組成物における炭酸塩、水、増粘剤を特定の配合割合で配合した。また、前記粒状物と粘性組成物とを特定の割合で用いるようにした。さらに、前記粒状物の増粘剤と水溶性分散剤とを特定の組み合わせで用いるようにした。 (もっと読む)


【課題】十分な温まり効果と炭酸ガスの発泡性に優れた発泡性入浴剤組成物の製造方法の提供。
【解決手段】下記工程を含む、発泡性粉末入浴剤組成物の製造方法。
工程1:炭酸塩と、炭酸塩100質量部に対し0.5質量部以上の非イオン界面活性剤を混合して、炭酸塩粒子を得る工程
工程2:有機酸及び水溶性バインダーを混合して、有機酸粒子を得る工程
工程3:工程1で得られた炭酸塩粒子と、工程2で得られた有機酸粒子を混合する工程
前記方法により製造された発泡性粉末入浴剤組成物は、極めて微細な炭酸ガスの泡を発生し浴中の炭酸ガス濃度が高められるため、優れた血行促進効果を示す。 (もっと読む)


【課題】微細な炭酸ガスの泡を多量に発生して、入浴後に優れた温まり感をもたらす粒状浴用剤組成物を提供する。
【解決手段】次の成分(A)並びに(B):
(A)有機酸、水溶性バインダー及び4〜30質量%の非イオン界面活性剤を含む造粒物、並びに
(B)炭酸塩
を含有する粒状浴用剤組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた耐光性を示し、長時間の使用でも効果が持続し、長期保存において長波紫外線遮蔽効果が維持される皮膚又は毛髪用の外用剤組成物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される紫外線吸収性化合物を含有する組成物。


[R1a、R1b、R1c、R1d及びR1eは、互いに独立して、水素原子又はOHを除く1価の置換基を表し、置換基のうち少なくとも1つは、ハメット則のσp値が正である置換基を表す。また置換基同士で結合して環を形成しても良い。R1g、R1h、R1i、R1j、R1k、R1m、R1n及びR1pは、互いに独立して、水素原子又は1価の置換基を表す。また置換基同士で結合して環を形成しても良い。] (もっと読む)


【課題】オートインデューサー−2を阻害する活性を有し、感染症の予防及び治療等に有効な、オートインデューサー−2阻害剤を提供することを目的とする。
【解決手段】アゼライン酸、チロシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、トリプトファン及びグリシン、並びにこれらの塩からなる群より選ばれる少なくとも1種を有効成分とする、オートインデューサー−2阻害剤。 (もっと読む)


【課題】塗布時ののび及び肌へのなじみが良好で、肌への浸透感が高い、化粧料の提供。
【解決手段】(A)下記式で表わされる両末端以外のSiが変性されHLB10以上であるポリエーテル変性シリコーン(B)両末端以外にも未変性と変性のSiを有し、HLB10以上であるポリエーテル変性シリコーン(C)多価酸、アミノ酸、及びN−アミジノ−プロリンや2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルグアニジンなどのグアニジン誘導体、又はそれらの塩(D)70質量%以上の水を含有し、pH6〜9である化粧料。


(hは1〜10、nは5〜15) (もっと読む)


11 - 20 / 153