説明

国際特許分類[A61K8/81]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 化粧品あるいは類似化粧品製剤 (53,057) | 組成に特徴があるもの (45,906) | 有機高分子化合物を含むもの (10,174) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する反応によって得られるもの (2,127)

国際特許分類[A61K8/81]に分類される特許

201 - 210 / 2,127


【課題】油っぽくなく、みずみずしさに優れ、なじみがよく、かつ、基剤の安定性にも優れたジェル状の水中油型乳化組成物及びこれを用いる化粧料を提供すること。
【解決手段】下記成分(A)〜(D)を含有することを特徴とするジェル状水中油型乳化組成物。
(A)アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体 0.001〜0.2質量%
(B)ワセリン 1〜5質量%
(C)揮発性炭化水素 1〜5質量%
(D)水 50〜90質量% (もっと読む)


【課題】歯を白くするための白色化材および歯を白くする方法を提供する。
【解決手段】歯の白色化材は硬化して流体のコンシステンシーを有する一方、ゴム状または弾性の性質を有する。この材料は過酸化水素を含む。歯を白くする方法では、上記材料を歯科用トレー内に配置することによって、または材料を歯に直接配置するようにして上記材料を用いる。一旦、材料が硬化して流体のコンシステンシーを有する一方、固体または半固体となれば、歯科用トレーを用いた場合にはその位置に残したり、あるいは取り除くことができる。 (もっと読む)


【課題】ポリメタクリル酸メトキシポリエチレングリコールを含有する化粧料の保湿性を高める
【解決手段】ポリメタクリル酸メトキシポリエチレングリコール(A)と、ポリオキシエチレンメチルグルコシド(B)を含有する化粧料。 (もっと読む)


【課題】皮膚細胞への効率的な送達をもたらす局所オリゴペプチド送達システムを提供する。
【解決手段】送達システムは、ハイドロゲル電気伝導性組成物によって分離された陰極と陽極を含む電気化学セル及び皮膚に有効な量の1以上のオリゴペプチドを含む。好ましい実施形態では、電気化学セル及びペプチドが、皮膚用パッチに含まれ、ハイドロゲル電気伝導性組成物は親水性ポリマー、水性担体又は水性アルコール性担体、少なくとも1つの皮膚に有効なオリゴペプチド、及び塩を含み、担体の少なくとも一部は構造水を含む。 (もっと読む)


【課題】高いセット性と再整髪性を持ちながら、スプレー、ミスト、ワックス状など幅広い製剤の自由度を有する共重合体と、この共重合体を含む化粧料用組成物を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表されるビニルモノマー(A)と他のビニルモノマーを含み、30℃未満の水に溶解せず、低温から昇温する際に−25℃〜40℃の間に吸熱開始点を有する共重合体と、この共重合体を含む化粧料用組成物。


(Rは水素原子またはメチル基、Rは炭素数2〜4のアルキレン基、Rは水素原子または炭素数1〜3のアルキル基、mは1〜100) (もっと読む)


【課題】カチオン界面活性剤の吸着量、毛髪化粧料として用いたときの粘度や塗布時のなめらかさに優れた共重合体、それを含有する化粧料組成物および毛髪化粧料を提供する。
【解決手段】カルボキシル基を構造内に有するビニルモノマー(A)に相当する構成単位と、下記式(1)で表されるビニルモノマー(B)に相当する構成単位とを有する共重合体。共重合体の全質量に対してビニルモノマー(A)に相当する構成単位の割合が15〜60質量%である。
CH=C(R)−CO−X−(Q−O)−R (1)
(Rは水素原子またはメチル基、Rは水素原子または炭素数1〜5のアルキル基、Qは置換基を有していてもよい炭素数2〜4のアルキレン基、rは2〜15、Xは酸素原子またはNH。−(Q−O)−Rの構造中、直鎖で結合している原子数は70以下。) (もっと読む)


【課題】塗布時及び放置時に混合剤の毛髪からの垂れ落ちを抑制し、毛髪上で混合剤を良好に泡立たせることが可能な多剤式の脱色剤又は酸化染毛剤を提供する。
【解決手段】本発明に係る脱色剤又は酸化染毛剤は、アルカリ剤を含む第1剤と、酸化剤を含む第2剤とを少なくとも備えており、混合されて混合剤として用いられる。上記第1剤及び上記第2剤はそれぞれ、液状又はジェル状である。酸化染毛剤の場合には、上記第1剤は酸化染料をさらに含む。上記第1剤及び上記第2剤の内の少なくとも一方は、アニオン性界面活性剤及び両性界面活性剤の内の少なくとも1種の第1の界面活性剤成分を含む。上記第1剤及び上記第2剤の内の少なくとも一方は、第2の界面活性剤成分としてノニオン性界面活性剤を含む。本発明に係る脱色剤又は酸化染毛剤が混合された混合剤は、ジェル状である。 (もっと読む)


【課題】ポリマー分散液組成物、その調製及びその使用
【解決手段】適する非水性のキャリヤー流体及び水中油型界面活性剤中に分散されたおよそ25ないしおよそ100%の中和度を有する親水性の、水溶性の又は膨潤性のポリマー、好ましくはアクリルベースポリマーのマイクロ粒子を含むポリマー分散液組成物は、特にパーソナルケア及び医薬配合物における使用のための水性又は水性/有機組成物を増粘するためのマイクロ粒子状の増粘系を製造するために有益である。 (もっと読む)


【課題】滑らかな塗擦感を有し、皮膚を平滑にし、毛穴やシワ等の皮膚形態を補正し、且つ化粧持続性に優れた固形粉末化粧料を提供する。
【解決手段】(a)比表面積が100m2/g以上で平均粒子径0.1〜20μmの架橋型アクリル系樹脂粉末0.01〜10質量%、(b)25℃で液体であるIOB値0.1以下の低極性油剤及び/又は非極性油剤20〜70質量%、並びに(c)IOB値0.1を超える極性油剤15質量%以下を含有することを特徴とする固形粉末化粧料。 (もっと読む)


【課題】 粘度が高いにもかかわらず、シートへの含浸性が良好な皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】 (A)カルボキシビニルポリマー、(B)アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、及び(C)疎水基と親水基とを有する水溶性多糖誘導体を含有する皮膚外用剤、特に、シートに含浸させて用いる皮膚外用剤に関する。 (もっと読む)


201 - 210 / 2,127