説明

国際特許分類[A63F7/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | カードゲーム,盤上ゲーム,ルーレットゲーム;小遊技動体を用いる室内用ゲーム;他に分類されないゲーム (69,981) | 小遊技動体たとえば,ボール,円盤,ブロックを用いる室内用ゲーム (40,147) | 落下する小遊技体または斜面上をころがる小遊技体を用いるもの,例.ピンボールゲーム (40,050)

国際特許分類[A63F7/02]に分類される特許

161 - 170 / 40,050


【課題】「ぶら下げ基板」を用いた不正行為による被害を低減させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機10では、音声ランプ制御装置113は、主制御装置110が出力する特殊外れコマンドに基づいて抽選する。そして、主制御装置110は、特殊外れコマンドを所定の変更方法で変更する処理をする一方、特殊外れコマンドが変更されて主制御装置110から音声ランプ制御装置113に対して出力されても、音声ランプ制御装置113は、その所定の変更方法に基づいて、その特殊外れコマンドを判別できる。これにより、「ぶら下げ基板」を用いて特殊外れコマンドが音声ランプ制御装置113に出力されても、特殊外れコマンドを主制御装置110が変更するので、「ぶら下げ基板」を用いた不正を防止できる。 (もっと読む)


【課題】始動入賞領域への遊技球の入賞に基づいて複数の識別情報を変動させる変動表示ゲームを実行し、該変動表示ゲームの停止結果態様が予め定めた特別結果態様となった場合に遊技者にとって有利な特別遊技状態を発生可能な遊技機において、遊技の内容が自身の選択に基づいて決定されているという実感を遊技者が持てるようにする。
【解決手段】遊技機10は、第1始動入賞領域36と第2始動入賞領域37とを備え、遊技制御装置100は、第1始動入賞領域への遊技球の入賞に基づき第1始動記憶を記憶し、第2始動入賞領域への遊技球の入賞に基づき第2始動記憶を記憶する始動記憶保留手段100を備えている。そして、変動表示ゲームが行われる際に、変動表示ゲームの実行に関する設定内容と、当該変動表示ゲームの実行契機となった始動記憶の種類との組み合わせに基づいて、発生させる特別遊技状態を決定する。 (もっと読む)


【課題】リーチ演出態様が決定される過程に遊技者が参加でき、リーチ演出等に対する遊技者の満足感を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技制御手段600、演出制御手段700、及び変動表示装置35を備えた遊技機1において、遊技制御手段600は、変動表示ゲームの実行時間である変動表示時間を決定して演出制御手段700に送信する変動表示時間設定手段を備え、演出制御手段700は、変動表示時間設定手段から送信された変動表示時間に対応して、変動表示ゲームの表示内容を決定する表示内容決定手段と、遊技者が操作可能な操作部17からの操作を受け付ける操作受付手段と、を備え、表示内容決定手段は、特定演出モードでの変動表示ゲームにおいて、操作部17を介した所定操作を受け付けた時点での変動表示時間の残時間に対応して、複数のリーチ演出態様から一のリーチ演出態様を選択するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】センターケースが大型化した場合であっても遊技の興趣を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技領域が形成される遊技盤30と、遊技盤30後側に配設される表示装置35と、遊技盤30前側に配設されるセンターケース34とを備える遊技機1において、センターケース34は遊技球が流下可能であって遊技領域31内における遊技盤30の表面を覆うように形成される被覆部51と、被覆部51に配設され遊技球が通過したことを検出可能な遊技球検出部36と、被覆部51によって覆われた遊技盤30の一部を露出させるように遊技球検出部36よりも上方位置に形成された露出開口52とを備え、遊技制御手段600は遊技球検出部36への遊技球の通過に応じて始動条件の成立に関連する遊技制御を実行可能とし、露出開口52を介して露出した遊技盤30には遊技球の流下方向を変換可能な流下方向変換部材53が配設されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示画面を分割する場合であっても視覚的演出性が高く、遊技の興趣を向上させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機1において、画面分割装置200及び演出制御手段700を備え、画面分割装置200は、初期位置と下限位置との間で移動可能な上バー部材211と、初期位置と上限位置との間で移動可能な下バー部材221と、初期位置と左限位置との間で移動可能な右バー部材231と、初期位置と右限位置との間で移動可能な左バー部材241と、4つのバー部材211〜241をそれぞれ独立して駆動可能な駆動機構212〜242とを備え、4つのバー部材のうち少なくとも2つのバー部材は表示画面35a前方で交差可能に構成されており、演出制御手段700は4つのバー部材のうち少なくとも一つが初期位置から移動するように駆動機構を制御して移動したバー部材によって表示画面35aを二以上の分割画面に仕切ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示画面を分割する場合であっても視覚的演出性が高く、遊技の興趣を向上させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機1において、画面分割装置200及び演出制御手段700を備え、画面分割装置200は上バー部材211と、下バー部材221と、右バー部材231と、左バー部材241と、4つのバー部材211〜241を駆動可能な駆動機構212〜242とを備え、演出制御手段700は4つのバー部材のうち少なくとも一つが移動するように駆動機構を制御しバー部材によって表示画面35aを仕切る画面分割制御手段と、1回の前記始動条件の成立に基づく変動表示ゲームが継続していることを報知する報知画像を表示画面35aに表示する報知画像表示手段とを備え、報知画像表示手段は移動したバー部材によって同時に隠蔽されないように第1報知画像B1及び第2報知画像B2を表示画面35aの異なる位置に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ステージ部周辺に演出装置が配置された場合でもステージ部での遊技球転動演出に対する関心を向上可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機1において、表示装置35下部前方に配設されるステージ部90と、遊技球をステージ部90へ誘導するワープ通路80と、ステージ部一端側に設けられワープ通路80からの遊技球をステージ部90の転動面91に案内する案内部材85と、ステージ部側に光を照射する発光部110を有する発光演出装置100と、表示装置35側部前方の初期位置と中央寄りの位置との間で移動可能な可動部310を有する可動演出装置70とを備え、可動部310は可動部下面とステージ部90の転動面91とが遊技球が通過可能な間隔を空けた状態でステージ部90の他端側の上方を通過するように構成され、案内部材85は遊技球を転動面91に向けて鉛直に落下させるように流下通路85bに出口部85cを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】球払出装置に対する不正防止効果を更に高めることができ、パチンコホールの不測の不利益を防止することのできる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機は、入賞口が設けられた遊技領域を有し、遊技球の流下による遊技を実現する遊技盤と、遊技盤の上下方及び左右側方を囲む外枠と、外枠に対し前方に揺動開閉可能とされた裏セット盤と、裏セット盤に対して所定の着脱方向に沿って取り付けられ、入賞口への入賞に基づき遊技球の払出しを行う球払出装置と、裏セット盤に軸支されてその後方に配置され、裏セット盤に対して後方に揺動開閉可能とされた裏セットカバーと、裏セットカバーの一部に形成され、裏セットカバーの閉鎖時に球払出装置の所定の着脱方向の移動を規制することにより、球払出装置の裏セット盤からの取外しを阻止する規制部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】不正行為の発見が容易な遊技機を提供する。
【解決手段】係止片を有する蓋体部材と係止凸部を有する基体部材を、相互に所定の面を向けて組み合わせる。蓋体部材を基体部材に対しスライド移動し、係止片と係止凸部を当接させ、収納ボックス210を閉鎖状態に維持する。蓋体部材には突起状の当接部が設けられ、基体部材には蓋体部材のスライド移動に際して当接部が当接する被当接部を備えた痕跡形成部が設けられている。痕跡形成部は、一方向から当接部が被当接部に当接したことを契機に、被当接部が痕跡形成部から折れ曲がるための切欠部を備えている。そのため、収納ボックス210の外部から被当接部の状態を確認することにより不正開封を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技性を損なうことなく遊技者側の操作負担を軽減したパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】入賞口が設けられる遊技領域130に向けて玉を発射する発射手段421と、発射手段421により発射される玉の発射強度、発射間隔、及び発射場所のうちの少なくともいずれかを規定する発射条件を設定するための操作手段17と、を備えるパチンコ遊技機1では、発射手段421により順次発射される玉のうちのいずれかの対象玉について、発射条件を予め設定するための予約操作が可能である。 (もっと読む)


161 - 170 / 40,050