説明

国際特許分類[A63H19/32]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 玩具,例.こま,人形,フープ,積木 (4,067) | 鉄道模形 (87) | 軌道;レール;レールの継目接続 (20) | スイッチまたは転てつ器;その作動装置 (6)

国際特許分類[A63H19/32]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】鉄道模型としての美観を損なわず小型化のできる鉄道模型用ポイント切換装置を提供する。
【解決手段】極性の異なる2個の永久磁石を極性が逆になるように並列に固定し、コイルを固定磁石に対して縦列に配置することで小型化を可能とし、該コイルへの印加方向を切り換えて、該コイルを支持する駆動レバーを往復動方向切換え自在となし、駆動レバーの移動に伴い、ロータリースイッチを切換えてレールへの通電を制御すると共に、他方の連動レバーを介して先端可動レールを左右方向に切換可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】
列車の動力車に特別の細工をしないで二列車の定速の自動運転や2列車を同方向へ走行させた場合に自動追突防止可能な運転方法を提案する。
【解決手段】
Nゲージのような鉄道模型の動力車と全線路を複数のセクションに分割して夫々絶縁処理した線路とを使用し、動力車の走行・停止にかかわらず線路のどのセクションにあるかを検出して速度情報を検出する等の処理をマイコン部と制御情報をマイコン部に転送するパソコン部とで構成した装置で、自動運転をしたり、自動停止をしたり、2列車同方向への運転時に追突を防止して様々な高度の自動運転を可能にした。 (もっと読む)


【課題】 走路にレールを有する走行玩具のレールポイント切換方式において、既存の切換ガイドバーを、より簡単な構造で自動的に作動させ、ポイントを切換える機構。
【解決手段】 走行玩具の最後方車両の、あるいは車両の、その後部車輪に、あるいはその直後の車両床下にマグネットを取り付け、一方、切換ガイドバーに磁性体の鉄線等を取り付け、この後部車輪が、この切換ガイドバー部を通過する時、この取付たマグネットによって切換ガイドバーが引き寄せられ、結果、これが切換ガイドバー回転軸のまわりに回転し、ポイントを切換えるものとする。 (もっと読む)


【課題】自動的に1つのループ状軌道に複数列車を交互に走行させることができる軌道走行玩具を提供すること。
【解決手段】軌道の少なくとも一部を複線路化し、それらの各線路に、自走車両の停止手段をそれぞれ備え、一方の線路に侵入する自走車両によって、一方の線路の停止手段を作動させてその線路の自走車両を停止させるとともに、他方の線路の停止手段を作動させてその線路の自走車両への停止状態を解除することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 玩具車両等の走行体の進路を変えるための新規な機構を提供すること。
【解決手段】 軌道または走行路等の案内路によって進行方向が規制される走行体の進路変更装置であって、上下動可能に構成された複数の案内手段を有し、当該案内手段は、上昇位置において前記案内路の一部を構成し、前記走行体の車輪または走行体の一部と接触して当該走行体の進行方向を異ならせるようになっている。鉄道模型に用いる場合には、直線レールとカーブした湾曲レールを垂直方向に交互に出没させることで、進行方向を選択することができる。 (もっと読む)


【課題】リバースと呼ぶレールレイアウト上で鉄道模型車両を同じ向きに自動走行させる運転操作からポイント切り換えのための手動スイッチ操作を削除する。
【解決手段】鉄道模型車両走行用直流電源出力極性自動切換装置と組み合わせ、鉄道模型車両が走行中の閉塞からギャップを通過して次の閉塞に進入するときに鉄道模型車両走行用直流電源出力極性自動切換装置が発する列車進入信号を検知し、列車進入信号を受け取るとリレー制御回路によりリレーを動作させ、軌道を構成する複数のポイントに対してそれぞれのポイントに組み込まれているポイント切り換え駆動用コイルに給電する電位のプラス・マイナス極性の向きを変えて給電し、あるものは本線側に切り換わり、あるものは側線側に切り換わるようにする手段により複数のリバースを含む形状にレイアウされた軌道上における鉄道模型車両の同じ向きでの自動走行を実現できる鉄道模型ポイント自動切換用電源制御装置を提供する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6