説明

国際特許分類[B23Q3/155]の内容

国際特許分類[B23Q3/155]の下位に属する分類

国際特許分類[B23Q3/155]に分類される特許

1 - 10 / 170


【課題】工具が被加工物やジグに干渉しない場合のみ工具を待機位置まで工具交換前に移動できる数値制御装置及び制御方法を提供する。
【解決手段】CPUは加工プログラム中に軸移動指令がある場合、主軸ヘッドの軸移動パラメータを算出しRAMに記憶する(S19)。軸移動パラメータは次工具の送り軸毎の最小座標値と最大座標値である。加工プログラム中に工具交換指令がある場合、工具交換前の軸移動を指示するブロックの軸移動パラメータをRAMから取得する(S15)。工具が被加工物又はジグ装置に干渉する領域を示す干渉パラメータは不揮発性記憶装置に記憶されている。干渉パラメータに基づき、軸移動パラメータが非干渉条件を満たすか否か判断し(S16)、非干渉条件を満たす場合(S16:YES)、工具交換前の軸移動指令にポット加工指令を追加する(S17)。 (もっと読む)


【課題】工作機械のサイズを大きくすることなく、テーブルの上方空間を広く開放して、段取り作業中にワークなどが主軸頭と干渉しないようにした立形マシニングセンタを提供する。
【解決手段】ベッド3の加工領域外の工具交換位置に主軸頭9を移動させて工具交換を行う工具交換装置20と、ワークの段取りを行うための段取りモードが選択されたとき、主軸頭9を工具交換領域に移動させる段取機能を有する制御装置26とを具備する。 (もっと読む)


【課題】カム機構を駆動するモータに必要以上の電流が流れることを防止でき、モータの温度上昇を防止することができる工作機械及びモータ制御方法を提供する。
【解決手段】マシニングセンタの制御装置60は、工具交換動作において工具交換アーム30を垂直移動させる高負荷動作の場合に、リレー93を切り替えて抵抗Rが無い経路を選択し、工具交換モータ27へ高電流を通電する。また制御装置60は、工具交換アーム30を旋回させる低負荷動作の場合に、リレー93を切り替えて抵抗Rが有る経路を選択し、工具交換モータ27への電流を低減する。また制御装置60は、高負荷動作と低負荷動作との切替タイミングを予め切替タイミングテーブルとして記憶しておき、工具交換動作の開始からの経過時間をタイマにて計時して、経過時間が切替タイミングに達した場合にリレー93の切り替えを行う。 (もっと読む)


【課題】低コストかつ小型の超音波加工機の自動工具交換装置の提供。
【解決手段】加工工具3が取り付けられる加工工具ホルダ4と、加工工具ホルダ4を保持するホルダ受け穴が複数設けられたツールストッカ5と、軸線回りに回転駆動されるスピンドルと、スピンドルに形成された中空の本体スリーブの中に配置される超音波振動子と、超音波振動子に同軸上に連接され、かつ本体スリーブの内周壁に拘束固定され、超音波振動子により励起された超音波振動を、加工工具ホルダを通じて加工工具へ伝達する支持ホーンとを含む超音波スピンドルユニット2とを有し、加工工具ホルダ4は、側胴部にツールストッカ5のホルダ受け穴内で回転を拘束される回転拘束部を有し、ツールストッカ5のホルダ受け穴内に保持された状態でスピンドルの回転により支持ホーンに対してねじにより着脱される。 (もっと読む)


【課題】プリント基板穴明け加工機に供給するドリルを準備する装置を開発する
【解決手段】ドリルストッカー部、搬出搬入部、移載検査部を備え、ストッカー部から穴明け加工に必要なドリルをマガジンケースに装填する自動ドリル準備装置であって、ドリルストッカー部から必要なドリルが収納されたドリルケースを、搬送用ロボットアームをもちいて移載検査部へ移送して、検査してドリルをドリルマガジンに詰めて供給するドリル準備装置。 (もっと読む)


【課題】大重量の工具を人的作業により迅速、容易に工作機械の主軸から交換できる工具交換装置を提供する。
【解決手段】工具パレット10を移動して主軸50と工具支持部材19とを連結すると工具を主軸50から工具支持部材19を介して工具パレット10に移載できる。アーム17を回動して新品工具が保持される工具支持部材19と主軸50とを同軸化後、連結すると新品工具を工具支持部材19から主軸50に移載できる。また、主軸50と工具支持部材19とを延長軸を介して連結して延長軸と工具支持部材19上を進退できる工具支持スライダ18に工具を支持させると主軸50と工具支持部材19との間の工具移載ができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ツールの交換を繰り返し行っても、ツールを適正に取り付けることのできる工具交換装置を提供する。
【解決手段】 一方向に延びる中心線を有する挿入部を有する装置本体と、ツールを装置本体に固定するロック機構とを備える。ロック機構は、一方向に往復移動可能に設けられた直動体と、複数のロック部材とを備え、直動体は、第一端を挿入部側に位置させて装置本体内に配置された軸部と、該軸部の第一端側に対して一方向に移動可能に連結された押圧部と、押圧部を一方向の何れか一方側に付勢する弾性体とを備える。直動体が一方向の何れか一方側に向けて移動することで、押圧部が複数のロック部材を押圧して該複数のロック部材の一部が挿入部の外周から外方に突出する一方、直動体が一方向の何れか他方側に向けて移動することで、複数のロック部材が挿入部内に退避する又は退避可能になる。 (もっと読む)


【課題】、工具交換の時間を短縮して、加工の生産性を向上できる工作機械を提供する。
【解決手段】工具交換動作を開始すると先ず、主軸オリエント動作が行われると同時に、主軸ヘッドは、加工位置からZ軸原点までZ軸最高速度で上昇する(S11)。主軸オリエント動作が完了した場合は(S12:YES)、主軸ヘッドは、Z軸原点から工具交換を行うATC原点までZ軸ATC上昇速度で上昇する(S13)。主軸ヘッドがATC原点(Z615)まで到達すると(S13)、マガジンモータが駆動され、工具マガジンが旋回し、工具交換が行われる(S14)。次いで、主軸ヘッドは、ATC原点からZ軸原点まで前記Z軸最高速度と同じ速度で下降する(S15)。次いで、Z軸原点からワークの加工開始位置までZ軸最高速度で下降し(S16)、工具により、ワークの加工が行われる。 (もっと読む)


【課題】重い工具の移動の際に発生する衝撃を抑制することができると共に、現工程の加工と次工程の工具の移動とを並行して行って、工具交換に要する時間を短縮することができる工作機械及び工具交換方法を提供する。
【解決手段】工具情報テーブルに各工具の重量情報を記憶しておく。マシニングセンタは、工具交換を行う際に工具情報テーブルを読み出して次工程の工具が標準工具又は重い工具のいずれであるかを判断し、工具マガジンにて次工程の工具を収容位置から交換待機位置へ移動する際に、標準工具を高速で移動し、重い工具を低速で移動する。これにより工具の移動に伴う衝撃を抑制することができ、主軸に装着された工具による加工と、工具マガジンにおける工具の移動とを並行して行うことができる。 (もっと読む)


【課題】大径工具と交換アームとの接触を回避し、工具を交換する時間を短縮する工作機械及び工具を交換する動作を制御する制御方法を提供する。
【解決手段】加工軸9に装着された工具24及び工具ポット31に格納された工具24がいずれも標準工具である場合に、工具ポット31が交換アーム18に接近する動作と加工軸9(軸台3)が交換位置に移動する動作とを並行的に実行する。標準工具は小型なので交換アーム18に接触せず、交換時間を短縮することができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 170