説明

国際特許分類[B29C33/42]の内容

国際特許分類[B29C33/42]に分類される特許

631 - 640 / 734


【課題】 簡易に低コストで所望の成形品を量産可能とするプラスチック成形用スタンパの製造方法を提供する。
【解決手段】 基板(1)上に、金属層(2)を形成し、該形成した金属層(2)の上に、2種類の層である、下層レジスト(3)と、上層レジスト(4)と、からなるフォトレジストを積層する。次に、微細パターンを有する型母材(5)を、上層レジスト(4)に押し当て、微細パターンを上層レジスト(4)に転写する。次に、型母材(5)により圧縮された部分に残留する上層レジスト(4)を除去し、選択的に下層レジスト(3)を除去し、Ni電鋳し、基板(1)と、金属層(2)と、を離型し、Ni電鋳プレート上の残留レジスト(3、4)を除去し、高アスペクト比スタンパを製造する。 (もっと読む)


【課題】 外周にフランジを有する成形部品のコーティング時に特に前記フランジの根元コーナー部でのコーティング性を簡単に確保することができるとともに、成形部品の取付相手部材との干渉対策を格別に配慮する必要のない成形部品を得ること
にある。
【解決手段】 外周にフランジ1aを一体に有し、当該フランジ1aを含む表面全体にコーティングが施された成形部品1において、前記フランジ1aの根元コーナー部には、前記コーティング時にコーティング材料を前記根元コーナー部に廻り込ませるための凹部1bが設けられているものである。 (もっと読む)


フレキシブルな型、セグメント化された型およびセグメント化された枠機構を整合配置する方法、ならびに微細構造化物品(例えばPDPバックパネル)を作製する方法について説明する。
(もっと読む)


【課題】 金型の急速加熱および急速冷却が可能であり、ハイサイクル化、品質改善が達成され、射出成形、プレス成形などにより成形体を製造するのに適した金型装置および成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】 上金型11および下金型12を備え、両金型による加圧によって成形体を得る金型装置10において、両金型11,12は、ヒータ17,18を備えたキャビティプレート13,14と、冷却管19,20を備えたベースプレート15,16から構成され、キャビティプレート13,14は、ベースプレート15,16と分離および接触が可能であり、キャビティプレート13,14の加熱の際には両者は分離し、冷却の際には両者は接触し、両金型の加圧時は、両者が接触するとともにキャビティプレート13,14が成形体を賦形し、ベースプレートが加圧に対する金型強度を保つ金型装置10と、これを用いた成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、意匠はほとんど変わらないが、触ったときの感触を異ならせることができ、結果的に、滑らかな感触を得ることができる物体の表面構造を提供する。
【解決手段】 物体(シート)12の表面13に形成した横断面が凸状の凸部14からなるシボ15を有する物体12の表面構造であって、凸部14間に狭凸部16を、凸部14の幅よりも狭く、且つ、凸部14の高さHと等しい高さ、若しくは凸部14より高さδhだけ低く形成したので、目立たなくなるとともに、凸部14と凸部14の間に位置する指の肉は、狭凸部16を押すことになり、滑らかな感触を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 自由曲面と取付基準面との関係が安定し、取付時の調整が容易で、高精度でかつ低コストで製造することができる自由曲面光学素子成形用金型を提供する。
【解決手段】 自由曲面光学素子14の端面に沿ったパーティングラインPLにより自由曲面(有効領域21)とその反対側の裏面とを成形する固定型と可動型とで構成する。自由曲面(有効領域21)を形成する型面と、自由曲面光学素子14を自由曲面(有効領域21)に直角な方向に取り付ける軸方向取付基準面28a〜28cを形成する型面とをパーティングラインPLに対して同一側の型に配置する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、Oリングに残るはみ出しゴムを低減させることのできるOリング用金型を提供する。
【解決手段】 上型と下型とから構成されている、ゴム製のOリングを加硫成形する金型であって、上型と下型との接触時であり、Oリングの中心を通る断面において、Oリングを成形するものであり、上型と下型との接触線を中心とする円形の空洞である第1円形空洞部の両側に、第1円形空洞部から0.1〜0.2mm隔てて接触線を中心とする菱形の空洞である菱形空洞部を有する。 (もっと読む)


【課題】 プラスチックレンズ形状に着目し、光学的機能面はその性能を低下させず、非光学的機能面は許容される範囲内でリブや構造の肉厚を変化させ、光学的機能面の変形やヒケのメカニズムを所望のプラスチック成形品そのもので制御し、光学的機能上、長尺化したプラスチックレンズの変形やヒケという問題に対し従来技術を用いながら、高精度プラスチック成形を具現化するプラスチック成形品を提供する。
【解決手段】 少なくとも一面以上の高転写性が求められる機能部Aと、その機能部Aに隣接している少なくとも一面以上の非機能部Bを有するプラスチック成形品1において、前記機能部Aとそれに隣接する前記非機能部Bに直交する任意断面で、前記機能部Aと前記非機能部Bの肉厚比を一定にした。 (もっと読む)


【課題】新規な手法によりサイズ補正をすることができるモールド及び該モールドを有する装置を提供する。
【解決手段】モールドまたは該モールドを有する装置であって、凹凸パターンが形成されている第1の面1050と、該モールドの厚さ方向に関して、該第1の面と反対側にある第2の面1055とを有するモールド2000を備え、
且つ該第2の面に、あるいは該第1の面と該第2の面との間に設けられており、該凹凸パターンを該第1の面の面内方向に変形させるためのサイズ調整部材2010、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】良好な細溝を備えたタイヤが長期間にわたって成形されうるモールド32の提供。
【解決手段】モールド32のキャビティ面34は、筋山Pを備えている。筋山Pの断面形状は、略矩形である。筋山Pは、第一コーナーP1、第二コーナーP2、第三コーナーP3及び第四コーナーP4を有している。筋山Pの高さHは、0.1mm以上1.0mm以下である。筋山Pの幅W2は、0.1mm以上2.0mm以下である。第二コーナーP2の曲率半径Rc及び第三コーナーの曲率半径Rdは、0.2mm以下である。筋山Pの内角β1、β2、β3、β4は80°以上100°以下である。このモールド32によって得られたタイヤは、筋山Pの形状が反転した形状の細溝を備える。 (もっと読む)


631 - 640 / 734