説明

国際特許分類[B29C33/42]の内容

国際特許分類[B29C33/42]に分類される特許

671 - 680 / 734


【課題】テアライン付近が平滑に仕上げられたエアバッグカバーを効率よく成形することができる方法及び金型を提供する。
【解決手段】金型4は、コア型5とキャビティ型6とを有し、両者の間のキャビティ7に樹脂材料を供給し、コア型5にテアライン2を形成するための凸部としてニードルブロック8が設けられている。ニードルブロック8には、多数のニードル10が設けられている。ニードル10の先端側10bは尖っている。ニードル10は、円柱形の基端側10a同士を当接させて一列に配列されている。ニードルブロック8はシャフトを介してシリンダ装置に連結されており、進退可能となっている。ニードルブロック8を後退限まで後退させた状態で樹脂材料の射出を開始する。樹脂材料の射出完了後、ニードルブロック8を前進させてテアライン2を形成した後、エアバッグカバー1を脱型する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクを高品質に且つ短時間で成形できる光ディスク成形方法及びその成形金型、並びに光ディスク成形品を提供すること。
【解決手段】スタンパ6に対向する可動金型3の表面に微小突起9を設け、樹脂と可動金型3の表面との接触面積を増加させることにより、冷却固化時間を短くして成形サイクルを短縮することが可能になり、また微小突起9の設置場所によりその形状を変化させることにより、光ディスク成形品の反り解消が可能となる。 (もっと読む)


【課題】テアライン付近が平滑に仕上げられたエアバッグカバーを成形することができる方法及び金型を提供する。
【解決手段】金型4は、コア型5とキャビティ型6とを有し、両者の間のキャビティ7に樹脂材料を供給し、コア型5にテアライン2を形成するための凸部として板状のブレードブロック8が設けられている。ブレードブロック8には、ブレードブロック8の一方の側から他方の側へ樹脂材料が流れることを許容する開口10が設けられている。この開口10の上縁側には、下方に向って尖っている刃部11が設けられている。ブレードブロック8はシャフトを介してシリンダ装置に連結されており、進退可能となっている。ブレードブロック8を前進限まで前進させた状態で樹脂材料の射出を開始する。樹脂材料の射出完了後、ブレードブロック8を後退させてテアライン2を形成した後、エアバッグカバー1を脱型する。 (もっと読む)


魅力的でベルベット状又はスエード状の外観を有する被覆物を製造するために、疎水性樹脂から成る金型表面3への液体塑性分散液の塗布、及び、その後の樹脂材料の凝固によってその基体層が製造され、その表面3が入射角60°で2.2未満(ドイツ工業規格DIN67530)の光沢度を有する本発明にしたがう金型に微視的に小さい井戸状くぼみを設ける。 (もっと読む)


【課題】氷上性能および雪上性能を両立できる空気入りタイヤおよびタイヤ成形金型を提供すること。
【解決手段】この空気入りタイヤ1は、トレッド部のタイヤ赤道線上に配列されるセンターブロック41群と、センターブロック41群よりもタイヤ幅方向外側にてタイヤ周方向に配列されるセカンドブロック42群とを含むと共に、センターブロック41群およびセカンドブロック42群がタイヤ周方向に延在する周方向主溝21により区画される。そして、単一のセンターブロック41がタイヤ赤道線上にて少なくとも3つ以上のセカンドブロック42に跨ってタイヤ周方向に延在すること。 (もっと読む)


【課題】 表面に親水性及び滑り止め性を有する水廻り部材の成形金型の製造方法及び水廻り部材を提供する。
【解決手段】 成形金型4の成形面41に水廻り部材1の表面11上に親水性及び滑り止め性を付与する主突起2を形成するための主凹所5を形成する主凹所形成工程と、成形金型4の成形面41の主凹所5の底面及び主凹所5間の部分に主突起2よりも小さい副突起3を形成するため副凹所6を形成する副凹所形成工程と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 現像剤搬送スクリューの製作容易化によるコスト低減。
【解決手段】 半径方向への2分割型抜きを行った際に、型合わせ面(型分割面)が平面となるスクリュー歯の軸直角断面形状の提供。 (もっと読む)


【課題】導光板表面凹凸を形成するための精密な金型をより低価かつ容易に再現性よく製造する。
【解決手段】導光板用金型70として、A)ローラ10を用意し、該ローラ10の表面11に剥離剤60を塗布する工程と、B)該剥離剤60を塗布したローラ10の表面に滑らかな表面21を有する軟質金属層20を形成する工程と、C)該ローラ10の軟質金属層20が形成された表面21に対して所定パターンを彫り込む工程と、D)該ローラ10の所定パターンを彫り込んだ軟質金属層20を剥がして軟質金属シート20を得る工程と、E)軟質金属シート20を平坦に均す工程と、F)該所定パターンを彫り込んだ軟質金属シート20の表面に硬質金属層40を形成する工程とによって硬質金属層40が形成された軟質金属シート20を用いる。 (もっと読む)


【課題】 基体、特に繊維ボード等の低密度の基体を変形させることなく、その上に十分な接合力で成形体が接合された成形構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】 ドアトリム1のトリムボード2は、植物等の繊維とこれを繋ぐようにポリプロピレンをバインダーとして含浸させて形成した基材21と、これの表面に被覆した表皮22とにより構成されている。固定型62と移動型63との間に形成されたキャビティ65の開口を、トリムボード2によって閉塞した後、キャビティ65内に熱可塑性樹脂材料を射出することにより、ブラケット3をトリムボード2上に成形する。ブラケット3のトリムボード2への接合部33は、ブラケット3の外周縁に配置され基材21上に延びた線状部34と、線状部34から基材21上をブラケット3の外方に向けて突出した枝部35により構成されている。 (もっと読む)


【課題】ランダムな凹凸形状を有する反射体を、より効率的で、コストがかかることなく製造することを可能にするロール版を提供する。
【解決手段】本発明のロール版は、表面に多数の凹凸部を有する反射体を製造するに際して用いられ、凹凸を有するマスタ版35Aをロール40の表面に巻回して構成される。そして、ロール40の表面とマスタ版35Aとの間に、ガラス繊維を織布としてシリコンゴムを含浸させた弾性シート60を介在したことを特徴とする。 (もっと読む)


671 - 680 / 734