説明

国際特許分類[B32B5/32]の内容

国際特許分類[B32B5/32]に分類される特許

101 - 110 / 143


【課題】十分な特性を持ちながら、粉落ちやデラミネーションの無いシートを提供することにある。また厚み方向に傾斜化した特性を有するシート材料を提供することである。
【解決手段】無機あるいは有機の粒子と熱可塑性樹脂とからなる多孔質シート材料であって、該粒子と該熱可塑性樹脂の合計量に基づいた重量百分率が異なる層を厚み方向に有する多層シート材料。 (もっと読む)


【課題】 洗剤を細かく泡立てることができ、被清掃物を凹凸部等の細部まで効果的に洗浄することができる清掃具を提供する。
【解決手段】 メラミン樹脂等の弾性発泡体よりなる基体12の少なくとも片面に、同基体12のセル径よりも大きなセル径で、かつ連続発泡性のポリウレタン樹脂等の弾性発泡体よりなる積層体13を固着して、清掃具11を構成する。 (もっと読む)


【課題】 成形品の剛性を局所的に高めると共に、生産性に優れた成形品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 表面層2と裏面層3との間のキャビティ部4に、発泡樹脂材5が発泡硬化した発泡層6と、発泡層6よりも剛性の高い補強層8とが隣り合うように介在されていると共に、発泡層6の両面6a,6b及び補強層8の両面8a,8bがそれぞれ表面層2と裏面層3とに密着している成形品1である。上記補強層8は、発泡樹脂材5が通過可能な連続した気泡を有し且つこの連続した気泡14内部に浸入した発泡樹脂材5が気泡14内部で硬化している連続気泡体7からなる。 (もっと読む)


【課題】100Hz周辺の低周波側の騒音を効果的に吸収し、また、製品形態の自由度を向上させる。
【解決手段】
本発明の吸音材は、第1の発泡体層11と、第1の発泡体層11の前面側(音源側)に積層される第1の多孔質体層12と、第1の発泡体層11の背面側(剛壁側)に積層される第2の多孔質体層13と、第1の多孔質体層12の前面側に積層される第2の発泡体層14と、第2の発泡体層14の前面側に積層される第3の多孔質体層15とを備えている。
第1、第2の発泡体層11,14は、分子量500〜5000の第1のジオール、分子量500以下の第2のジオール、無機充填材、発泡剤としての水、およびイソシアネートの各成分を原料成分とする発泡体で形成されている。 (もっと読む)


【課題】 空隙率、白色度、光学濃度、光反射率が高く、機械的強度、滑り性が良好で、熱収縮率が低い等の特性を有する光反射板用ポリプロピレンフィルムの提供。
【解決手段】 実質的に無核のボイドを有し、空隙率が25〜75%、白色度が70%以上、かつ、波長560nmでの光反射率が80%以上である光反射板用ポリプロピレンフィルム。さらにこのポリプロピレンフィルムをコア層(A)とし、その少なくとも片面に、空隙率が0.1%以上25%未満のポリプロピレン樹脂のスキン層(B)を積層してなる積層フィルムであって、スキン層(B)表面における白色度が70%以上、波長560nmでの光反射率が80%以上の光反射板用積層ポリプロピレンフィルム。
【効果】 明るく、照明効率に優れ、加工性に優れた面光源であって、反射板やリフレクターとして好適な光反射板用ポリプロピレンフィルムが提供される。 (もっと読む)


【課題】 吸音性の確保、接着剤の染み出しによる表皮材の汚れの防止、及び空気が孔を抜けることによる表皮材の汚れの防止を図ることができる内張材及び車両用天井材を提供する。
【解決手段】 発泡樹脂シートよりなる基材12と、その基材12に積層された多孔質層13と、その多孔質層13に積層された表皮材16と、その表皮材16と多孔質層13とを一体化させるためにそれらの間に介装され、多数の孔15aを透設した熱可塑性材料よりなるフィルム15とにより、内張材11を構成する。フィルム15上の孔15aの直径を0.03〜0.25mmの範囲内に、孔15aの開口率を0.1〜2.0%の範囲内に設定する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い耐熱性を損なうことなく長期保存安定性が良好な電池およびキャパシターを得ることができるセパレーターを与える多孔質フィルムおよび積層多孔質フィルムを提供することにある。
【解決手段】熱分解開始温度が200℃以上である重合体およびその原料モノマーを含有し、該原料モノマーの割合が、該重合体およびその原料モノマーの総重量中0.05重量%以上5重量%以下であることを特徴とする多孔質フィルム。熱分解開始温度が200℃以上である重合体が含窒素芳香族重合体である前記の多孔質フィルム。上記多孔質フィルムと熱可塑性樹脂を含有する多孔質フィルムとが接して積層されてなる積層多孔質フィルム。 (もっと読む)


発泡体は断熱性に優れるが、吸湿して断熱性が低下し強度がない。そのため、吸湿しない断熱材で、強度のある断熱材が求められている。 本発明によれば、プラスチックの粉末又は細粒と、架橋発泡するポリオレフィン粒状体を金型に入れ、回転しながら加熱すると表皮のある発泡複合体が一工程でできる。この複合体は吸湿することなく強度があり、断熱材として優れている。 又、架橋発泡するポリオレフィン粒状体の表面に発泡しないか、わずかに発泡する材料を被覆して成形すると、好ましくは、コアに5乃至50mmの発泡体の粒状体に厚さ0.05乃至0.5mmの補強体を被覆したコアになり、軽量で強度があり、衝撃で変形はするが壊れないで木と同等の強度のある成形体ができる。
(もっと読む)


【課題】 種々の不具合を抑制することの容易な発泡具を提供する。
【解決手段】 発泡具11は、外部加熱により発泡する発泡材料から形成される発泡部材12と、発泡部材12を被支持部に支持させる支持部材13とを備えている。発泡部材12は、第1発泡部材14と第2発泡部材15とを備えている。第1発泡部材14は第1発泡材料から形成される一方、第2発泡部材15は第2発泡材料から形成されている。この発泡具11は、構造部材の被固定部に支持部材13を介して支持される。こうした発泡具11では、外部加熱により、第1発泡部材14からは第1発泡体が形成され、第2発泡部材15からは第2発泡体が形成される。これら第1発泡体及び第2発泡体によって、構造部材の吸音性、遮音性、制振性等が高められる。 (もっと読む)


【課題】捕集すべき粒子として超微粒子の割合が大きい環境下においても、使用中における圧力損失の上昇を低減できるフィルタ濾材を提供する。
【解決手段】ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)多孔質膜と、通気性支持材と、エレクトロスピニング法(電荷誘導紡糸法、静電紡糸法)により形成した、高分子繊維からなるウェブ層と、を含むフィルタ濾材とする。本発明のフィルタ濾材では、ウェブ層に隣接して通気性接着層を設けてもよい。 (もっと読む)


101 - 110 / 143