説明

国際特許分類[B41J25/20]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 印刷;線画機;タイプライター;スタンプ (167,967) | タイプライタ;選択的プリンティング機構,すなわち版以外の手段でプリンティングする機構;誤植の修正 (126,579) | 他に分類されない装置または機構 (627) | 識別マークプリンティング用の補助的印字機構,例.デッド・キーまたはハーフデッド・キーの機構の使用によるアクセント符号印字用,印刷電信機が受信していることを指示するためのマークプリンティング用 (131)

国際特許分類[B41J25/20]に分類される特許

41 - 50 / 131


【課題】 貼付対象の基準方向に対して傾けた状態で貼付するのに適したラベルを作成することができるラベル作成装置を提供する。
【解決手段】 ラベル作成装置は、テープ部材に印刷を実行する印刷手段と、貼付対象に傾けた状態で貼り付けるラベル80を作成する場合に、貼付対象の横方向及び/又は縦方向の基準線111,112に対するラベル80の傾き角度θを設定する傾き角度設定手段と、印刷手段に文字列を印字させるための文字列印字データ、及び、ラベル80を貼付対象に傾き角度設定手段によって設定された傾き角度で貼付する場合における基準線111,112に対しての位置合わせに用いる貼付マーク85を印刷させるためのマーク印刷データを生成する印刷データ生成手段と、印刷データ生成手段によって生成された各データに基づいてテープ部材に印刷を行うよう印刷手段を制御する印刷制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】サマータイム制御に対応させて印字設定を自動的に行うことができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】冬時間41のときには被印字物に冬時間の時刻を印字し、夏時間42のときには被印字物に夏時間の時刻を印字する。夏時間42と冬時間41とが重複する重複期間44において時刻を印字する際には、サマータイム終了時TEまでは夏時間マークを印字し、サマータイム終了後には冬時間マークを印字する。これにより、サマータイムの開始と終了に応じて自動的に時刻印字が行われるとともに、重複期間において同一時刻となって印字された時刻をこれに付加されたマークにより正確に区別することができる。 (もっと読む)


【課題】 台紙上に接着剤層を介して貼り付けたシートに印刷した画像を剥離可能とするシールプリントを、簡単に、精度良く作成できる簡易型のカッティングプロッタを得る。
【解決手段】 シールプリント用カッティングプロッタ10は、台紙、接着剤層、シート2からなるシート体が載置されるテーブル11と、このテーブル上でシート体の側縁部をガイドし該シート体を該テーブル上の所定位置に位置決めするためのシート体ガイドプレート18と、該シート体ガイドプレートによりガイドしたシート体をテーブル上の所定のセット位置で押圧して保持する押さえ手段25と、この押さえ手段により押圧して位置決め係止した状態で前記シート体に切り込みを形成する切断手段16とを備える。シート体ガイドプレートは、シート体を押さえ手段でテーブル上の所定のセット位置で押圧して係止保持したときに、該シート体の側縁部から退避するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 仕切り票と明細が含まれる出力用紙から仕切り票と明細のセットを分離しやすくすることが可能マークを付加することができる印刷システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 表紙データを明細データからなる帳票データから表紙データを検出する検出手段と、検出手段により検出された表紙データが出力される用紙の端部の内側近傍に、目印としてのマークが出力されるように表紙データにマークを付加するマーク付加手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


エッジガイドであって、このエッジガイドは印刷媒体が進むことができる固定面と、印刷媒体のエッジと接触可能な表面と、印刷媒体にネスティング力を加えて、印刷媒体を印刷媒体のエッジと接触可能な表面に向かって移動させるように構成された機構と、を備える。その機構によって印刷媒体に加えられる力の強度は調整可能である。
(もっと読む)


【課題】簡単な制御で連続記録紙のページ境界位置を跨ぐように上部認識マークおよび下部認識マークを印刷できると共に開口部に上部認識マークおよび下部認識マークが掛からないようにすること。
【解決手段】プリンタ制御装置100は、変位量Yと、スプロケット穴切離し部BB1の領域におけるページ境界から最短のスプロケット穴SHまでの距離Lと、上部認識マークMK1および下部認識マークMK2のそれぞれについて変位量が指定されていない場合の基準マーク長M2とに基づいて、上部認識マークMK1および下部認識マークMK2のぞれぞれのマーク長を算出する上部/下部認識マーク長計算部18と、変位量Yと、距離Lと、基準マーク長M1と、画像印刷領域GAの副走査方向の領域長M2とに基づいて、上部認識マークMK1および下部認識マークMK2の印刷開始位置を算出する上部/下部認識マーク開始位置計算部19とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 記録位置調整チャートをスキャナで読み込む際に原稿台にチャートが傾いて置かれていても、記録位置調整値を正確に取得できるようにすること。
【解決手段】 インクを吐出する記録ヘッドに、該記録ヘッドの記録位置調整を行うためのパターンを含む記録位置調整チャートを記録させる記録制御手段と、前記記録位置調整チャートを読取った画像データに含まれる前記パターンのデータに基づいて前記記録位置調整のための調整値を決定する決定手段とを有し、前記記録位置調整チャートは当該記録位置調整チャートを読取るときの傾きを検出するためのマークを含む。 (もっと読む)


【課題】 画像データのパターン位置検出において、画像の特徴量を求めて抽象化パターンを作成することなく短い計算時間で、精度の良いパターン位置を検出すること。
【解決手段】 インクを吐出する記録ヘッドに、該記録ヘッドの記録位置調整を行うためのパターンを含む記録位置調整チャートを記録媒体に記録させる記録制御手段と、
前記パターンの位置を前記記録位置調整チャートに含まれるマークに基づいて前記記録位置調整チャートを読取ったときの前記記録位置調整チャートの位置および傾きを検出する第1の検出手段と、第1の検出手段によって検出された前記記録位置調整チャートの位置および傾きに基づいて前記パターンの位置を検出する第2の検出手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】冊子の目的とするページを開きやすくする。
【解決手段】冊子40の小口側42の端部には、タブマーク51とページマーク52が印刷されている。タブマーク51は、冊子40の記載内容を予め定められた分類方法により複数の区分に区分けした場合に、各ページがいずれの区分に属するかを示すマークである。ページマーク52は、冊子40を予め定められたページ単位で区分けしたページ範囲を示すマークである。また、索引部分を開いたページの小口側42の端部には、タブマーク51と区分の対応関係を示す区分の識別情報と、ページマーク52とページ範囲の対応関係を示すページ範囲の識別情報と、を含むカテゴリ画像53が印刷されている。 (もっと読む)


【課題】画像の合成方法に応じたトンボを印刷する。
【解決手段】画像形成装置1の画像形成部41は用紙に画像を形成し、トンボ印字処理Aによって用紙毎にトンボを形成するか又は合成画像に含まれる画像毎にトンボを形成するかを決定し、トンボを付与した合成画像に基づく画像形成を画像形成部41に実行させる。 (もっと読む)


41 - 50 / 131