説明

国際特許分類[B41J25/20]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 印刷;線画機;タイプライター;スタンプ (167,967) | タイプライタ;選択的プリンティング機構,すなわち版以外の手段でプリンティングする機構;誤植の修正 (126,579) | 他に分類されない装置または機構 (627) | 識別マークプリンティング用の補助的印字機構,例.デッド・キーまたはハーフデッド・キーの機構の使用によるアクセント符号印字用,印刷電信機が受信していることを指示するためのマークプリンティング用 (131)

国際特許分類[B41J25/20]に分類される特許

61 - 70 / 131


【課題】本発明はステープルで複数の用紙を綴る際にステープルの打ち込み時の貫通抵抗を低減させることにより、ステープラ自体を大型化したり、強度の高いステープルを用いたりすることなしに良好な綴りを実現することができるステープル打ち込み荷重の低減方法を提供することをその課題とする。
【解決手段】複写機、プリンター等の画像形成装置で複写又は印刷した複数の用紙をステープラで綴じる際、上記用紙の綴じ部に予め貫通抵抗低減剤を付着させた後、上記綴じ部にステープルを打ち込むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の機能を制限することなく、且つ装置コストの増大を招くことなく、排紙される印刷物をジョブ毎に仕分けする。
【解決手段】載置部にセットされた記録媒体を搬送する搬送機構と、搬送された記録媒体に画像形成を行う画像形成部と、端末装置から指示されたジョブに応じて前記搬送機構及び画像形成部を統合制御することで前記ジョブを実行する制御部とを備える画像形成装置において、前記制御部は、前記ジョブの終了時に、前記載置部から記録媒体を仕切り材として画像形成部へ搬送させ、前記ジョブに割り当てられているジョブ色を用いて前記仕切り材に所定パターンを形成させ、所定パターン形成後の仕切り材を前記ジョブの排出済み記録媒体上に排出させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに後処理を実行する位置情報を提供し、ユーザが後処理を行うのに必要な作業量を低減する画像形成装置および画像形成方法を提供する
【解決手段】画像データを入力する入力手段401と、前記入力手段が入力した画像データに基づいて記録材に画像を形成する画像形成部20と、前記画像データに後処理の指定が含まれている場合に、後処理が可能か否かを判定する判定手段402と、前記判定手段が後処理は不可能であると判定した場合に、他の記録材に後処理を実行する位置を示す図形を形成するように画像形成手段を制御する制御手段403とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】特別な機構を用いずに装置を大型化することなく印刷物の仕分けを行うことができるインクジェット印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷された用紙を仕分けするために指定された組ごとの枚数の用紙にインクジェットヘッドユニット11により画像を印刷するごとに、その次に搬送部12に供給される用紙に対し、この用紙を組の区切りごとに用紙間に挿入する合紙P1とするため、搬送方向に直交する方向における用紙の端部に合紙であることを示すマーク41をインクジェットヘッドユニット11により印刷する。 (もっと読む)


【課題】複数のクーポンを印刷する印刷ジョブの実行時において、プリンタの使用者が、最後のクーポンとそうでないクーポンとを容易に識別することができるようにする。
【解決手段】1つの印刷ジョブによって複数のクーポンを印刷可能なプリンタ100であって、当該クーポンが途中のクーポンであることを示す識別子および/または当該クーポンが最後のクーポンであることを示す識別子を記憶する識別子記憶部170と、改頁を指示するFFコマンド及び前記印刷ジョブを終了するジョブエンドコマンドを受信したことを判定するコマンド判定部140と、コマンド判定部140が、FFコマンドを受信した場合は識別子記憶部170から当該クーポンが途中のクーポンであることを示す識別子を取得し、ジョブエンドコマンドを受信した場合は識別子記憶部170から当該クーポンが最後のクーポンであることを示す識別子を取得し、識別子をクーポンの所定の箇所に印刷するように制御する印刷制御部150と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本来の情報伝達機能に支障を来すことなしに、積み重ねられた状態の印刷物における区切り位置を一見して容易に認識可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】ジョブ受付部51は、画像形成に係るジョブを、当該ジョブの数、並びに各ジョブ毎の処理部数と共に受け付ける。区切り要否判定部53は、ジョブ受付部51で受け付けた画像形成に係るジョブの数、並びに各ジョブ毎の処理部数に基づいて、区切り識別子の要否を判定する。区切り識別子要の判定が下されたとき、区切り識別子画像データ生成部57は、前記区切り識別子の画像が、前記複数の単位印刷物間の区切り部分に位置する矩形状の用紙上であって、当該用紙の四隅のうち少なくとも1以上の隅部に形成されることを考慮して、区切り識別子に係る画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】インクの消費量が多く、基準マークを正確に印刷することが困難でり、また基準マークを印刷する際の制約があった。
【解決手段】 印刷媒体の裁断位置を示す基準マークの印刷に専用される裁断基準シートを所定の搬送方向に沿って搬送する搬送部と、インク滴を吐出可能なノズルを複数備える印刷ヘッドにインク滴を吐出させることにより上記裁断基準シートの特定位置に上記基準マークを印刷するにあたって、当該裁断基準シートの領域であって当該特定位置よりも上記搬送方向において下流側に位置する領域に、当該基準マークの印刷に用いるノズルと同じノズルからインク滴を吐出させることにより所定の予備印刷を行なう印刷制御部とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】定形領域と定形領域以外の定形外領域とからなるラベルに印刷データを印刷するラベル印刷装置において、各定形領域が印刷済みか否かを迅速に判断できるラベル印刷装置を提供すること。
【解決手段】定形外領域の一部に各定形領域に対応したマーク領域を備える。ラベル印刷装置は、定形領域に印刷データを印刷するのと同時に、定形領域が印刷されていることを示す定形印刷済マークをマーク領域に印刷する(S156)。また、ラベル印刷装置は、定形印刷済マークの有無を判定して、印刷をする定形領域として、定形印刷済マークが印刷された定形領域以外の定形領域を設定する(S152)。そして、その設定した定形領域に印刷データを印刷する(S156)。ずなわち、定形印刷済マークが印刷された定形領域には印刷データを印刷しない。 (もっと読む)


【課題】 位置を示す目印が印刷された位置決めテープを作成するテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】 本発明のテープ印刷装置は、一枚の位置決めテープ63に印刷する目印65の数である目印数N情報を作成する目印数情報作成手段と、目印のサイズD及び形状の情報を作成する目印形状情報作成手段と、位置決めテープ63の端部から先頭に位置する目印65の中心線までの距離である先頭位置情報を作成する先頭位置情報作成手段と、印刷テープ31に印刷する目印65の中心線間の距離YN,N+1である目印間隔YN,N+1情報を作成する間隔情報作成手段と、目印数N情報、先頭位置情報、目印間隔YN,N+1情報を一時的に記憶する情報記憶手段と、情報記憶手段に記憶された情報に基づいて印刷テープ31に印刷するテープ印刷手段と、各手段を制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】インクの消費量が多く、また基準マークを正確に印刷することが困難であった。
【解決手段】印刷媒体を所定の搬送方向に沿って搬送する搬送部と、インク滴を吐出可能なノズルを複数備える印刷ヘッドにインク滴を吐出させることにより上記印刷媒体の特定位置に基準マークを印刷するにあたって、当該印刷媒体の領域であって当該特定位置よりも上記搬送方向において下流側に位置する領域に、当該基準マークの印刷に用いるノズルと同じノズルからインク滴を吐出させることにより所定の予備印刷を行なう印刷制御部とを備える構成とした。 (もっと読む)


61 - 70 / 131