説明

国際特許分類[B41M5/42]の内容

国際特許分類[B41M5/42]の下位に属する分類

高分子化合物に特徴のあるもの

国際特許分類[B41M5/42]に分類される特許

41 - 50 / 433


【課題】高速印画時における転写感度が高く、すなわち染料層に使用する染料を増やすことなく高濃度の印画が得られ、かつ高温・高湿下に保存後においても印画における異常転写がなく、いわゆる「テカリ」の現象の少ない、感熱転写記録媒体を得る。
【解決手段】基材1の一方の面に耐熱滑性層2を設け、該基材1の他方の面に下引き層3、染料層4を順次形成し、該下引き層3は、例えばテトラエトキシシランまたはその加水分解物と、1,3,5−トリス(3−メトキシシリルプロピル)イソシアヌレートと水溶性高分子とビニルピロリドン−ビニルカプロラクタム共重合体を主成分として含む塗布液を塗布、乾燥して形成され、該水溶性高分子が、ポリビニルアルコールおよび/またはポリビニルピロリドンである感熱転写記録媒体。 (もっと読む)


【課題】高速印画時における転写感度が高く、すなわち染料層に使用する染料を低減でき、また高温・高湿下に保存後においても、印画における異常転写を防止した感熱転写記録
媒体を提供する。
【解決手段】基材10の一方の面に耐熱滑性層40を設け、該基材10の他方の面に下引き層20、染料層30を順次形成した感熱転写記録媒体である。前記下引き層20は、アルコキシド、その加水分解物、及び塩化錫の少なくとも1つと、ビニルピロリドン−ビニルカプロラクタム共重合体と水溶性高分子と、水分散性ポリエステルとを主成分として含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機マイクロエレクトロニクスデバイスを製造する目的で放射線硬化型熱転写素子を製造及び利用する方法の提供。
【解決手段】サブストレート100とサブストレート100の上を覆っている光熱変換層102を含む放射線硬化型熱転写素子と、熱転写素子を作製するための方法。該光熱変換層102は、硬化波長の放射線の照射によって硬化可能な放射線硬化型物質と、硬化波長における放射線吸収度を実質的に向上させない結像放射線吸収剤物質からなる。該放射線硬化型熱転写素子は、有機マイクロエレクトロニクスデバイスを作製するためのプロセスで用いることができる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐溶剤性に優れ、且つ各種基材密着性、生産性、ハンドリング性に優れたアクリル系水分散体を提供する。
【解決手段】(メタ)アクリルアミドを含む水溶性樹脂(a)と有機粒子(b)を含むアクリル系水分散体であり、その固形分重量比が(a)10〜90重量%、(b)90〜10重量%からなり、優れた耐熱性、耐溶剤性を有し、プラスチック基材、例えばPET基材、ポリ塩化ビニル基材、PC基材、PMMA基材、ABS基材などに対し優れた密着性を有し、熱転写インクリボン用プラーマー、携帯電話、家電製品、OA機器、自動車内装材、電材や建材、液晶ディスプレイなどに使用する光学フィルム、光拡散フィルムのコーティング材やプライマー材として使用することが出来る。 (もっと読む)


【課題】高品質の熱転写印刷が可能な、溶剤使用量が低い環境に対する負荷が少い熱転写記録媒体を提供する。
【解決手段】基材上に、剥離層、着色層及び接着層がこの順序で形成されてなる熱転写記録媒体であって、前記剥離層が、水性分散媒中に平均粒径30μm以下の熱溶融性材料の粒子が分散した水系エマルションから形成された粒状の熱溶融性材料を含有し、前記着色層が、油性分散媒中に平均粒径0.1〜50μmの熱溶融性材料の粒子が分散したディスパージョンから形成された粒状の熱溶融性材料および色材を含有し、かつ前記接着層が、水性分散媒中に平均粒径5μm以下の粒子が分散した水系エマルションから形成された粒状の熱溶融性材料を含有することを特徴とする熱転写記録媒体及びこの製造方法。 (もっと読む)


【課題】染料層に使用する染料を低減でき、また、高温・高湿下に保存後においても、印画における異常転写を防止でき、さらに、印画物表面が部分的にマット化する、いわゆる「テカリ」の現象を少なくすることができる感熱転写記録媒体を提供する。
【解決手段】基材10の一方の面に耐熱滑性層40を設け、基材10の他方の面に下引き層20、染料層30をこの順に設けた感熱転写記録媒体であり、下引き層20が、少なくとも水溶性高分子とビニルピロリドン−ビニルイミダゾール共重合体とを含む。 (もっと読む)


【課題】高速印画時における転写感度が高く、すなわち染料層に使用する染料を増やすことなく高濃度の印画が得られ、かつ高温・高湿下に保存後においても印画における異常転写がなく、充分に満足できる印画物が得られる感熱転写記録媒体を提供する。
【解決手段】下引き層20が、水系チタンキレート剤又はジルコニルキレート剤の少なくとも1つと、ポリビニルアルコール系樹脂と水溶性高分子を主成分として含む塗布液を、塗布、乾燥して形成される。 (もっと読む)


【課題】 発泡樹脂塗膜形成用の水性発泡塗工液の調製方法を提供する。
【解決手段】 塗膜形成用樹脂を含有する水性原料液と非水溶性気体とを機械的に攪拌混合して発泡させた水性発泡液を、管体内部に直列に固定配置されている複数のエレメントにより管体内を通過する流体を分割し、方向を転換し及び方向を反転させて流体を攪拌混合する機能を備えた静止型混合器と該静止型混合器の管壁を介して管体内通過流体を管体外から冷却する冷却機構とを備えた冷却器内を通過させて攪拌・冷却処理することを特徴とする、発泡樹脂塗膜形成用の水性発泡液の調製方法。 (もっと読む)


【課題】中間調画像のドット再現性と熱応答性、及び発色濃度の均一性といった記録画質に優れ、且つ耐スティッキング性と耐薬品性に優れた感熱記録材料を提供する。
【解決手段】支持体上に中間層、熱により発色する感熱記録層、保護層を順次積層した感熱記録材料において、該中間層に中空樹脂を含有し、且つ該保護層にアクリロニトリルを必須成分とするコアとメタアクリルアミドを必須成分とするシェルからなるコアシェル構造を有する水分散性樹脂、及びジアセトン基変性ポリビニルアルコール、アセトアセチル基変性ポリビニルアルコール、カルボキシル基変性ポリビニルアルコールから選ばれる少なくとも一種以上の水溶性樹脂を含有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、十分な印字濃度、印字画質、光沢、白色度、耐擦過性、耐水性、耐可塑剤性を有する感熱記録体を提供することを目的とする。
【解決手段】
支持体上に、無色ないし淡色の電子供与性ロイコ染料および電子受容性顕色剤を含有する感熱記録層、および該感熱記録層上に保護層を有する感熱記録体において、該感熱記録層が電子受容性顕色剤として特定のジフェニルスルホン架橋型化合物を含有し、該保護層が湿潤状態にあるうちに加熱された鏡面ドラムに圧接、乾燥されて得られることを特徴とする感熱記録体。 (もっと読む)


41 - 50 / 433