説明

国際特許分類[B60B33/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 車輪;キャスター;車軸;車輪の付着力を増大させるもの (6,118) | キャスター一般 (518)

国際特許分類[B60B33/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B60B33/00]に分類される特許

411 - 416 / 416


【課題】車椅子の走行に於いて路面の凹凸、小石等による走行障害を緩和し、マット上や軟弱路面等走行における車輪の陥没も少ないキャスターを得る。
【解決の手段】キャスター車輪が常時同一走行方向に揃う機構とし、キャスターの数を増加することにより個々の車輪の荷重を軽減して解決する。 (もっと読む)


【課題】 運搬しやすく、ホコリや衝撃に対する防護性の高い形態で耐久性に優れ、マイクの取り扱いも含めてカラオケを歌う人にとっての操作性も良好な独立型カラオケ再生装置を提供する。
【解決手段】 本体箱部材1の頂部に回転自在に配設された回転円盤部材2と、その上面側一端部分に位置するほぼ水平なヒンジ軸9を中心に回動して当該回転円盤部材の上面に起伏する蓋部材10と、蓋部材10に装着されてこれを起立させたときに表示画面が現れる液晶ディスプレイパネル11と、回転円盤部材7の上面側に配設されて蓋部材10を伏せたときには大部分が隠れる操作パネル部13a,13bと、本体箱部材1の背面上部に取り付けられた移動操作用のハンドル14となどを備える。ハンドル14に取り付けられたマイクハンガー15は、ハンドルの回りに約180度の範囲で往復回動自在なベースリング15aとマイクの首部分を引っ掛ける切欠リング15bとからなる。 (もっと読む)


【目的】 運搬時の装置転倒角度を増大できるキャスタ構造で、運搬時の操作性を簡便化する。
【構成】 底板2の一面の四隅に固定された主キャスタ10のほかに、補助キャスタ9が備えられ、補助キャスタ9は底板2に回動可能に取付けられたアーム3の回動する先端部に取付けられている。アーム3の回動可能端部は、回転軸4と水平方向に回動可能に嵌合する軸支持部11を有している。アーム3は回転軸4の近傍に設けられた固定ピン穴8を有し、この固定ピン穴8を底板2に設けられた収納ピン穴7及び運搬ピン穴6と一致させ、一致した状態で固定ピン5を貫通させることにより、アーム3を底板2に対して、固定することが出来る。 (もっと読む)


【目的】 簡単な操作で正確に停止させることができる配膳車を提供する。
【構成】 配膳車1の車輪4にブレーキ機構を設け、ワゴン2の外面にブレーキ操作部10を設け、配膳車1をブレーキで所望する位置に停止させることができる。 (もっと読む)


【目的】 安定性が良く、人体を傷付けにくくしかも衣服、バッグその他の如き物品と絡みにくいハンドカートの車輪取付け用構造を提供すること
【構成】 ラッチ31が管状のハブ部材20上で弾性要素30により偏倚され、結局、車輪支持体51に取付けた車軸50上で環状ワッシャ40及びキャップ41により取付けられる。リム26を横断方向に貫いて2つの孔21が形成され、これらの孔21が直径方向に対向し合う2つの凹所22と連通される。各弾性要素30の第1のセクションからはラッチ31が突出され、第2のセクションは長手方向に湾曲されて管状ベアリングと合致される。 (もっと読む)



411 - 416 / 416