説明

国際特許分類[B63J99/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品 (9,089) | 船舶用補機 (328) | このサブクラスの他のグループに分類されない主題事項  (63)

国際特許分類[B63J99/00]に分類される特許

61 - 63 / 63


本発明は、岸壁のそれぞれの停泊位置(A、B、C、D)にそれぞれ係留された船舶に、AC電源(AC−PS−1)から電力を供給するシステムであって、AC側およびDC側を有し、AC電源からのAC電力をDC電力に変換する整流器(5)であり、AC側が、AC電源に接続されるように配置された整流器(5)と、それぞれの船舶に電力を供給する複数の船舶接続配置であり、それぞれが、停泊位置のうちの1つの停泊位置に置かれており、それぞれが、第1の周波数または第2の周波数のAC電力を出力するように構成可能なインバータ(11、12、13、14)および船舶を接続するための船舶コネクタを備える複数の船舶接続配置とを備えるシステムに関する。このシステムはさらに、整流器のDC側に接続されたDC配電網(9)を備え、整流器は、岸壁からある距離のところに置かれ、インバータはそれぞれDC配電網に接続される。
(もっと読む)


本発明は、船側電力網(5)と、主給電バス(11)と、推進手段(3)と、推進手段(3)を駆動するモータ(4)と、これらに電気を供給する手段とを備える自走推進船に関する。本発明によれば、供給手段は、船側電力網(5)と前記電動モータ(4)の両方の公称給電を、その公称充電状態において前記バス(11)を介して少なくとも一時的に提供する大きさの容量を有する電気キャパシタ群(10)と、船上に配置され、入港地および/または出港地での停泊中にキャパシタをその公称充電状態まで再充電するとともに第1の電力網(5)に給電する目的で、電気キャパシタ群(10)を船の入港地および/または出港地に配置された別の電力網に接続する電気接続手段(25)とを備える。
(もっと読む)


連結システムは、第1本体(3)に取り付け可能な第1ラッチ素子(5)と、第2本体(4)に取り付け可能な第2ラッチ素子(6)と、第1本体と第2本体の連結を容易にするよう、第1ラッチ素子と第2ラッチ素子を互いに引き寄せる引き寄せ手段とを備え、引き寄せ手段は、浮揚型ウィンチシステム(2)を有する。第1ラッチ素子を担持する第1本体を、第2ラッチ素子を担持する第2本体に連結する連結方法は、ウィンチロープ(11)を、ウィンチを有する浮揚型ウィンチシステムから、第1ラッチ素子を経て、第2ラッチ素子に取り付けた係留ロープに連結する段階と、ウィンチを操作して、第1ラッチ素子及び第2ラッチ素子を互いに引き寄せて、第1本体を第2本体に連結し、このとき、ウィンチロープの係留ロープに対する連結は、ウィンチロープに張力が作用しない状態で行う段階と、を有する。
(もっと読む)


61 - 63 / 63