説明

国際特許分類[B65B17/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 物品または材料を包装するための機械,器具,装置または方法;荷解 (11,467) | 物品または材料を包装するためのその他の機械,装置または方法 (34)

国際特許分類[B65B17/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B65B17/00]に分類される特許

21 - 29 / 29


【課題】パレットやガラス板用の積載台上に傾斜姿勢で積載する複数枚のガラス板間に介在させる連続したガラス板用スペーサとしての糸の供給装置およびその方法に関し、ロボット等によってガラス板を自動的に積載して満了時に、糸状スペーサを自動的に切断できるようにする。
【解決手段】ガラス板を1枚積載する毎に横フレームを走行させ、給糸ヘッドの駆動プーリーを必要に応じて回転させて糸状スペーサをガラス板の前面側に介在させ、最終ガラス板の積載後、給糸ヘッドを縣吊支持する横フレームを積載台の背板位置近傍まで退避させて、前記垂下する糸を一対の切断レールを横切るように配設させ、前記一対の切断レール面上を走行移動する走行ローラと共に一対の切断レールに沿って該切断レール間を走行するカッター刃によって前記糸を切断するようにした。 (もっと読む)


【課題】基板と合紙を積層して基板を梱包する際に基板を傷、破損から守るような梱包システムおよび梱包方法を提供する。
【解決手段】梱包システム1は、積層体7を有し、積層体7の上方には、積層体7上に基板3を積層する基板移載装置9、積層体7上に合紙5を積層する合紙剥離装置11が設けられている。
積層体7の隣には積層する合紙5が重ねられている。
積層体7上に基板3と合紙5を積層する際は、基板移載装置9と合紙剥離装置11を交互に積層体7上に移動させ、基板3および合紙5を積層する。
なお、合紙5を積層する際は、合紙剥離装置11は、重ねられた合紙5aの1枚を、積層体7とは逆方向に剥離した後に、積層体7側に移動させ、積層体7上に積層する。 (もっと読む)


【目的】熨斗紙の左右両側部に位置ズレを生じさせることなく見栄え良く胴巻きすることができる熨斗紙貼着装置を提供する。
【解決手段】被貼着物6をエレベータ12で上方に押し上げながらその上面に熨斗紙4を胴巻きして貼着する熨斗紙貼着手段10と、該熨斗紙貼着手段の直下に熨斗紙を張設状態にして側方から供給する熨斗紙供給手段11とを備え、該熨斗紙供給手段が、該貼着機構部の直下に搬送端を臨まされて側方に延設された搬送ガイド24と、該搬送ガイドの延設端に設けられて、ストッカー部26に収納された熨斗紙を1枚ずつ繰り出して該搬送ガイド上に供給する給紙機構部28と、該搬送ガイド上に給紙された熨斗紙の搬送方向後端縁両側部に当接して搬送端側に向けて押送する押送機構部30と、該搬送端側に押送されてきた熨斗紙の搬送方向両側部を吸着して張設状態で該貼着機構部の直下に供給する吸着搬送機構部32とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、手間少なく安価にして上面カバーを装着できるようにする。
【解決手段】 シート保形部材15を所定位置まで下降するとともに水平方向に移動し、シート保形部材15の下端を被梱包物1の上面外周縁に近接させるように作用位置に変位させ、回転台2を駆動回転させることにより、被梱包物1の側面からシート保形部材15にわたらせてシート供給装置37から供給される帯状のカバー用シートSを巻き付け、カバー用シートSを一周以上巻き付けてからシート保形部材15を非作用位置に変位させ、カバー用シートSの上部開口を閉じ、シート供給装置37から供給される帯状のカバー用シートSをカッター45で切断して、被梱包物1の上面から突出したカバー用シートSの突出部分により被梱包物1の上面を覆う。 (もっと読む)


【課題】ビニタイやモールを瓶や袋に巻きつけてからねじって結束する、ビニタイ結束機を提供する。ビニタイ等の自動供給が簡単で、ねじり回数が少なく、ねじり部と端の距離が短い、きれいで有効なビニタイのねじり結束ができる。
【解決手段】予めクランプ3の位置を決め、ビニタイ1を平行状態でつかみ、クランプ3を各々回転軸4側に平行移動させてからねじる。 (もっと読む)


【課題】異高の複数種の板材に対して、これに適合する寸法の合紙を的確にセットすることが可能で、しかも、合紙が板材間に偏在して板材同士を接触させる不良合紙を生じない板材用合紙セット装置を提供すること。
【解決手段】横方向に積付けられる各板材の間へ相互を離隔させる合紙を挟入する板材の合紙セット装置であって、この合紙セット装置Aは、巻取原紙1を解き出して、合紙のセット位置2へ必要寸法の合紙3が給送されると停止する原紙の解き出し手段bと、給送された合紙3の上端を保持して、その上側で切断機4が合紙3と原紙1を切り離すと、昇降手段5で下降されて、合紙3を積付け手段6で積台7へ積付けられる前後の板材8の間に収まらせ、上記合紙3が積付けられた前後の板材8に挟まれると、昇降手段5で元位置へ上昇復帰される合紙の保持部材9とを備えさせたこと。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、商品の包装における立体的な折込みを誰でも容易に行うことができる包装機を提供することを目的とする。
【解決手段】 包装機1は、折込みジグ並進移動機構2、回転台座および押さえ機構並進移動機構3、および土台4を有する。折込みジグ並進移動機構2は、背面パネル7に固定された折込みツノ5および折込み箱6を有する。折込み箱6は切り込み14を有する。折込みジグ並進移動機構2はY軸方向、Z軸方向に並進移動できる。回転台座および押さえ機構並進移動機構3は、回転台座8、押さえ機構10を有する。回転台座8は、Z軸まわりに回転できる。押さえ機構10はコの字型のフレーム9で回転台座8に固定されており、プランジャ13を有する。プランジャ13はZ軸方向に移動できる。回転台座および押さえ機構並進移動機構3はX軸方向に移動できる。 (もっと読む)


【課題】 ガラス基板と合紙とを交互に且つ合紙を二つ折りした形態として積み重ね、積重体を形成する積載方法及び装置を提供する。
【解決手段】 支持台15に隣接したガラス基板待機位置Pにガラス基板を待機させておき、そのガラス基板3をガラス基板移載装置17で持ち上げて支持台15上のパレット2に積み、巻取4Aから引き出した合紙4を所定長さに切断し、それをチョッパー折り装置27で二つ折りした後合紙待機位置Qに送って待機させ、その合紙4を合紙移載装置19で支持台15上のパレット2に積むという動作を繰り返すことで、積重体1を形成する構成とする。 (もっと読む)


【課題】
さくらんぼう等の収容物を容易に収容することができる包装方法の提供。
【解決手段】
上面が開口した箱状の包装用補助具100内に収容物Aを戴置した後、平板状の底板と、底板の周縁より立ち上げた前側板、背側板、左側板及び右側板とを有する包装用外箱11を包装用補助具100に開口側より被せ、収容物Aを包装用補助具100にて保持した状態で、包装用外箱11を裏返し、その後、包装用補助具100を包装用外箱11より上方に引き抜き、収容物Aを包装用外箱11内に収容した後、包装用外箱11の上面にシート状の透視カバー12を被せることを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 29 / 29