説明

国際特許分類[B65G1/137]の内容

国際特許分類[B65G1/137]に分類される特許

1,081 - 1,090 / 1,643


【課題】食品メーカー等で製造された食品の流通経路を単純化し流通コストを低減すると共に、食品の流通実体を低コストで把握でき、食品の出庫先である飲食店等が必要な食品を一括購入等することができ、「仕入れ」業務等を省力化することができる食品管理装置等を提供すること。
【解決手段】入庫食品情報を入力する入庫食品入力手段120と、納入者別食品在庫情報を作成する納入者別食品在庫情報作成手段121と、出庫食品情報を入力する出庫食品情報入力手段122と、出庫先別食品出庫情報を作成する出庫先別食品出庫情報作成手段126と、出庫日情報を売上日情報として、納入者別売上情報を作成する納入者別売上情報作成手段154と、食品の市場における変化情報である食品市場変化情報を作成する食品市場変化情報作成手段127とを有する食品管理装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、利用者が出庫した保管品情報を、正確に把握する保管庫のシス
テム、および、その方法を提供することである。
【解決手段】
受信した開閉データで、記憶している開閉データを更新するICカードと、ICカードか
ら受信した施錠状態の開閉データを持つ開錠要求を発行して、開錠状態の開閉データを持
つ開錠許可を受け付けて、開錠して、ICカードから受信した開錠状態の開閉データを持
つ施錠要求を発行して、施錠状態の開閉データを持つ施錠許可を受け付けて、施錠する施
錠して、受け付けた開閉データを、ICカードに転送するICカード開閉式保管庫と、施
錠状態の開閉データを持つ開錠要求付を受け付けて、開錠状態の開閉データを持つ開錠許
可を発行して、開錠状態の開閉データを持つ施錠要求を受け付けて、施錠状態の開閉デー
タを持つ施錠許可を発行する管理サーバ装置と、がネットワーク接続されて構成された保
管システムである。 (もっと読む)


【課題】作業者が完了ボタンを押してから次に仕分け情報が表示されるのか又は仕分け作業終了情報が表示されるのかを待つことなく、次の仕分け場所に早期に移動することが可能な仕分けシステムの提供を課題とする。
【解決手段】仕分けシステムは仕分け物品と仕分け個数とを1組だけ表示可能な個数表示器を複数の仕分け場所のそれぞれに備える。1つの仕分け場所で複数の物品を仕分けるとき、個数表示器は、先の物品とその仕分け個数の表示を消去した後、次の物品とその仕分け個数を表示する(S7)。1つの仕分け場所で仕分け作業が終了したとき、個数表示器は、最後の物品とその仕分け個数の表示を消去した後、仕分け作業が終了したことを表示する(S9)。仕分けシステムは、個数表示器が最後の物品とその仕分け個数を表示するとき、その物品が最後の仕分け物品であることを報知する報知手段を備える(S7)。 (もっと読む)


【課題】 検索する物品の選択を高度化する収納ラックの提供。
【解決手段】 収納ラック(10)は、自動収納/取り出し装置(15)を用いて移動可能なコンテナ(13)を支持する多段階層状支持体(12)を有する。収納ラック(10)は、コンテナ(13)を収納し/取り出すための少なくとも1つの取り出し開口部(20)を特徴として有し、収納された物品(14)に関する情報が保存されるコンピュータ(17)を有している。少なくとも1つのデジタルカメラ(16)がコンテナ(13)に保持された物品(14)を撮像するよう配置される。そして、デジタル画像情報を表示手段(21,18)を用いて表示するためにコンピュータ(17)に保存する。収納ラック(10)は、さらに表示手段(18,21)と対応付けられた検索する物品(14)をデジタル画像情報から選択可能とするポインタ装置(22,23)を有する。 (もっと読む)


【課題】店舗内の購買支援システムの範囲において、精算待ち時間の目安情報を買物客に提供することにより、買物客の労力及び時間を節約することが出来る。
【解決手段】店舗システム100は、表示部を有するカート端末50と、複数の精算カウンター70と、商品及びその商品の陳列棚位置に関する情報を記憶する商品情報記憶装置40と、情報管理サーバ30とを備えている。カート端末50は、その表示部に購買予定商品のリスト及びそれら商品の店舗内商品陳列棚60の位置を表示する。情報管理サーバ30は、カート端末50からの要求に応答して、複数の精算カウンター70毎の精算待ち予測時間をカート端末50の表示部に表示させることで、買物客は精算が早く済みそうな精算カウンターを自らの判断で選ぶことが出来る。 (もっと読む)


【課題】保管位置毎に指示灯と押し釦スイッチを設置しなくてもオーダーピッキングできるオーダーピッキング装置を提供することを目的とする。
【解決手段】オーダーピッキング対象部品の情報と保管位置とのデータベースを有しオーダーリストに基づいて該当の部品の保管位置を出力するシステムコンピュータ33と、システムコンピュータ33から出力された保管位置を表示するディスプレイ361と、各保管位置に配置されオーダーピッキング対象部品を特定できる識別データ31と、識別データ31を読み取ってシステムコンピュータ33にワイヤレス通信で通報するハンディーターミナル32とを設け、システムコンピュータ33が、ハンディーターミナル32から通報を受けた識別データで特定される部品のピックアップが完了したとしてディスプレイ361に出力されていた保管位置の表示のうちでピックアップ済み部品の保管位置の表示を変更する。 (もっと読む)


【解決手段】
コンピュータ10は、入力装置12と、表示装置13と、当該図書館の保有する全書籍の管理に必要な情報が構築された書籍データベース14と、これら全ての動作を統括するCPU11とを有している。質問器20はコンピュータ10に接続され、貸出し受付場所に設置される。応答器30は1冊の本に対して1個、容易に剥がせないように接着剤等で貼付け固定されている。ローカルホスト50はCPU51と音声出力装置53とを有しており、図書館の出入り口付近に設置され、コンピュータ10の書籍データベース14にアクセスすることが可能になっている。また、ローカルホスト50にも質問器20が接続されている。
【効果】 利用者が図書館内の貸し出し受付場所で正規の手続きを行わない場合、図書館の出入り口に設置された質問器が反応してその旨を通知するため、図書館所有の書籍の盗難を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 比較的構成が簡単で、書類の管理を確実に行うことができる書類管理システムを提供すること。
【解決手段】 複数種の書類を収納するための複数の収納ボックスを備えた収納棚と、収納棚の各収納ボックスに開閉自在に装着された開閉扉と、複数の収納ボックスの各々を点灯表示するように設けられた点灯表示手段26,28と、複数種の書類を識別するための識別情報を入力するための入力手段68と、複数種の書類に関する情報を登録する管理書類データベース72と、点灯表示手段26,28を制御するための制御手段32と、を具備する書類管理システム。書類を一度に戻す際の入力数演算手段54の入力数が最大空きスペース数選定手段52により選定された最大空きスペース数に達すると、警報信号生成手段56は警報信号を生成する。 (もっと読む)


一つまたは複数の移動駆動ユニットを作業スペース内で動かす方法が、第一の移動駆動ユニットから、第一の方向に動くために第一の経路セグメントの使用を要求する予約要求を受信する段階を含む。本方法はさらに、前記第一の経路セグメント上に第二の移動駆動ユニットが現在位置されていることを判定する段階と、前記第二の移動駆動ユニットが前記第一の方向に動いているかどうかを判定する段階とを含む。さらに、本方法は、前記第二の移動駆動ユニットが前記第一の方向に動いているのではないと判定するのに応答して、前記予約要求が拒否されることを示す予約応答を送信する段階を含む。本方法はまた、前記第二の移動駆動ユニットが前記第一の方向に動いていると判定するのに応答して、前記予約要求が承認されることを示す予約応答を送信する段階を含む。

(もっと読む)


【課題】従来の物品の管理方法では、個々の物品の探索や名称の確認、棚卸の実行に多大の人員と時間と費用をかけていた。
【解決手段】以上の課題を解決するために、RFID(Radio Frequency Identification)ICタグに、任意の物品の移動履歴情報を持たせるもの。移動履歴の情報とは緯度、経度、高度、時間である。近年多く使用され始めたRFID(Radio Frequency Identification)は誘導電磁界あるいは電波によって、非接触で半導体メモリのデータを読出し、書き込むために近距離通信を行う。最近は物流各社での使用の拡大によりRFIDのICタグがかなり安価となってきた。一昔前に2000円位した機能が20円以下で可能となっている。このICタグは回収後再利用が可能であるが、部品に組み込んだままとすることで装置に組み込まれた部品の保守管理にも使用出来る。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 1,643