国際特許分類[B65G51/02]の内容
処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 運搬または貯蔵装置,例.荷積みまたは荷あげ用コンベヤ;工場コンベヤシステム;空気管コンベヤ (20,388) | 流体の流れまたは圧力によるパイプまたはチューブ中での物品の運搬 (372) | ガスの流れによって,物品,例.伝票,シート,ストッキング,コンテナまたはワークを直接運搬するもの (331)
国際特許分類[B65G51/02]の下位に属する分類
平担面上またはトラフ内 (260)
国際特許分類[B65G51/02]に分類される特許
51 - 60 / 71
部品送給装置および送給方法
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285
ロッド形状の品物を搬送するための装置
【課題】たばこ加工産業のロッド形状の品物、特にフィルターロッドの搬送のための装置において、種々のフィルターロッドの長さに対して適合する、様式の異なる装置を提供する。
【解決手段】これら品物を長手軸線方向に搬送する搬送装置、これら品物を横軸線方向に搬送するための手段を備える横方向移送装置、および、搬送導管を横方向移送装置と結合する転向装置を有しており、この転向装置が、これら品物の長手軸線方向の移動を方向転換ゾーン8の領域内において、横軸線方向の搬送方向に変換し、その際、この横方向移送装置が、少なくとも1つの、端面側の長手方向案内装置30、31を、ロッド形状の品物の少なくとも一方の頭端部のために有している様式の上記装置で構成される。駆動装置41、42、43、44が、ロッド形状の品物の少なくとも一方の頭端部のための長手方向案内装置30、31のために設けられる。
(もっと読む)
遊戯用ボールの送り出し装置
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285
改良された粒体運搬装置および運搬方法
【解決手段】運搬される粒状物質の粒体から運動エネルギーを移動させるのに適しており、且つ運動エネルギーを取り除くことによって前記粒状物質が被る損傷を低減させる粒体運搬装置(1)および方法。本装置は、運動エネルギーを低減させるためのバッフル(9)を含んでおり、このバッフルは容器内に提供されており、粒状物質は入口ポート(3)を通って容器内に供給され、出口ポート(4)を通って容器から排出される。 (もっと読む)
部品供給装置
【課題】 より短時間で正確な動作のもとに部品供給を行い、同時に、溶接装置用供給ユニットと有機的な関係をもって動作する部品供給装置を提供する。
【解決手段】 部品1を送出する供給通路6と複数の分配通路7,8との間に相対的変位を付与して、いずれかの分配通路7,8に部品1を移送する形式のものにおいて、供給通路6に部品1を分配通路7または8の所定位置まで移送する空気噴射用の予備噴射口31が設けられ、分配通路7,8に部品1を目的箇所まで送給する空気噴射用の主噴射口33,34が設けられ、所定位置は主噴射口33,34よりも後流側の位置とされ、部品1が所定位置に到達後主噴射口33,34から空気噴射を行わせる制御装置54が設けられている。
(もっと読む)
締結具配送装置
【課題】高い信頼性で作動する新たな締結具配送装置を提供する。
【解決手段】締結具配送装置は、締結具が圧縮空気によって配送される細長い第1締結具配送管および細長い第2締結具配送管(22、23、24)を備える。インターフェースのハウジング(20)は、軸方向に整列配置された開口(25a、28)内にこれら配送管の各々の端部を収容する。第1配送管および第2配送管は、これらの開口に各々の端部が収容され、第1配送管の端部の周壁および第2配送管の端部の周壁との間に所定の間隔(42)が設けられるよう、間隔をあけて支持される。インターフェースは、いくつかの流出配送管(22、23)のうち選択された1つと一列に並ぶよう流入配送管(24)を移動させるシャトルであってもよい。あるいは、インターフェースは、ハウジングにおける2つの部分を正規状態および非正規状態の双方に切り替え可能なドッキングステーションであってもよい。
(もっと読む)
材料を搬送する方法及び装置並びにエジェクタ装置
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285
空気コンベア
本発明は、本質的に、その下部が、搬送される製品を案内し、推進するためのレール(2)を形成する管状チャネル(1)を備える空気コンベアに関する。本発明のコンベアは、管状チャネル(1)が、一定の間隔で、加圧空気導管(4)および電気配線(5)を案内および支持するための手段(6)を備えることと、案内および支持手段(6)上にクリック係止することができ、対応する縁部とカバーの側面の間に隙間(8)を有する管状チャネル(1)の縁部をカバーするカバー(7)を特徴とする。本発明は、空気コンベアによる荷の搬送を含む分野で使用するのに特に適している。 (もっと読む)
エア搬送装置
【課題】ワークを上方又は下方へ損傷なく搬送することにある。
【解決手段】上下方向を搬送方向とし、ワークWを搬送方向の一方向に搬送すべく駆動する縦方向搬送路3を備えてなり、縦方向搬送路3は、搬送方向の一方向に向けてエアを斜めに噴出する複数のエア噴出孔を有する基板部材31と、この基板部材31に対向する位置に配置され、ワークWに向けてエアを噴出する複数の第2の噴出孔32cを有する案内部材32と、基板部材31と案内部材32との間の左右に配置されていると共に、案内部材32から基板部材31側に間隔をおいて配置された側方部材33とを備えた構成になっている。
(もっと読む)
部品供給管の接続構造
【課題】 騒音の発散を防止することと、両部品供給管の接続部分の相対位置が変化しないようにすることが実現できる部品供給管の接続構造を提供する。
【解決手段】 金属材料製の第1部品供給管6と非金属材料製の第2部品供給管7とが接続され、第1部品供給管6に一体化され第2部品供給管7に沿って伸びている接手部材28を設け、この接手部材28に固定部材33を取り付けて第2部品供給管7を接手部材28に固定し、固定部材33に第1部品供給管6と第2部品供給管7との接合部24を覆って接合部24からの空気漏れによる騒音をさえぎる遮音部材38が配置されている。これにより、第2部品供給管7の固定と空気漏れによる騒音の発散抑制が単一の固定部材33によって達成できる。
(もっと読む)
51 - 60 / 71
[ Back to top ]