説明

国際特許分類[B65H83/02]の内容

国際特許分類[B65H83/02]に分類される特許

31 - 40 / 81


【課題】表面裏面連続印刷を行う孔版両面印刷機において、表面を印刷した用紙を、再給紙ベルトにて再給紙ストッパに向けて搬送し、再給紙ストッパに突き当てて位置決めをする構成の場合、版胴の回転角度により、再給紙ベルトと再給紙ストッパとの相対的な位置関係が変化するため、変化後に再給紙ストッパに当接するタイミング、例えば、印刷速度が速いときや、用紙サイズが小さいときに、用紙がストッパを乗り越えることがあった。
【解決手段】用紙が再給紙ストッパに当接するタイミングが、再給紙ベルトと再給紙ストッパとの相対関係が変化する前になるように、印刷速度が大きいときや、用紙サイズが小さいときは早目に搬送ベルトの回転を開始する。 (もっと読む)


【課題】
紙幣を繰り出す場合に繰り出し紙幣が集積用搬送路へ入り込まないようにし、ジャムの発生を抑制する紙葉類分離集積装置を提供することにある。
【解決手段】
昇降板302が集積部306から紙葉類を繰り出す位置に紙葉類を移動することに応じて位置がかわる可動部(例えば、スタックガイド、検知レバー、押圧を受ける部材)を備え、集積部306から紙葉類を繰り出す場合に、可動部に双方向搬送路312から集積用搬送路310への経路を遮蔽する遮蔽部320(例えば、可動部の凹凸、遮蔽部材)を備える。 (もっと読む)


【課題】
窓口対応者が手作業で行っている紙幣の向きを揃える整理業務において、窓口対応者の負担を軽減し、窓口業務の作業効率を向上する紙葉類取扱装置を提供することにある。
【解決手段】
紙葉類を受け入れる入金口5、払い出す出金口6、返却する返却口7と、紙葉類の種別、向き、損傷の程度を判別する識別部22と、入金口5から受け入れた紙葉類を一時的に集積する一時保留部21と、これらをつないで紙葉類を搬送する搬送路とを有する紙葉類搬送装置と、窓口対応者が操作する端末1で構成される紙葉類取扱装置において、入金口5から受け入れた紙葉類の種別、向き、損傷の程度を判別し、窓口対応者が指定する紙葉類を出金口6に収集する。 (もっと読む)


【課題】紙葉類集積装置において、紙詰まり等の障害を抑制し、紙葉類を安定して堆積させて集積する。
【解決手段】リサイクルボックス130aは、集積ボックス137と、集積ボックス137内に紙幣10を搬入するための搬入機構(搬送ガイド131g1,131g2、搬送ローラ131r1,131r2、フィードローラ132、ピンチローラ133、ゲートローラ134)と、搬入機構によって、紙幣10が集積ボックス137内に搬入されてきたときに、紙幣10の先端部が当接して持ち上げられるとともに、紙幣10の後端部が集積空間内に搬入されたときに、紙幣10の後端部を集積ボックス137内の下方に叩き落とす叩き部材136と、を備える。叩き部材136は、紙幣10を集積ボックス137内の下方に叩き落とすときに、紙幣10の長手方向の全体において、搬入された紙幣10と当接するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】特別な搬送路を追加することなく、裁断して得た非印刷対象の用紙を対応する給紙トレイに収納することができるようにする。
【解決手段】
給紙ローラ142、用紙搬送ローラ152及び151を正回転制御して、裁断機構202により裁断して得た非印刷対象用紙P2を該裁断機構202からレジストレーションローラ24まで搬送し、該搬送機構を制御して、該非印刷対象用紙P2を停止し、該レジストレーションローラ24、用紙搬送ローラ151及び給紙ローラ141を逆回転制御して、該非印刷対象用紙P2を逆搬送し、A4給紙トレイ111に収納するシステム制御装置を具備する。また、これに伴って必要になるときは、A4給紙トレイ111に案内可能な姿勢切換ガイド311や付勢手段131の付勢状態を解除する機能を追加する。 (もっと読む)


【課題】個人情報や機密情報が含まれる可能性がある印刷物を安全に格納すると共に、必要に応じてこれを素早く提供する画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】保管筐体101内部に印刷出力された印刷物を保管する印刷物保管手段と、保管された印刷物についての印刷物管理情報を記憶する管理テーブルと、その保管された印刷物の中から所望の印刷物を保管筐体外部の印刷物取り出し部への取り出し指示を受け付ける操作パネル部と、印刷物保管手段に保管された印刷物をピックアップすると共に、ピックアップされた印刷物が前記取出し指示を受けた印刷物に該当するかについて管理テーブルに記憶された印刷物情報に基づいて判断する制御部200は、ピックアップされた印刷物を前記印刷物取り出し部へ搬送する第1の搬送経路109と、再び印刷物保管手段へ搬送する第2の搬送経路110、111、112とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】 本発明によれば、画像形成された状況に応じて用紙を分別することで、画像形成に要する時間を短くすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成された状況に応じて用紙を分別する用紙分別装置110と、用紙の未画像形成面が同じ向きになるように、用紙分別装置110で分別された用紙が蓄積される蓄積カセット206と、少なくとも蓄積カセット206に蓄積された用紙に画像形成を行う画像形成部404とを有する。また、画像形成装置10は、画像形成部404による画像形成前に、蓄積カセット206への用紙の直積が完了するように、用紙分別装置110及び画像形成部404を制御する制御分別用制御装置500を有する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体のジャムを抑制する。
【解決手段】プリンタ1は、用紙Pの一方の面を支持する給紙トレイ11と、給紙トレイ11から送り出された用紙Pの他方の面と接触した状態で保持しつつ搬送するドラム21と、用紙Pの他方の面を支持する再給紙トレイ51と、各トレイ11,51から送り出された用紙Pをドラム21に向かうように導く導入経路41と、導入経路41に用紙Pを送り出すことが可能な給紙位置及び給紙位置から変位したトレイ退避位置に給紙トレイ11を移動させる水平移動機構70と、用紙Pを受け取る受容位置及びその用紙Pを導入経路41に送り出すことが可能な再給紙位置に再給紙トレイ51を移動させる昇降機構61とを有している。ドラム21は、再給紙トレイ51から送り出され導入経路41によって導かれた用紙Pの一方の面と接触した状態で、用紙Pを保持しつつ搬送する。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータを必要とすることなく、舌片を媒体繰出し範囲から退避させることにより、低価格を実現した媒体集積繰出装置を提供する。
【解決手段】複数の舌片15を有する舌片ローラ14と同軸上にカバー16を回転自在に設ける。カバー16は周壁部16bを有し、舌片15が周壁部16bに接触することにより舌片15は撓む。紙幣Pの繰出し時において、カバー16は舌片ローラ14の回転により舌片15が接触して回転し、周壁部16bがガイド18に沿った位置に来る。これにより舌片15は紙幣Pの移動起動上へ進入するのを阻止される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置と後処理装置との間に接続される後処理中継ユニットで、多種多様な後処理装置の接続によっても高い生産性を維持することを可能にする。
【解決手段】画像形成装置、後処理装置との通信を行う通信手段と、画像形成装置から送られる用紙を重ね合わせる重ね合わせ部と、画像形成装置と後処理装置の用紙搬送間隔および後処理に要する時間を特定する情報とJOBに関する情報を通信手段を介して画像形成装置および後処理装置から取得し、該用紙搬送間隔および後処理に要する時間情報と実行JOBに関する情報とに基づいて重ね合わせ部で重ね合わせる用紙の枚数を決定する中継ユニット制御手段を備え、複雑な後処理組み合わせのシステム構成における最適な生産性確保を後処理中継ユニットで吸収し制御できる。 (もっと読む)


31 - 40 / 81