説明

国際特許分類[B66B11/08]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 巻上装置;揚重装置;牽引装置 (23,365) | エレベータ;エスカレータまたは移動歩道 (15,418) | 建物または他の構造物内またはこれらに付設したリフトの主構成部材 (1,722) | 駆動装置 (658) | 巻胴または滑車と摩擦係合によって操作されるホイスト用ロープまたはケーブルをもつもの (531)

国際特許分類[B66B11/08]に分類される特許

101 - 110 / 531


【課題】本発明は、片持ち支持のロープガードにおいて、複数本のロープとの間の綱車の軸方向に沿う間隔のバラツキを容易に調整できて信頼性が得られる巻上機を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
本発明は、複数のロープ溝を形成し固定部材17に軸支された綱車9と、この綱車に巻き掛けられた複数本のロープ4と、この複数本のロープに近接し綱車の軸方向に延在するロープガード14と、このロープガードを片持ち支持する固定部材17とを有する巻上機において、前記ロープガード14と固定部材17との間に前記綱車の軸方向との平行度を調整する調整機構を設けたのである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スプラインハブ上のディスクの軸方向の移動を容易にした電磁ディスクブレーキを提供することにある。
【課題手段】本発明は、固定部材5からアーマチュア3が離れる方向に細くなるテーパ11Sをスプラインハブ11に形成すると共に、このスプラインハブ11に遊嵌するディスク4,4A,4bのスプライン歯4Tの軸方向の傾斜を前記テーパ11Sの傾斜に対応させて形成したのである。
このように構成することで、固定部材5とアーマチュア3との挟圧力が開放された場合、ディスクは回転によりテーパ11Sの傾斜に沿って傾斜下端側に移動し易くなり、容易に固定部材3から離れることができる。 (もっと読む)


【課題】継軸の汎用性と改修の際の作業効率とを向上させることができるエレベータ巻上機の回転検出装置を提供する。
【解決手段】シャフト3の軸方向の端面には、台座4が取り付けられている。台座4は、シャフト3の回転に伴って、シャフト3の周方向に回転される。台座4は、円状のフランジ部4aと、円筒状の延長部4bとを有している。延長部4bの内部には、モータ1の反対側から継軸6が挿入されている。継軸6は、複数の継軸支持部7A〜7Dを介して、延長部4bから支持されている。継軸6は、シャフト3及び台座4の回転に伴って、シャフト3の周方向に回転される。エンコーダ16の回転スリット板は、継軸6に取り付けられており、継軸6とともにその周方向へ回転する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でシーブ溝の摩耗量を正確に計測することができるエレベータの綱車摩耗量測定装置を提供する。
【解決手段】かご8を懸架する巻上ロープ6が巻掛けられる溝部を有する綱車4及び綱車4を回転させるモータ2を有する巻上機と、綱車4の回転量を検知しこの回転量によりかご位置を検知するかご位置検知手段18aと、かご8に設けられた着床検知装置9と、着床検知装置9によって参照される昇降路7内の被参照手段11と、被参照手段11の昇降路位置を記憶する記憶手段17と、昇降路位置及びかご位置により、かご8が予め定められた基準距離を移動したことを検出し、かご8がこの基準距離を走行している間に発生した綱車4の回転量を検知する綱車回転量検知手段19と、この綱車4の回転量により綱車4の溝部の摩耗量を推定演算する算出手段18とを備える。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】ブレーキライニングの擦り合わせ作業を効率的に行い、且つ、ブレーキライニングの交換時に現地での擦り合わせ作業を不要にする。
【解決手段】本擦り合わせ装置は、基台4と、基台4に設けられたモータ5と、モータ5の出力軸5cに設けられたホイール8と、一端部が基台4に対して所定の角度内で回転自在に設けられたアーム6と、ブレーキライニング1をアーム6に対して着脱自在に取り付けるための取付手段13とを備える。そして、取付手段13によってブレーキライニング1をアーム6に取り付け、その状態でアーム6を一側に傾倒し、ブレーキライニング1をホイール8の外周面に押し付ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、小型化に対応することができ、メンテナンス性に優れた巻上機、及び、効率的なレイアウトひいては省スペース化が可能なエレベーター装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は巻上機4が、被制動体8と、被制動体8の外周部8aに制動部材11を押圧して制動するブレーキ装置9と、モーターフレーム10を備え、制動部材11が被制動体8を押圧した際に、被制動体8の回転による摩擦力を負担する反力受け部材17をモーターフレーム10で構成したのである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、動作音を低減することができる電磁ブレーキ装置を得ることを目的とするものである。
【解決手段】挿入部材9は、制動及びブレーキ解放に伴うアーマチュア6の動作により、凹部6aに対して押し込まれたり引き出されたりする。挿入部材9及びフィールド10には、流体流路12が設けられている。流体流路12は、挿入部材9をその軸方向に貫通している。流体流路12及び凹部6a内には、油13が入れられている。流体流路12は、挿入部材9が凹部6aに押し込まれる際に凹部6a内の油13を逃がし、挿入部材9が凹部6aから引き出される際に凹部6a内に油13を導入する。流体流路12には、オリフィス16が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ロープ繋ぎ治具を用いて新旧ロープを繋いで行う主ロープの取替作業において、綱車へと新ロープを容易に巻き掛けることができ、かつ、この取替作業中においてロープが綱車から脱落することを未然に防止することが可能である油圧エレベーターの主ロープ脱落防止装置を提供する。
【解決手段】油圧エレベーターの主ロープ脱落防止装置において、油圧ジャッキのプランジャの上端に回動自在に設けられ、主ロープ3aが巻き掛けられる綱車7と、綱車7の回動軸方向の両側にそれぞれ取付けられた脱落防止装置本体11と、脱落防止装置本体11に設けられ、綱車7の側面に対向して配置された先端部材12と、を備え、脱落防止装置本体11の先端部材12は、綱車7の側面から主ロープ3aの径寸法より小さい所定の間隙15をあけて、かつ、この先端部材12の一部が綱車7の外周縁より外側に配置される構成とする。 (もっと読む)


【課題】 ブレーキ動作が安定していて、非常停止時の乗客への衝撃を小さくすることができるとともに、適正な制動距離が得られる電磁ブレーキ装置を得ることを目的とする。
【解決手段】 電磁ブレーキ装置は、枠に固定される磁性体の固定子と、固定子に対向配置される磁性体の可動子と、可動子に結合されるブレーキシューと、固定子に配設されるコイルと、ブレーキシューが対向するロータとを備えている。固定子または可動子には切削部が設けられていて、切削部には可動子よりも小さい補助磁性体が係合されている。 (もっと読む)


101 - 110 / 531