説明

国際特許分類[B66F7/12]の内容

国際特許分類[B66F7/12]の下位に属する分類

国際特許分類[B66F7/12]に分類される特許

11 - 20 / 54


【課題】装置組み立て、回転位相の調整および保守メンテナンスの作業負担増大を回避するとともに被駆動体を円滑に進退動作させ、噛合チェーンの脈動などを回避する噛合チェーン式進退作動装置を提供すること。
【解決手段】チェーンガイド溝131が、チェーン係合仮想平面S内で相互に対向する一対の連結ピン110、110の間に存在する係合時ピン間距離D1と一対の連結ピン113、113の間に存在する剛直状態ピン間距離D2とを相互に揃えるように形成されている噛合チェーン式進退作動装置100。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加、装置サイズの増大および装置外部への潤滑油の飛散量を低減するとともに連結ピンの摩耗低減および破損回避を実現し、しかもチェーン収納時に発生するチェーン衝突音および振動を低減する噛合チェーン式進退作動装置を提供すること。
【解決手段】チェーンガイドプレート130が、チェーン幅方向Wに沿って一対の噛合チェーン110、110の両側にそれぞれ設けられ、一対の噛合チェーン110、110を互いに噛み合わせて一体に剛直化させたチェーン剛直化部分110B、110Bに接触するチェーン軌道規制面S1、S1を有しているチェーン軌道規制部材140、140が、チェーン剛直化部分110B、110Bに隣接して設けられている。 (もっと読む)


【課題】一対の噛合チェーンを自立させるとともにリンクプレート間の噛み合わせ精度の低下を回避し、しかも座屈強度を向上させる昇降駆動用噛合チェーンユニットを提供すること。
【解決手段】複数の座屈規制用アタッチプレート116が、チェーン長手方向に沿って配列されているとともに一対の噛合チェーン111A、111Bの一方の噛合チェーン111Aに含まれるフック状外歯プレート113の外側にのみそれぞれ添設されている昇降駆動用噛合チェーンユニット110。 (もっと読む)


【課題】一対の噛合チェーンを高い位置まで被駆動体を搬送するとともにリンクプレート間の噛み合わせ精度の低下を回避し、しかも装置組立時における作業負担の増大および部品点数の増加や一対の噛合チェーンの断面積の増大を伴うことなく座屈強度を向上させる昇降駆動用噛合チェーンユニットを提供する。
【解決手段】一対の噛合チェーン111A、111Bの対向面Sに沿って座屈を規制する前後一対の座屈規制面116Sをそれぞれ備えた複数の座屈規制用アタッチプレート116A、116Bが、対向面Sに沿って中心線CLの両側のそれぞれでフック状外歯プレート113の外側にそれぞれ添設されている昇降駆動用噛合チェーンユニット110。 (もっと読む)


【課題】装置サイズの増大を回避するとともに装置の低床化を実現し、しかも円滑に噛合チェーンを走行させるとともにチェーン駆動用モータの設置コスト増大を回避し、さらに噛合チェーンの駆動エネルギーの利用効率を向上させる噛合チェーン式進退作動装置を提供すること。
【解決手段】チェーン収納ガイド141が、プレートピッチP以上のガイド長LAを有する直線状ガイド部分141Aと、円弧状のチェーン進入端側円弧状ガイド部分141Bと、円弧状のチェーン退出端側円弧状ガイド部分141Cとを形成したガイド屈曲部分143を有している噛合チェーン式進退作動装置。 (もっと読む)


【課題】チェーン収納ガイドプレートのプレート面内領域を有効利用するとともにチェーン接触騒音の増大を回避する噛合チェーン式進退作動装置を提供すること。
【解決手段】チェーン収納軌道142Rが、5個の曲線開始点SR1ないしSR5を有し、曲線開始点SR1ないしSR5のそれぞれから噛み外れ位置Oまでを占めるチェーン収納軌道部分の長さXi(i=1、2、3、4、5)をピッチPで除して算出された複数の剰余Tiが相互に異なっている。 (もっと読む)


【課題】被搬送物を到達させるべき位置に正確に昇降移動させることを実現する噛合チェーン式昇降装置を提供すること。
【解決手段】一対の噛合チェーン110の両側域で昇降テーブル150およびチェーン貫通プレート130にそれぞれ固定接続された状態で一対の噛合チェーン110から等距離に設置されているとともにチェーン貫通プレート130の上面から昇降テーブル150の仮想上限位置までの高さH0より短いとともに相互に等しい全長H1を有している一対の屈曲アーム機構160を備えた噛合チェーン式昇降装置100。 (もっと読む)


【課題】歯車を使用することなく、長期間に渡って安定した昇降を実現できる昇降装置及びこの昇降装置を提供すること。
【解決手段】昇降装置1は、横断面が円形の筒体21であり、その筒体21の上端面の一部がカム面22〜25となっており、筒体21の軸線回りに回動自在となっているカム部材2と、カム部材2の筒体21の内側に配置される本体31と、この本体31から放射状に延出しカム面22〜25と接触するフォロア32〜35(34,35は斜視図のため見えず)とを有する従動部材3とを備える。 (もっと読む)


【課題】搬送コンベアに対して物品を投入、搬出する際に用いられる当該物品のリフト装置において、従来X字形パンタアーム等の大がかりな昇降機構を用いる構成であったので、装置が構成が複雑かつ大型化して、狭小なスペースに設置しづらい問題があった。本発明では、この種のリフト装置の構成の簡略化及び小型化を図ることにより狭小スペースに容易に設置できるようにする。
【解決手段】電動モータ20の駆動軸21にクランクアーム22を取り付け、このクランクアーム22の先端に取り付けたクランクローラ23を昇降体30の案内レール36に係合させる。駆動軸21の回転に伴い公転するクランクローラ23の上下方向の変位成分によって昇降体30を昇降させる構成とする。これにより、従来のX字形パンタアームを省略して小型化を図る。 (もっと読む)


【課題】一対の噛合チェーン間に生じがちな噛合振動の発生を回避して円滑な噛み合い噛み外れによる安定した進退動作を実現し、噛合チェーンと駆動スプロケットとの協働機構を簡素化して装置設計の高い自由度を確保するとともに装置組立および保守メンテナンスに係る作業負担を低減する噛合チェーン式進退作動装置を提供する。
【解決手段】チェーンガイド190が駆動スプロケット140の歯底円と同径のチェーン誘導面191を備えているとともに、駆動スプロケット140とチェーンガイド190とが一対の噛合チェーン150、150のチェーン噛み合い方向とチェーン分岐方向との間の偏向位置で相互に対向配置されて一対の噛合チェーン150、150を進退走行させる左右対称の軌道を形成し、チェーン誘導プレート170が偏向位置の股間領域に配置されている。 (もっと読む)


11 - 20 / 54