説明

国際特許分類[C02F5/02]の内容

国際特許分類[C02F5/02]の下位に属する分類

国際特許分類[C02F5/02]に分類される特許

11 - 20 / 21


【課題】 スケールの付着を防止しつつ排水を処理し、多量の水を回収、リサイクルすることができる排水リサイクル方法の提供を目的とする。
【解決手段】 カルシウムイオンを含む排水を二酸化炭素含有ガスと接触させて、炭酸カルシウムを生成する前処理ステップと、炭酸カルシウムを含む排水を濃縮装置に移送して蒸発濃縮を行う濃縮ステップと、濃縮装置で発生した蒸気を回収する回収ステップとを備える排水リサイクル方法である。 (もっと読む)


【課題】強制的に起こさせたpH等の液性の変動に基づいて、溶存カルシウムの濃度変化の指標とする
【解決手段】被処理液の溶存カルシウムを二酸化炭素の曝気により除去するに際して、所定のpH範囲で、アルカリ添加、アルカリ添加の停止を行い、被処理液の溶液pHを強制的に上下させる。その際のpHの下降時間をステップS100でチェックし、ステップS200あるいはステップS300で、二酸化炭素による曝気処理を適正に制御し、的確な停止判断を行う。 (もっと読む)


【課題】カルシウムやマグネシウムなどの硬度成分及び/又は、硬度成分と反応して不溶性塩を生成させるアニオンを含むフッ素汚染地下水を浄化する方法において、スケール成分による浄化材のフッ素の吸着除去性能の低下を防止して、フッ素浄化層のフッ素除去効率とその耐久性を高める。
【解決手段】スケール成分を含むフッ素汚染地下水を、スケール成分除去剤を含む透水性のスケール成分除去壁5に通過させた後、フッ素の吸着除去剤を含む透水性のフッ素浄化壁6に通過させる。フッ素の浄化材であるフッ素の吸着除去剤の阻害要因となるスケール成分を予め除去することにより、フッ素浄化壁6の浄化性能の低下を防止し、耐久性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 飛灰を脱塩処理後、セメントキルンにスラリーとして添加して原料化するにあたり、スラリー輸送用配管及び散気装置におけるスケールの成長を防止し、安定して飛灰をセメント原料として有効利用することなどを可能とする。
【解決手段】 槽2内でカルシウム含有水Wに散気を行う散気装置であって、回転軸3を介して散気ガスGを送り、回転軸3に放射状に取り付けた円筒形散気ノズル5の円筒側面に形成した隙間より散気する。散気ノズルは、スプリング式とすることができ、放射状に取り付けられた散気ノズル5は、槽2内の流体抵抗によって撓み、回転軸3は2方向に回転可能とすることが好ましい。散気ノズル5を、槽2の下側30%の高さ範囲に設置し、槽2内に、粒状媒体を備えることが好適である。回転軸3にさらに撹拌翼4を装着したり、撹拌翼4と散気ノズル5を別々の回転軸に取り付けてもよい。 (もっと読む)


給水処理方法が提供される。本方法は、処理組成物を給水の流れに導入してスケール抑制剤を少なくとも約0.1ppmの濃度で含有する処理給水の流れを提供する工程と、該処理給水の流れを洗浄性組成物と組み合わせる工程とを含む。スケール抑制剤は、リン酸塩スケール抑制剤、炭酸塩スケール抑制剤、又はリン酸塩スケール抑制剤と炭酸塩スケール抑制剤の組み合わせを含むことができる。洗浄性組成物は、洗浄用組成物、リンス剤組成物、又は乾燥剤組成物として提供することができる。給水処理組成物及び給水処理装置が提供される。
(もっと読む)


【課題】 地下水等の用水中に含まれる懸濁シリカ及びイオン状シリカを除去して、工業設備や商用設備における冷却系統に適した水質の用水にする処理方法を、また、得られた処理水を冷却水系の補給水として用いる開放循環型冷却水システムを提供する。
【解決手段】 シリカ含有用水の処理方法が、シリカ含有用水を軟水化処理した後に、強カチオン性の高分子凝集剤であるジアリルジメチルアンモニウムクロライドの低分子量ホモポリマーを希釈した後添加して用水中のシリカを凝集させ、該凝集物を濾過器で捕集除去することにより処理水を得ることを特徴とし、また、開放循環型冷却水システムにおいて、循環冷却水の電気伝導度が800μS/cmを超えないように循環冷却水をブローして、該処理水を補給・置換することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発電設備のドレン水処理設備におけるスケール付着を確実に防止し、ひいては給水系を含めた全循環水系におけるスケール付着を防止することによって、発電設備におけるエネルギー損失を抑制する。
【解決手段】発電用蒸気タービンの排蒸気から水分を分離回収する湿分分離器および湿分分離器ドレンと、前記湿分分離器ドレン水と復水器からの給水と、複数の低圧ヒータを通る低圧ヒータドレンと、前記復水器と低圧ヒータとの間に設けられている混床式イオン交換樹脂設備とを少なくとも具備してなるドレン水処理設備において、前記給水中の鉄イオンを低減化することによって前記スケール付着を抑制する。 (もっと読む)


【課題】ごみ焼却炉より回収した焼却灰をスラリー化したカルシウム成分含有水を含む設備のスケール付着防止を図ること。
【解決手段】(+)帯電型変調電磁波処理装置7から20Hz〜1MHzの帯域で周波数が時間的に変化する交流電流をコイル部に流して、該コイル部が浸漬されたごみ焼却灰含有水内または前記コイル部が配置された部位の近傍にあるごみ焼却灰含有水を電磁波処理し、同時に前記ごみ焼却灰含有水に炭酸ガスを導入することでカルシウム成分含有水を含む設備にスケールが付着するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】各種成分が含まれる水道水を給水配管から温水生成器に供給すると、この成分が析出したスケールが給水配管や温水生成器の水流通部に付着することがあった。
【解決手段】温水生成装置は、水道水を加熱して温水を生成する温水生成器13と、温水生成器に接続されシリカを含む水道水を供給する給水配管20及び温水生成器に接続され温水を貯湯タンクに排水する排水配管31と、給水配管の少なくとも一部に配置され2価の金属から成りシリカと2価の金属とが反応したスケール50が付着し易い配管部25と、から成る。 (もっと読む)


水の脱灰と汚染物質の除去、殺菌並びに寄生虫の成体の破壊を同時に行う方法および反応器に関する。装置およびエネルギーのコストが比較的高く、結果も不十分であることがある。水は処理室内で直接的或いは間接的に加熱し、有孔周縁壁を有し、かつ、水流の方向を偏向させると共に残滓を受け止めるための一枚もしくは複数のプレートを反応器の下部に、底面および壁面から離間して固定し、プレートの下方で終端するガス分散器を具備して反応器の中央部に連通するパイプを設けた曝気装置を反応器の外部に設け、不連続運転する反応器において排出口は反応器底面とプレートとの間に位置する一方、連続運転する反応器において排出口はプレートの上方に位置することにより上記問題点を解決する。
(もっと読む)


11 - 20 / 21