説明

国際特許分類[C07C273/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 非環式化合物または炭素環式化合物 (64,036) | 尿素またはその誘導体,すなわち,以下の基のいずれかを含有する化合物,の製造「図」,「図」または「図」 (111)

国際特許分類[C07C273/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C07C273/00]に分類される特許

1 - 7 / 7


本発明は、新規のO−ジアルキルアミノ−イソ尿素と、一般式(I)の化合物であるこれらO−ジアルキルアミノ−イソ尿素を含む重合可能な組成物とに関する。本発明は、さらに、O−ジアルキルアミノ−イソ尿素の重合開始剤としての、特にコーティング剤を製造するための使用、またはポリオレフィンの制御分解のための使用に関する。
(もっと読む)


本発明は、アロファネートの製造プロセス及びアロファネートに関し、更にアロファネートを含有する、低粘度のポリイソシアネート組成物であって、2成分を有する、コーティング組成物、特にペンキを意図している。本発明は、特に、1(又はそれ以上)のイソシアネートと、エーテル又はポリエーテル基を含有するモノアルコールとの反応であって、ビスマス含有化合物により触媒される反応を介してアロファネートを製造するプロセスに関する。 (もっと読む)


【課題】安価な銅を触媒とした、広範囲な炭素−ヘテロ原子間及び炭素−炭素間結合形成法を提供する。
【解決手段】いくつかの実施態様では、アミド、アミンアシルヒドラジン部分の窒素原子と、ハロゲン化もしくはスルホン化アリール、ヘテロアリール、又はビニルの活性化炭素との間に炭素−窒素間結合を形成する銅触媒方法。更なる実施態様では、インドール、ピラゾール、及びインダゾールなどの窒素含有複素環式芳香族の窒素原子と、上記と同様な活性化炭素との間に炭素−窒素間結合を形成する銅触媒法。いくつかの実施態様では、アルコールの酸素原子と、上記と同様な活性化炭素との間に炭素−酸素間結合を形成する銅触媒法。さらに、エノラート陰イオン又はマノレート陰イオンなどの求核性炭素原子を含む反応体と、上記と同様な活性化炭素との間に炭素−炭素間結合を形成する銅触媒法。 (もっと読む)


本発明は、グリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤である新規の化合物、並びに糖尿病及びそれと関連する他の症状の治療でのその使用に関する。更に、本発明は、該化合物を含有する医薬組成物、並びに該化合物及び医薬組成物を調製する方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、チオウロニウムまたはウロニウムカチオンを有する塩、それらの製造方法、およびそれらのイオン液体としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】塗料、エポキシ系コーティングのような液状コーティングシステムのレオロジーを調節するチキソトロピー剤として有効な化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式で表されるビウレット化合物。


ここで、R1はアルキレン、シクロアルキレン、アリーレン又はアラルキレン、Yは−O−及び/又は−NH−、R2はアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アラルキルなど、R3、R4及びR5はアルキレン、シクロアルキレン、アリーレン又はアラルキレン、Zは−COO−、NHCO−、NHCOO−、NHCONH−及び/又はこれらの混合物、aは1〜20である。 (もっと読む)


本発明は、ビウレット化剤として水及び/又は水蒸気を用いてジイソシアナート又はポリイソシアナートから無色の貯蔵安定性のビウレット基含有ポリイソシアナートを製造する方法、及びそのための装置及びその使用に関する。
(もっと読む)


1 - 7 / 7