説明

国際特許分類[C07C4/06]の内容

国際特許分類[C07C4/06]に分類される特許

81 - 83 / 83


炭化水素供給原料を転化して軽質オレフィンを含有する流出液を提供する方法、ここで当該方法は、1又は複数のC以上のオレフィンを含有する第1の部分及び、アルコール、エーテル、カルボニル化合物及びそれらの混合物から選択される少なくとも1種のC〜Cの脂肪族のヘテロ化合物を含有する第2の部分、の混合物を含んでなる炭化水素供給原料を結晶性シリケート触媒を含有する反応容器中に通過させて、プロピレンを含む流出液を製造することを含んでなり、結晶性シリケートは、少なくとも180のケイ素/アルミニウム原子比を有するMFI−タイプの結晶性シリケート及び水蒸気処理工程に曝された150〜180のケイ素/アルミニウム原子比を有するMEL−タイプの結晶性シリケートの少なくとも一方から選択される。 (もっと読む)


外部からのエチレンの供給が制限される場合に、プロピレンの生産を最大とするため、炭化水素のクラッキング処理からのCカットを、初めに、イソブチレンの除去以前に、エチレンを追加することなく、自己メタテシスに供する。これは、プロピレン及びペンテンを生成する反応を促進する。ついで、生成したエチレン及びプロピレンを除去して、C及び重質成分を残す。ついで、C及び重質成分を除去して、1-ブテン、2-ブテン、イソブチレン、及びイソ-及びノルマルブタンを残す。次に、イソブチレンを、好ましくは、接触蒸留ヒドロ異性化脱イソブチレン塔によって除去する。ついで、イソブチレンフリーのCストリームを、自己メタテシス生成物から除去されたエチレン生成物及び必要な外部からの新たなエチレンと混合し、一般的なメタテシスに供して、更なるプロピレンを生成する。
(もっと読む)


酸性担持体に好ましくは担持されたIB族およびVIII族金属から成る群より選択される金属を含む触媒を使用し、R1R2C(Ph)−(C)n(H)m−C(Ph)R3R4の式を有するジフェニルアルカンと水素を反応させて、R1R2C(Ph)R5およびR6(Ph)CR3R4の構造を有するアルキルベンゼン(複数を含む)を製造する段階(この場合、R5およびR6についての炭素原子の総数は、nであり;R1、R2、R3、R4は、各々、Hであるか、炭素原子を1から10個有する炭化水素基である)を含む水素化分解方法。 (もっと読む)


81 - 83 / 83