説明

国際特許分類[C07D305/06]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 複素環式化合物 (108,186) | 異項原子として1個の酸素原子のみをもつ4員環を含有する複素環式化合物 (253) | 他の環と縮合していないもの (162) | 環原子相互間または環原子と非環原子間に二重結合をもたないもの (136) | 環の原子に,水素原子,炭化水素基または置換炭化水素基のみが直接結合したもの (115)

国際特許分類[C07D305/06]に分類される特許

101 - 110 / 115


【課題】
本発明は、室温において流動性を示すカチオン重合が可能なオキセタン環を有するジヒドロキシベンゼン誘導体を提供することであり、そして当該誘導体を含有する組成物を提供することである。
【解決手段】
本発明は、式(1)で表される化合物と下記式(2)で表される化合物との混合割合が15:85〜45:55であるオキセタン環を有するジヒドロキシベンゼン誘導体混合物である。そして、本発明は、当該ジヒドロキシベンゼン誘導体混合物とカチオン重合開始剤とを含有するカチオン硬化性組成物であり、当該混合物の製造方法を提供することである。
【化1】


(式(1)中、R1水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を示す。)
【化2】


(式(2)中、R1水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を示す。) (もっと読む)


下記一般式(1)の3−ヒドロキシメチルオキセタン化合物と、4,4’−ビス(クロロメチル)ビフェニルとを、反応溶媒中において、塩基の存在下に反応させて、下記一般式(2)のオキセタン環含有ビフェニル化合物を、単一反応工程によって、容易に、かつ効率よく製造するために、反応溶媒として非芳香族(例えば脂肪族)炭化水素を用い、塩基としてアルカリ金属水酸化物を用い、好ましくは、前記反応を、副生する水を反応溶媒との共沸により除去しながら実施する。 (もっと読む)


本化合物はオキセタン官能基及びスチレン官能基を含む。オキセタン官能基はカチオン又はアニオン開環を起こす反応において単独重合でき、スチレン官能基は電子受容体化合物などの化合物で重合できる。二種の官能基を有することにより二種の硬化方法が可能である。この化合物は、下記式の構造を有する(ここで、R1はメチル基又はエチル基であり;R2及びR3はH又はメチル基若しくはエチル基であり;R4は直接結合又は二価の炭化水素基であり;X及びYは独立して直接結合又はエーテル、エステル、アミド若しくはカルバメート基であり、ただしX及びYは共に直接結合とならないことを条件とし;Qは、N、O又はSのヘテロ原子を含んでもよい二価の炭化水素基であり;Gは、−OR1、−SR1、又は−N(R2)(R3)であり、ここで、R1、R2及びR3は上記のとおりである)。
【化1】

(もっと読む)


【課題】厚膜形成性,硬化性,耐熱性に優れた重合物を作製可能なオキセタン環を有する新規なフェノール誘導体を提供する。
【解決手段】下記の構造式(1)で表されるオキセタン環を有するフェノール誘導体である。
【化1】
(もっと読む)


【課題】透明性,硬化性,厚膜形成性および機械特性に優れた重合物を作製することのできるオキセタン環を有する新規なフェノール誘導体を提供する。
【解決手段】下記の構造式(1)で表されるオキセタン環を有するフェノール誘導体である。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 室温、空気開放下で重合し、低い積算量の電磁波照射により重合し、電磁波の照射によりその配向を固定する前後においてハイブリッドな配向を誘起し得る重合性化合物およびそれを含有する組成物の提供、および空気開放下で重合させた場合、空気中の酸素による重合阻害を受けにくく、耐熱性などの特性を満足し、TACに対する未着性が高くTACから剥離しにくく、ハイブリッド配向を有する重合体の提供。
【解決手段】 下記式(1)で表される少なくとも1つの化合物、その化合物を含有する組成物、およびこの組成物を重合させることによって得られる重合体。


式(1)において、Rは−CF等であり、Aは1,4−シクロへキシレン等であり、Xは−O−または単結合であり、Xは単結合等であり、Xは−O−、−COO−または単結合であり、Y、Y、YおよびYは独立して、水素またはフッ素であり、nは、1〜20の整数である。 (もっと読む)


【課題】オキセタン基とカルボン酸基を有する新規化合物の提供。
【解決手段】少なくとも2個以上のオキセタン基を結合した安息香酸誘導体であり、オキセタン基の結合位置が安息香酸の3,4位または3,5位であるのが好ましく、またオキセタン基と安息香酸とがアルキレンジオキシ基を介して結合されているのが好ましい安息香酸誘導体。 (もっと読む)


【課題】インスリン分泌促進薬や糖尿病などの予防・治療薬として有用なGPR40受容体機能調節作用を有する新規化合物の提供。
【解決手段】 式(I)
【化1】


(式中、各記号は明細書と同義である)で表わされる化合物およびその塩並びにそのプロドラッグは、予想外にも優れたGPR40受容体アゴニスト活性を有し、更に安定性等の医薬品としての物性においても優れた性質を有しており、哺乳動物のGPR40受容体関連病態または疾患の予防・治療薬として安全でかつ有用な医薬となる。
(もっと読む)


【課題】 室温で重合する、空気中でも重合する、重合しやすい、液晶相の温度範囲が広い、化学的に安定である、無色である、溶媒に溶けやすい、他の重合性化合物のとの相溶性がよい、支持基板に対する付着張力が小さい、などの特性において、複数の特性を充足する液晶化合物、およびこの化合物から得られた重合体などである。
【解決手段】 下記の式(1)または(2)で表される少なくとも1つの化合物、この化合物を含有する組成物、およびこの組成物を重合させることによって得られる重合体などである。


上式において、Rはフッ素、アルキルなどであり、Rは水素、アルキルなどであり、RおよびRは水素、フッ素、アルキルなどであり、Aは1,4−シクロへキシレン、1,4−フェニレンなどであり、Xは単結合、−(CH−などであり、Pはアルキレンなどであり、mおよびnは0、1または2である。 (もっと読む)


【課題】 半導体パッケージ用途に使用される、特に、基板に取付けられる半導体ダイのアセンブリにおけるアンダーフィルとして使用されるオキセタン化合物を含む組成物を提供すること。
【解決手段】 1以上のオキセタン環を有するオキセタン化合物を含む硬化性組成物であって、各オキセタン環は、エステル、アミド、尿素、カルバメート、カーボネート又はカルボニルの官能基から1つの炭素原子を介して離れている、組成物。
【化1】
(もっと読む)


101 - 110 / 115