説明

国際特許分類[C08K5/3477]の内容

国際特許分類[C08K5/3477]の下位に属する分類

国際特許分類[C08K5/3477]に分類される特許

101 - 110 / 249


【課題】少量の難燃剤であっても、高いレベルで難燃化され、同時に高い耐トラッキング性を有した非ハロゲン系難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物およびその成形品を提供する。
【解決手段】(A)熱可塑性ポリエステル樹脂100重量部に対し、(B)式(1)で表されるホスフィン酸塩および/またはその重合体5〜40重量部、(C)難燃助剤0〜35重量部、(D)強化充填剤0〜150重量部、及び(E)燐系安定剤0〜5重量部を配合してなる難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物。
【化1】


(式中、RおよびRは、一方が水素原子であり、他方が炭素数6〜12のアリール基を表し、MはCa、Mg、Alおよび/またはZnであり、mはMの価数を表わす。) (もっと読む)


【課題】初期接着性、耐熱接着性および湿熱接着性の全ての接着性をバランスよく向上する。
【解決手段】ジエン系ゴム成分100重量部に対して、無機ホウ酸金属塩およびホウ酸エステルのうち少なくとも1種をホウ素元素として0.01〜1.50重量部含有するとともに、フェノール類化合物又はフェノール類化合物をホルムアルデヒドで縮合したフェノール系樹脂と、そのメチレン供与体としてのヘキサメチレンテトラミン又はメラミン誘導体とを含有するスチールコード被覆用ゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】長時間の熱キュア工程を必要とせず、且つ、太陽電池モジュールを製造する際の隙間埋め性及び耐クリープ性のバランスに優れた樹脂封止シートを提供すること。
【解決手段】有機過酸化物により架橋された低架橋樹脂封止シート。 (もっと読む)


【課題】樹脂組成物は、温度依存性を含めた良好な誘電特性を有しつつ、長時間のプレッシャークッカー試験等の厳しい条件化での耐湿性が求められている。
【解決手段】動作周波数が1GHzを超えるような電子機器に使用される、分子中にシアナト基を2つ以上有するシアネートエステル化合物及び/又はこれらのプレポリマと、分子中にビフェニル骨格を有するエポキシ樹脂を少なくとも1種含有するエポキシ樹脂とを含む印刷配線板用樹脂組成物、並びにこれを用いたワニス、プリプレグ及び金属張積層板である。 (もっと読む)


【課題】燃焼時に有害なガスを発生するハロゲン系難燃剤および樹脂の物性を極端に損なう水酸化マグネシウム、三酸化アンチモン等の無機系難燃剤を用いずに、難燃性および引張特性等の樹脂物性に優れた難燃性スチレン系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】スチレン系熱可塑性エラストマー樹脂(A)成分100質量部に対して、リン酸ピペラジン、ピロリン酸ピペラジン、ポリリン酸ピペラジンおよびこれらの2以上の混合物からなる群から選択される、ピペラジンと無機リン化合物の塩(b−1)成分と、リン酸メラミン、ピロリン酸メラミン、ポリリン酸メラミンおよびこれらの2以上の混合物からなる群から選択される、メラミンと無機リン化合物の塩(b−2)成分と、からなる難燃剤(B)成分を1〜200質量部、シリコーンオイル(C)成分を前記難燃剤(B)成分100質量部に対して0.01〜10質量部を配合してなる難燃性スチレン系樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】瀝青/エラストマーの組成物を架橋組成物とするうえで生じる硫化水素の発生量を抑えながら、瀝青/エラストマーの架橋組成物の満足のいく機械的特性、レオロジー特性および弾性特性を維持することができる、ペレットの形態の架橋用組成物、当該架橋用組成物の使用、当該架橋用組成物の製造方法、当該架橋用組成物を使用した架橋組成物ならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のペレットの形態の架橋用組成物は、少なくとも1種のポリマーのマトリックス、少なくとも1種の架橋剤、および少なくとも1種の硫化水素抑制剤を含み、硫化水素抑制剤は、少なくとも1種のカルボン酸亜鉛と、少なくとも1種のトリアジン誘導体とを含む。 (もっと読む)


【課題】 特に改善された外観を有し、しかも、密度35kg/m以下においても、標準的な密度である40kg/m程度の発泡体の有する力学的性能と比較して実用上問題のない程度の低下に抑えられ、かつpHが高く、良好な腐食防止性を有するフェノール樹脂発泡体を与え得る発泡性フェノール樹脂成形材料、および該成形材料を用いてなるフェノール樹脂発泡体を提供する。
【解決手段】 液状レゾール型フェノール樹脂、発泡剤、整泡剤、酸硬化剤および添加剤を含む発泡性レゾール型フェノール樹脂成形材料であって、前記添加剤が、平均粒子径80μm以下の含窒素架橋型環式化合物である発泡性レゾール型フェノール樹脂成形材料、および該成形材料を発泡硬化させてなるフェノール樹脂発泡体である。 (もっと読む)


【課題】ゴム組成物中の亜鉛量を減量した場合にも、スチールコードとの接着性について初期接着性、耐熱接着性及び耐湿熱接着性の接着バランスに優れ、かつ優れた耐酸化劣化性を得る。
【解決手段】ジエン系ゴムと、フェノール類化合物又はフェノール類化合物をホルムアルデヒドで縮合したフェノール系樹脂と、そのメチレン供与体としてのヘキサメチレンテトラミン又はメラミン誘導体と、粒子表面が酸化亜鉛により構成され粒子全体に占める酸化亜鉛成分の比率が5〜95重量%である複合酸化亜鉛粒子とを含有してなり、前記複合酸化亜鉛粒子を亜鉛元素成分として前記ジエン系ゴム100重量部に対して1.8重量超15重量部以下で配合してなるスチールコード被覆用ゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、光学設計が容易で、低線膨張係数であり、高耐熱及び高透明性を有する樹脂材料からなる光学材料を提供することである。
【解決手段】本発明の光学材料は、(A)1分子中にSiH基との反応性を有する炭素−炭素二重結合を2個以上有する有機化合物、(B)ヒドロシリル化触媒、および、(C)1分子中に少なくとも2個のSiH基を有する化合物を含有する硬化性組成物を硬化させてなる硬化物であり、イソシアヌル酸基の含有量が硬化物1gあたり0.1mmol以上である。 (もっと読む)


ある組成物は、その合計質量に対して、ポリ(エチレンテレフタレート)成分から誘導された変性ポリ(ブチレンテレフタレート)共重合体を含むポリエステル成分を20〜90質量%と;ホスフィネート難燃剤およびまたはジホスフィネート難燃剤を5〜35質量%と;ポリリン酸メラミン、メラミンシアヌレート、ピロリン酸メラミン、およびまたはリン酸メラミンを1〜25質量%と;断面が非円形のガラス繊維を0超〜50質量%と;添加剤を0〜5質量%と、を含む。 (もっと読む)


101 - 110 / 249