説明

国際特許分類[C08K5/378]の内容

国際特許分類[C08K5/378]に分類される特許

1 - 10 / 31


【解決手段】(A)シス−1,4−結合を60質量%以上含有するポリブタジエンを含む基材ゴム、(B)不飽和カルボン酸及び/又はその金属塩、及び、(C)下記一般式(1)で表されるベンゾイミダゾールを含有することを特徴とするゴルフボール用ゴム組成物を提供する。


(ただし、式中R1,R2は水素原子又は炭素数1〜20の炭化水素基、m,nは1〜4の整数であり、m及び/又はnが2以上の場合、それらは同一でも互いに異なっていてもよい。)
【効果】適度な硬度を有し、反発性が高く高品質な架橋成形物が得られる。特にワンピースゴルフボールの材料又は多層ソリッドゴルフボールにおけるソリッドコア材に適用することにより、初速度が大きく飛距離が増大し、良好な打感が得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明はエピクロルヒドリン系ゴム層とブラスメッキされた金属層を、接着剤層を設けることなく、直接加硫接着することにより、両層が強固に接着された加硫ゴム−金属積層体を提供することを目的とする。
【解決手段】(a)エピクロルヒドリン系ゴム、(b)トリアジン系加硫剤及び(c)受酸剤を含有する未加硫エピクロルヒドリン系ゴム組成物から形成される未加硫エピクロルヒドリン系ゴム組成物層と、ブラスメッキされた金属層を加熱・接着することにより、両層が強固に接着された加硫ゴム積層体を得ることができることを見出した。 (もっと読む)


【課題】偏光選択性および拡散性を有し、かつ収縮率が低減されているフィルムを提供する。また、当該フィルムを偏光性拡散フィルムとして具備する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】固有複屈折が0.1以上の主として実質的に1種類の結晶性樹脂からなり、下記式(I)〜(V)の少なくともいずれかで表される化合物をさらに含むフィルムを一軸延伸して得られる偏光性拡散フィルムであって、可視光線に対する全光線透過率が50〜90%であり、可視光線に対する透過ヘイズが15〜90%であり、可視光線に対する透過偏光度が20〜90%であり、かつ24時間、80℃で処理した際の収縮率が0.2%以下である偏光性拡散フィルム。 (もっと読む)


【課題】使用環境の湿度変化にともなうRe及びRthの変動が軽減された高分子フィルムの提供。
【解決手段】一般式(1)で表される化合物又はその水和物、溶媒和物もしくは塩の少なくとも1種を含有する高分子フィルムである。Yはメチン基又は窒素原子を表し;Qa、Qb、Qcは、単結合又は2価の連結基を表し;Ra、Rb、Rcは、水素原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、シアノ基、ハロゲン基、複素環基を表し;X2は、単結合又は2価の連結基を表し、X1は単結合又は所定の2価の連結基を表し;R1及びR2は、水素原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基を表す;ただし、−Qc−Rc及び−N(X11)X22の一方のみが−NH2である化合物等を除く。
(もっと読む)


【課題】最新の非線形光学(NLO)材料に基づいた設計、合成、用途および装置を提供すること。
【解決手段】種々の実施態様では、新規電子受容体、新規電子供与体および/または新規共役架橋を含む発色団が記述されており、これらは、非線形光学用途で有用である。ある実施態様では、本発明は、発色団構造を提供し、ここで、発色団は、単一電子供与体に電子連絡した1個より多い電子受容体および/または単一電子受容体に電子連絡した1個より多い電子供与体を含有する。これらの新規発色団および新規発色団を含有する重合体を含む材料を提供する方法もまた、記述されている。本明細書中で記述した電気光学装置は、記述した電子受容体、電子供与体、共役架橋または発色団の1個またはそれ以上を含有する。 (もっと読む)


【課題】架橋アクリルゴムを含む絶縁層を有する絶縁電線において、柔軟性及び耐熱性に優れた絶縁電線を提供する。
【解決手段】導体の周囲が架橋アクリルゴムを含む絶縁層で被覆されている絶縁電線において、前記絶縁層に、安定剤として硫黄系化合物及び酸化亜鉛を含有せしめて絶縁層を構成した。前記硫黄系化合物がメルカプトベンズイミダゾールであることや、前記酸化亜鉛が酸化亜鉛1種であることが好ましい。また、前記硫黄系化合物及び酸化亜鉛の含有量が、それぞれ架橋アクリルゴム100質量部に対し、0.1〜20質量部であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】湿潤路面での高い制駆動性と低い転がり抵抗とを高い次元で両立したタイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】スチレン−ブタジエン共重合体ゴムを50質量%以上含むジエン系ゴム100質量部に対し、BET比表面積が100〜300m/gのシリカを30〜150質量部、下記式1で表される2−(N,N−ジベンジルチオカルバモイルチオ)ベンゾチアゾールを0.1〜5質量部および芳香族変性テルペン樹脂を1〜30質量部配合してなることを特徴とするタイヤ用ゴム組成物と、該ゴム組成物をトレッド(3)に使用した空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】優れたグリップ性能を有し、低い転がり抵抗性を有するとともに、耐摩耗性も両立可能なジエン系ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを5〜60質量部、シリカを40〜120質量部および特定のトリアジン誘導体を0.1〜5質量部配合してなることを特徴とするジエン系ゴム組成物と、該ゴム組成物をトレッド(3)に使用した空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】ゴムの耐老化性を改善するために、架橋剤として環状ポリスルフィドを使用することが知られている。しかし、環状ポリスルフィドを使用すると、加硫速度が遅くなるという問題点があった。本発明の課題は、加硫速度が速くなり、耐老化性を向上させたゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供することである。
【解決手段】ジエン系ゴム100質量部に対し、例えば安息香酸0.4〜5質量部を配合し、さらに環状ポリスルフィド、硫黄および酸化亜鉛を配合してなることを特徴とするゴム組成物と、該ゴム組成物を使用した空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】ジオルガノポリシロキサン組成物の長期貯蔵中の変色をその原因によらず、容易且つコスト的に有利な手段で防止又は低減すること。
【解決手段】鉄化合物の存在下でジオルガノポリシロキサン組成物に対して極微量の(2−ピリジルチオ−1−オキシド)非鉄金属塩を添加する。 (もっと読む)


1 - 10 / 31