説明

国際特許分類[C08K5/47]の内容

国際特許分類[C08K5/47]に分類される特許

71 - 80 / 179


【課題】長期間に亘って電気抵抗値の上昇、硬さの変化、ヘタリ等の問題を生じにくい導電性ゴム層を備えた長寿命の導電性ゴム部材と、前記導電性ゴム部材を組み込んだ画像形成装置とを提供する。
【解決手段】導電性ゴム部材は、イオン導電性ゴムを少なくとも含むゴム分を、式(1):


〔式中R、R、R、Rは同一または異なって水素原子、アルキル基、またはアリール基を示す。ただしR、Rは同時に水素原子ではなく、R、Rは同時に水素原子ではない。〕および/または特定の加硫促進剤を含む架橋系によって架橋させた導電性ゴム層を有する。画像形成装置は前記導電性ゴム部材を備える。 (もっと読む)


【課題】成形時の工程性を損なうことなく、速い加硫速度と未加硫保管時の接着性を高度に両立することができるトレッドクッション用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】トレッドゴム(7)とベルト層(6)との間に挟まれて配設されるトレッドクッション(8)を形成するためのゴム組成物であって、ジエン系ゴム100重量部に対し、N−t−ブチル−2−ベンゾチアゾールスルフェンイミドを加硫促進剤中に50重量%以上含有する加硫促進剤を0.4〜1.5重量部と、アルキルフェノール系樹脂や石油系炭化水素樹脂などの粘着付与剤を1〜15重量部と、ステアリン酸コバルトなどの有機酸金属塩を金属分換算で0.03重量部以上と、を含有するものである。 (もっと読む)


【課題】カーカス層のスチールコードと被覆ゴムとの接着性と耐熱老化性能に優れた重荷重車両用のタイヤ。
【解決手段】ビードコア、カーカス層、ベルト層とトレッドを備え、ショルダー部のベルト層とカーカス層に隣接する位置にクッションゴムを配置する重荷重車両用タイヤにおいて、ジエン系ゴムからなるゴム成分100質量部、充填剤としてBET比表面積が30〜130m/gのカーボンブラック30〜65質量部、硫黄0.3〜10質量部とN−位に炭素数3〜12の分岐アルキル基及び又は炭素数1〜10の直鎖アルキル基を有し、複素環上の置換基が水素原子、炭素数1〜4の直鎖アルキル基又はアルコキシ基、炭素数3〜4の分岐アルキル基又はアルコキシ基で表されるベンゾチアゾール骨格を有するスルフェンアミド系加硫促進剤0.1〜10質量部とを含有するゴム組成物をクッションゴムとして使用する。 (もっと読む)


【課題】優れた耐久性、特に優れた耐亀裂性と耐熱接着性とを発揮し得るゴム組成物をトレッド補強層に用いた高性能な空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】本発明の空気入りタイヤは、スチールコードとコーティングゴムとを含むトレッド補強層(V)を備える空気入りタイヤにおいて、前記コーティングゴムが、前記スチールコードを被覆してなり、かつ式(I)で表されるスルフェンアミド系加硫促進剤(C)を含有するゴム組成物を用いてなることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】ベルトを有する空気入りタイヤのベルト層のスチールコードとコーティングゴムとのセパレーションから起こる亀裂の発生の防止。
【解決手段】ベルト層を含む特定構造を有する空気入りタイヤにおいて、該ベルト層に隣接してベルト層のゴム被覆コード層の端部を被覆するクッションゴムを設け、該端クッションゴムがジエン系ゴムからなるゴム成分100質量部、特定範囲の窒素吸着比表面積及びジブチルフタレート吸油量を有するカーボンブラック40〜80質量部、硫黄0.3〜10質量部とスルフェンアミドのN位に炭素数3〜12の分岐アルキル基及び/又は炭素数1〜10の直鎖アルキル基を有し、環上に水素原子、炭素数1〜4の直鎖アルキル基又はアルコキシ基、炭素数3〜4の分岐アルキル基又はアルコキシ基を有するベンゾチアゾール骨格を有するスルフェンアミド系加硫促進剤0.1〜10質量部とを含有するゴム組成物を端クッションゴムとして使用。 (もっと読む)


【課題】より重荷重、高速度化、高ライフの要求に対しても満足のいくものとなり、過酷な条件下でもカーカス部におけるスチールコードとコーティングゴムとの接着耐久性に優れ、耐久性に優れた空気入りタイヤの提供。
【解決手段】一枚以上のカーカスプライからなるカーカス4と、該カーカス4のタイヤ半径方向外側に配設した一枚以上のベルト層6からなるベルトとを備え、上記カーカス4がコーティングゴムで被覆したスチールコードよりなる層を含む空気入りタイヤAであって、上記カーカス4のスチールコードを被覆するコーティングゴムに、ゴム成分と、硫黄と、特定の一般式で表される加硫促進剤(例えば、ベンゾチアゾ-ル基の2位にスルフェンアミド基を有するスルフェンアミド系加硫促進剤)とを含有してなるゴム組成物を用いたことを特徴とする空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生物濃縮性が低く、発がん性ニトロソアミンを発生しない、かつ、化審法第1種監視化学物質に指定されているDCBSと同等の性能を有する加硫促進剤であるN−エチル−N−t−ブチル−1,3−ベンゾチアゾール−2−スルフェンアミドを、安全かつ効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】2−メルカプトベンゾチアゾールとエチル−t−ブチルアミンおよび次亜塩素酸塩を、金属硫酸塩あるいは金属ハロゲン化物などの水溶性無機塩類を溶解あるいは懸濁した水溶媒中で混合させることにより、N−エチル−N−t−ブチル−1,3−ベンゾチアゾール−2−スルフェンアミドを安全、簡便かつ高収率で製造する。 (もっと読む)


【課題】老化防止剤を増量することなく、耐熱劣化性を高め、特にゴムの長時間使用による硬度変化等の性能変化(特にはゴムの硬化劣化)を抑制するとともに、転がり抵抗特性、耐摩耗性にも優れ、更には良好な耐スコーチ性を有しながら加硫時間を短縮でき、架橋効率を高めることができるタイヤ用ゴム組成物、及びそれをタイヤの各部材に用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】イソプレン系ゴム及びブタジエンゴムからなる群より選択される少なくとも1種を25質量%以上含むゴム成分と、特定なベンゾチアゾール系化合物と、更に上記ゴム成分100質量部に対して0.1〜1.3質量部のチウラム系加硫促進剤とを含有するタイヤ用ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】ゴムの耐熱性を高めて、特にゴムの硬化劣化を抑制し、耐久性に優れたインナーライナー用ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】イソプレン系ゴムを20質量%以上含むゴム成分と、下記式(I)及び/又は(II)で表される化合物とを含有するインナーライナー用ゴム組成物。式(I):ビス(ベンゾチアゾリル−2)−ジスルフィドであって、ベンゼン核水素が、R及びRにて置換されている;式(II):2−メルカプト−ベンゾチアゾールであって、ベンゼン核水素が、R及びRにて置換されている。(R及びRは、同一若しくは異なって、水素原子、アルキル基、アリール基又はアラルキル基を表す。但し、R及びRが同時に水素原子である場合を除く。) (もっと読む)


【課題】老化防止剤を増量することなく、耐熱性を高め、特にゴムの硬化劣化を抑制して、長寿命化できるウイング又はラバーチェーファー用ゴム組成物、並びにそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】イソプレン系ゴムを含むゴム成分と、シリカと、下記式(III)で表される化合物とを含有するウイング又はラバーチェーファー用ゴム組成物。
(もっと読む)


71 - 80 / 179