説明

国際特許分類[C08L57/04]の内容

国際特許分類[C08L57/04]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】速硬化性と貯蔵安定性を両立し、耐候性及び耐熱性に優れる硬化性組成物を提供する。
【解決手段】分子末端に異なる架橋性シリル基を有するビニル系重合体を含む硬化性組成物であって、前記ビニル系重合体の一方の分子末端がジアルコキシシリル基であり、かつ、他方の分子末端がトリアルコキシシリル基である硬化性組成物。前記分子末端に異なる架橋性シリル基を有するビニル系重合体は、リビングラジカル重合法により製造されたものであり、ニトロキサイドラジカルを用いる方法が好ましい。 (もっと読む)


【課題】アニオン型の分散樹脂を用いた場合であっても、顔料の沈降および分離が起こりにくい顔料分散安定性に優れたカチオン型着色シーラー組成物を提供すること。
【解決手段】本発明のカチオン型着色シーラー組成物は、カチオン型合成樹脂エマルションと顔料分散液とを混合して得られるカチオン型着色シーラー組成物であって、
該顔料分散液が、アニオン型分散樹脂および着色顔料を含み、該アニオン型分散樹脂の酸価が30〜200mgKOH/g、数平均分子量が3000〜35000であり、
該アニオン型分散樹脂と該カチオン型合成樹脂エマルションの固形分質量比(アニオン型分散樹脂/カチオン型合成樹脂エマルション)が、0.1/100〜8/100である。 (もっと読む)


【課題】 主鎖にポリオキシアルキレン構造を有するシリル化ウレタン系樹脂をベースポリマーとして含有する湿気硬化型樹脂組成物であって、ポリスチロールに対する接着性、密着性に優れた湿気硬化型樹脂組成物および湿気硬化型接着剤組成物を提供する。
【解決手段】 その分子内に、ウレタン結合等の結合基(a1)、および、加水分解により架橋可能な反応性珪素基(a2)を有し、主鎖がオキシアルキレン重合体(a3)であるシリル化ウレタン系樹脂(A)と、環状アミド系官能基を有するビニル系化合物(b1)を少なくとも重合体の構成要素として含有し、かつ、その分子内に加水分解により架橋可能な反応性珪素基(b2)を有する有機重合体(B)とからなる湿気硬化型樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 耐水性とくに耐煮沸水性に優れ、さらに粘度放置安定性に優れた(ポットライフの長い)架橋性水性分散液組成物とその製造方法、接着剤およびコーテイング剤を提供する。
【解決手段】 (A)エチレン性不飽和単量体およびジエン系不飽和単量体から選ばれる少なくとも一種の単量体単位を主成分としカルボキシル基を有する不飽和単量体、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、N−ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、ジアセトンアクリルアミドおよびアセトアセトキシエチル(メタ)アクリレートから選ばれる少なくとも一種の架橋性不飽和単量体単位を0.1〜10重量%含有する重合体微粒子、(B)エチレン単位1〜10モル%とカルボキシル基含有単量体単位0.1〜10モル%とを有するビニルアルコール系共重合体、(C)架橋剤からなる架橋性水性分散液組成物とその製造方法。 (もっと読む)


【課題】ポリマー組成物を提供する。
【解決手段】第1ポリマーおよび第2ポリマーを含むポリマー粒子を含有するポリマー組成物が開示される。第1ポリマーは、任意に、架橋コアを有し、かつ−30℃ないし100℃の範囲のガラス転移温度を有する。選択架橋性基を含む第2ポリマーは−10℃ないし18℃未満の範囲のガラス転移温度を有する。このポリマー組成物を含有するコーティング組成物が提供される。このポリマー組成物は良好な低温被膜形成を有し、かつ許容し得るレベルの硬度を有する被膜を提供する。 (もっと読む)


【課題】 光学基板との密着性及び膜強度に優れるフォトクロミック被膜層を有する光学部材及びそれに用いる硬化性組成物を提供する。
【解決手段】
(1)ラジカル重合性単量体、
(2)片末端にエポキシ基を有する有機ケイ素化合物、
(3)片末端にラジカル重合性官能基を有する有機ケイ素化合物、
(4)アミン化合物、
(5)フォトクロミック化合物、及び
(6)光重合開始剤
の成分を含み、前記(1)の片末端にエポキシ基を有する有機ケイ素化合物が、シラノール基を有する化合物、または加水分解によりシラノール基を生成する基を有する化合物であり、前記(2)片末端にラジカル重合性官能基を有する有機ケイ素化合物が、シラノール基を有する化合物、または加水分解によりシラノール基を生成する基を有する化合物である硬化性組成物、並びに、該硬化性組成物を光学基板上に塗布硬化して形成されてなるフォトクロミック被膜層を有する光学部材である。 (もっと読む)


【課題】 力学的エネルギーや熱エネルギー、光エネルギーあるいは電気エネルギーといったエネルギーを吸収し、変換する機能を持ち、かつその性能が頗る良く、厚みや容積を薄くまたは小さくすることができるエネルギー変換組成物を提供すること。
【解決手段】 母材11中に、前記母材11における双極子12のモーメント量を増加させる活性成分を配合したものであることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 7 / 7