説明

国際特許分類[C09D183/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用 (147,412) | コーティング組成物,例.ペンキ,ワニスまたはラッカー;パテ;塗料除去剤インキ消し;インキ;修正液;木材用ステイン;糊状または固形の着色料または捺染料;これらの物質の使用法 (58,351) | 主鎖のみに,いおう,窒素,酸素または炭素を含みまたは含まずにけい素を含む結合を形成する反応によって得られる高分子化合物に基づくコーティング組成物;そのような重合体の誘導体に基づくコーティング組成物 (3,985)

国際特許分類[C09D183/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C09D183/00]に分類される特許

231 - 240 / 313


【課題】帯電防止性能、ヘーズ、透明性、強度、耐擦傷性、硬度等に優れた透明被膜あるいは樹脂成型品を形成することが可能な帯電防止膜形成用組成物を提供する。
【解決手段】(i)表面にスルホン酸基を有する無機酸化物微粒子と、(ii)マトリックス
形成成分とを含んでなる帯電防止膜形成用組成物。前記マトリックス形成成分がプロトン伝導性を有する有機珪素化合物の加水分解物または塗料用樹脂である。さらに、(iii)プ
ロトン供与体を含む。前記無機酸化物微粒子表面のスルホン酸基の含有量が表面にスルホン酸基を有する無機酸化物微粒子中に15〜45重量%の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルかつ十分なバリア性能および耐熱性を有するガスバリアフィルム、耐久性と軽量化とを両立させた画像表示素子および有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】プラスチック基板上に、少なくとも一層の無機物からなるバリア層と少なくとも一層の有機層とを交互に有するガスバリアフィルムであって、前記バリア層の少なくとも一層が原子層デポジッション法(Atomic Layer Deposition:ALD法)によって形成されたことを特徴とするガスバリアフィルム。 (もっと読む)


【課題】少ないコストで、低い粘度及び改良された物理的性質を有する態様で調製されうる、水分硬化性のシリル化ポリマーを提供すること。
【解決手段】水分硬化性組成物であって、a)シリル化ポリマーと、b)少なくとも1つのポリオールと、c)前記シリル化ポリマーと前記ポリオールとの反応に用いられる触媒を含む、実質的に水分を含まない混合物を含んでなる組成物。 (もっと読む)


【課題】外力の印加した場合にも、意匠性が維持される水栓を提供する。
【解決手段】本発明では、表面に被覆部が形成された水栓であって、該被覆部は、(A)M−O結合(MはSi、Al、Ti、Zr、Snのいずれか)を有する三次元網目構造体、(B)可塑性ポリマー粒子を備え、前記(A)はM1−O結合(M1はSi、Al、Ti、Zr、Snのいずれか1種)とM2−O結合(M2はSi、Al、Ti、Zr、SnのM1と異なるいずれか1種)の両方を含み、前記可塑性ポリマー粒子は前記被覆部中において、略接することなく分散していることを特徴とする水栓を提供する。 (もっと読む)


【課題】半導体配線形成に用いられる低誘電性被膜を形成するに好適なシリカ系被膜形成用組成物と、該組成物を用いて得た低誘電性に優れたシリカ系被膜を提供する。
【解決手段】シロキサンポリマー(A)と、溶剤(B)と、環状塩基性化合物(C)とを少なくとも含有してなる組成物を、低誘電性被膜を形成するためのシリカ系被膜形成用組成物として、用いる。前記環状塩基性化合物(C)としては、環状アミンを好適に使用する。 (もっと読む)


【課題】 アルカリケイ酸塩を用いず安定性が高い亜鉛粉末含有スラリーを得ること、及び水性コーティング組成物において基材表面の酸化膜等を除去しなくても高い防錆性が得られること。
【解決手段】 イオン交換水にアミノ基含有トリメトキシシランを添加して、これに界面活性剤と亜鉛粉末を混合して得られる亜鉛粉末含有スラリーは、極めて安定性が高い。かかる亜鉛粉末含有スラリーにバインダーとして水希釈可能な有機チタン化合物としてのチタントリエタノールアミネートを添加して得られる水性コーティング組成物としてのジンクリッチ塗料は、酸化膜を有する軟鋼線材に塗布しても、塗膜中に均一に分布したTiO2 が塗膜に導電性を付与し、塗膜中の亜鉛粉末が軟鋼線材素地との通電が確保し易くなり犠牲防食作用を発揮するため、高い防錆性を得ることができ、また塗装面への密着性にも優れた塗膜となる。 (もっと読む)


【課題】半導体素子などにおける層間絶縁膜として使用するのに適した、面状が良好なシリコーン系膜が形成可能な、しかも誘電率特性、膜強度に優れた膜を形成できる組成物、該組成物から形成される絶縁膜、および、その製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ケイ素含有化合物の加水分解物およびその部分縮合物の少なくともいずれか、有機溶媒、SP値12以上の溶媒を含有する膜形成用組成物であって、SP値12以上の溶媒の量が該膜形成用組成物中0.1質量%以上20質量%未満の範囲であることを特徴とする膜形成用組成物、該組成物から形成される絶縁膜、および、その製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】外力の印加した場合にも、基材の意匠性が維持される複合材を提供する。
【解決手段】本発明では、基材と、該基材上に設けられた被覆部とを有し、該被覆部は、(A)M−O結合(MはSi、Al、Ti、Zr、Snのいずれか)を有する三次元網目構造体、(B)可塑性ポリマー粒子を備え、前記(A)はM1−O結合(M1はSi、Al、Ti、Zr、Snのいずれか1種)とM2−O結合(M2はSi、Al、Ti、Zr、SnのM1と異なるいずれか1種)の両方を含み、前記可塑性ポリマー粒子は前記被覆部中において、略接することなく分散していることを特徴とする複合材を提供する。 (もっと読む)


【課題】外力の印加した場合にも、基材の意匠性が維持され、耐薬品性にも優れた複合材を提供する。
【解決手段】本発明では、基材と、該基材上に設けられた被覆部とを有し、該被覆部は、(A)シリカ、または平均組成式RSiO(4−p)/2(式中、Rは水素原子、フッ素原子または1価の有機基、pは、0<p<4を満足する数である)の群から選ばれる少なくとも1種、(B)可塑性ポリマー粒子、(C)Zr元素含有化合物を含有してなり、前記可塑性ポリマー粒子は被覆部中において、略接することなく分散しており、前記(A)と前記(C)の重量比が、SiO換算の前記(A)成分の重量部100に対して、ZrO換算の前記(C)成分の重量部が0.5重量部以上20重量部以下であることを特徴とする複合材を提供する。 (もっと読む)


本発明は、硬化したコーティングの総重量の5.5から40.0重量%の間の量における少なくとも一つの充填剤、ポリアルコキシシランの基材、及び少なくとも一つの硬化したアミノシラン:を含む硬化したコーティングに関する。これらの硬化したコーティングを、光学又は電子光学において、及び、ランプのようなデバイスにおいて、使用することができる。

(もっと読む)


231 - 240 / 313