説明

国際特許分類[C09D5/02]の内容

国際特許分類[C09D5/02]に分類される特許

261 - 270 / 2,504


【課題】重合安定性やポリマーエマルジョンの機械的安定性において十分に満足でき、更にポリマーエマルジョンの粒径が小さく、得られる塗料組成物の耐水性、および塗膜光沢の良好なポリマーエマルジョンの製造方法、並びに塗料組成物を提供すること。
【解決手段】(a)一般式(I)で表される化合物と、(b)エタノールに対する溶解度が25℃で5g/100mL以下のアミド化合物および/またはアンモニウム塩とを必須成分とし、(a)成分100質量部に対して(b)成分が0.05〜2質量部含まれる乳化重合用界面活性剤組成物の存在下、エチレン性二重結合を有するモノマーを乳化重合する工程を含むポリマーエマルジョンの製造方法。
【化1】
(もっと読む)


【課題】硬化して得られるプライマー層とシーリング材および/または被着体との間の接着性、耐水接着性が優れる水系プライマー組成物を提供する。
【解決手段】カルボキシ基を有する自己乳化型の樹脂(a)と、1分子中にヒドロキシ基およびカルボキシ基を有する水溶性または水分散性の化合物(b)と、揮発性塩基(c)と、1分子中にカルボジイミド基を2個以上有する水溶性または水分散性の化合物(d)とを含有する水系プライマー組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた耐候性、耐水性を有し、なおかつ耐ブロッキング性と十分な塗膜伸度を有する塗膜が形成できる水性被覆材の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
ポリオルガノシロキサン重合体を含む水性分散液中で、ラジカル重合性単量体または混合物(a)を乳化重合した後、さらにラジカル重合性単量体または混合物(b)を乳化重合して得られる水性被覆材用重合体を製造する方法であって、ラジカル重合性単量体または混合物(a)が、SP値が20(J/cm1/2以上のラジカル重合性単量体(c)を30質量%以上含み、前記単量体または混合物(a)を重合して得られる重合体のFoxの計算式から求められるガラス転移温度が−15℃以上15℃以下であり、前記単量体または混合物(b)を重合して得られる重合体のFoxの計算式から求められるガラス転移温度が75℃以上125℃以下である、水性被覆材用重合体を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】 幅広い温度領域での制振性に優れるとともに、求められる条件に応じた制振材の設計が容易で、各種構造体の制振材に有用な制振材用エマルションを提供することを目的とする。
【解決手段】 2種以上のポリマーを混合して得られる制振材用エマルションであって、該各々のポリマーは、重合成分を1種又は2種以上含むものであり、該エマルションは、各々の重合成分のSP値の差の少なくとも1つが0.2以上であることを特徴とする制振材用エマルション。 (もっと読む)


【課題】ポリオールとの相溶性に優れ、かつ低温硬化性を有する水性ブロックポリイソシアネートおよびこれを含む塗料組成物の提供。
【解決手段】下記成分組成を有する、水性ブロックポリイソシアネート。
1)脂肪族ジイソシアネートモノマー及びまたは脂環族ジイソシアネートモノマーの少なくとも1種以上から誘導されるポリイソシアネートから誘導される構成単位の割合が25〜75質量%。
2)ジオールから誘導される構成単位の割合が2〜10質量%。
3)炭素数3以上のアルキレンオキサイドが重合したモノオールから誘導される構成単位の割合が1〜30質量%。
4)片末端水酸基であるポリエチレンオキサイドから誘導される構成単位の割合が5〜40質量%。
5)ブロック剤から誘導される構成単位の割合が10〜40質量%。 (もっと読む)


【課題】プラスチック基材に対して、特にポリプロピレン基材に対して密着性、耐水性、および耐油脂性に優れた塗膜を得るための水性被覆組成物を提供する。
【解決手段】重合体(W)を含むエマルション(X)および塩素化ポリオレフィン樹脂(Y)を含むプラスチック基材用水性被覆組成物であって、重合体(W)が、ポリオルガノシロキサン重合体(A)を含む水性分散液中で、特定の単量体を特定量含むビニル系単量体または混合物(I)を乳化重合した後、特定の単量体を特定量含むビニル系単量体または混合物(II)を乳化重合して得られた、プラスチック基材用水性被覆組成物であり、該組成物を塗装することによる。 (もっと読む)


【課題】優れた防錆効果と雨音低減効果とを有しており、良好な塗布性及び密着性を持つ制振性防錆塗膜を形成することができ、しかも貯蔵安定性に優れる屋根材用塗料組成物、屋根材の防音防錆方法及び屋根材を提供する。
【解決手段】塗膜を形成する樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液と、前記屋根材表面に形成される塗膜の制振性を高めるための炭酸カルシウムと、屋根材の金属腐食を防止するモリブデン酸系化合物及び含硫有機化合物とが含まれており、前記炭酸カルシウムが樹脂粒子100重量部に対して540〜735重量部の割合で含まれ、前記モリブデン酸系化合物及び含硫有機化合物が樹脂粒子100重量部に対して16〜26重量部の割合で含まれており、前記モリブデン酸系化合物が含硫有機化合物100重量部に対して20〜60重量部の割合で含まれており、前記含硫有機化合物がアミン塩化されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】官能基を有する変性シリコーンを使用して、基材表面への粘着物質の付着を効果的に防止又は低減することができ、且つ、高温安定性に優れた非硬化型コーティング用組成物を提供すること。
【解決手段】側鎖にカルボキシ基を有するカルボキシ変性シリコーンと、側鎖にエポキシ基及びオキシアルキレン基を有するエポキシ・オキシアルキレン変性シリコーンとを1:2〜1:30の重量比で含み、更に、側鎖にオキシアルキレン基を有するHLBが10以上のオキシアルキレン変性シリコーンを含むことを特徴とする非硬化型コーティング用組成物。 (もっと読む)


【課題】
塗装直前に行う粘度調整や缶内調色等の実用上必要な処理を行っても、目的とする粘性挙動を安定に発現することができるエマルション樹脂系塗料を提供する。
【解決手段】
共重合体(A)並びに脂肪酸変性アクリル樹脂エマルションを含む樹脂エマルション成分(B)を含んでなるエマルション樹脂系塗料であって、共重合体(A)が、(m−1)炭素数3〜24のアルキル基を有する重合性不飽和モノマー(a)を5〜100質量%含有するモノマー成分(I)を重合することにより得られる1,000〜10,000の範囲内の数平均分子量を有する重合体鎖と重合性不飽和基とを有するマクロモノマー、(m−2)ノニオン性の親水基を有する重合性不飽和モノマー及び(m−3)その他の重合性不飽和モノマーからなるモノマー成分(m)を共重合することにより得られる共重合体であることを特徴とするエマルション樹脂系塗料。 (もっと読む)


【課題】耐水性等の塗膜性能に優れ、塗装作業適性幅が広く、かつ塗面平滑性、メタリック感などの仕上がり性に優れた塗膜を形成しうるポリエステル樹脂を提供すること。
【解決手段】1分子中に少なくとも1個の水酸基と少なくとも1個のカルボキシル基を有する化合物に長鎖炭化水素基を有するモノエポキシド化合物、さらに必要に応じて、多価カルボン酸及び/又は多価カルボン酸無水物を反応させて得られる特定の酸価、水酸基価及び数平均分子量を有するオリゴマー及び/又は該オリゴマーにさらに多価カルボン酸及び/又は多価カルボン酸無水物及び/又はポリイソシアネート化合物を反応させて得られるポリエステル樹脂。 (もっと読む)


261 - 270 / 2,504