説明

国際特許分類[C10L9/08]の内容

国際特許分類[C10L9/08]に分類される特許

1 - 10 / 29


【課題】乾燥炉内において飛散する褐炭を好適に取り扱うことが可能な流動層乾燥装置を提供する。
【解決手段】流動化ガスにより褐炭を流動させることで、内部に流動層3を形成する乾燥炉5を備え、乾燥炉5は、褐炭の流動方向の上流側に位置する第1乾燥室21と、第1乾燥室21の下流側に位置する第2乾燥室22とに区分けする乾燥室隔壁25と、ガス分散板6と乾燥室隔壁25との間に設けられ、第1乾燥室21から第2乾燥室22へ向けて褐炭を流通させる流通口28と、第1乾燥室21において発生した排出ガスを排出させる第1ガス排出口38と、第2乾燥室22において発生した排出ガスを排出させる第2ガス排出口44と、を有し、第1乾燥室21に流入する流動化ガスは、第2乾燥室22に流入する流動化ガスに比して流速が速くなっている。 (もっと読む)


【課題】石炭の種類等に応じて除去する微粉炭を変えることができる石炭の横型回転式乾燥機とする。
【解決手段】一端側に石炭C1の供給口41及びキャリアガスG1の吹込み口41を有し、他端側に乾燥炭C2及び排ガスの排出口50を有する回転筒10と、この回転筒10内の石炭C1を加熱する加熱手段11と、排出口50を覆い、底部55dに乾燥炭C2の固定排出口57を有し、天部55uに排ガスG2の固定排気口57を有する分級フード55とが備わる。そして、分級フード55内に上昇流を発生させる上昇流発生手段58と、上昇流の流速を制御する流速制御手段14とを備え、上昇流によって乾燥炭C2中の微粉炭の一部又は全部を固定排気口56から排出する。 (もっと読む)


【課題】加圧ガス化炉によるガス化に適した、高スラリー濃度、かつ、低粘度の低品位炭スラリーの簡易な製造方法及び製造装置、並びにそのような製造装置を備えるガス化システムを提供すること。
【解決手段】本発明の低品位炭スラリーの製造方法は、
粗粉砕された低品位炭を加熱乾燥すると共に、低品位炭から放出された水蒸気を凝縮水として回収する第一工程と、
加熱乾燥処理された低品位炭に、第一工程で得られた凝縮水及び分散剤を添加し、湿式粉砕法によってスラリー化する第二工程とを有する。
また、本発明の低品位炭スラリーの製造装置は、
粗粉砕された低品位炭を加熱乾燥する乾燥装置と、
加熱乾燥によって低品位炭から放出された水蒸気を凝縮水として回収する凝縮水回収装置と、
加熱乾燥された低品位炭に、凝縮水と分散剤とを添加してスラリー化する湿式粉砕装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】含水固体燃料の乾燥装置において、含水固体燃料を適正に加熱して乾燥可能とする。
【解決手段】乾燥容器21に含水固体燃料及び流動化ガスを投入可能であると共に乾燥ガスを流す伝熱管22が配設されて流動化ガスに含まれる蒸気の潜熱及び顕熱により含水固体燃料を加熱して乾燥させる乾燥機10と、乾燥容器21から流出した流動化ガスが導入されて微粒子を除去する集塵装置13と、集塵装置13から導入される低圧の流動化ガスを圧縮して高圧の乾燥ガスとして伝熱管22に供給する圧縮機30と、集塵装置13から圧縮機30へ導入される低圧の流動化ガスを圧縮機30からの高圧の流動化ガスにより予熱する蒸気熱交換器31と、伝熱管22から流出する流動化ガスを気液分離させて水分を分離した流動化ガスを掃気用ガスとする気液分離器14,17と、乾燥容器21へ投入する前の含水固体燃料を第1気液分離器14で分離された水分により予熱する1次乾燥用熱交換器11とを設ける。 (もっと読む)


【課題】褐炭の自然発熱性を利用して外部から熱エネルギを供給することなく褐炭の乾燥を行う褐炭の乾燥システムを提供する。
【解決手段】乾燥対象である褐炭1が投入される容器2と、容器2内に投入された褐炭1を攪拌する攪拌手段4と、容器2内に空気を供給する供給管路8と、容器2内から排出される排気ガスの湿度を計測する湿度計測器16と、湿度計測器16が計測した湿度が所定値になるまで攪拌手段4または供給管路8を介して少なくとも攪拌速度、空気供給量または供給空気の温度の何れか一つを制御する制御手段17とを有する。 (もっと読む)


【課題】各種組成の石炭であっても、必要十分な条件で不活化処理を実施することが簡単にできる石炭不活化処理装置を提供する。
【解決手段】処理装置本体111で不活処理された改質炭2の一部を分取する分取装置117と、分取装置117で分取された改質炭2のサンプル3を内部に供給される評価装置本体121と、評価装置本体121に評価温度Ttの空気102を供給するブロア122及び加熱器123と、評価装置本体121でサンプル3を加熱処理した空気102の温度Teを検知する温度センサ125と、温度センサ125からの情報に基づいて、空気102の温度Teが下限値Tel以下のときには、処理ガス103の温度Tcが、下限値Tl以下であるか否か判断し、下限値Tlを超えている場合には、処理ガス103の温度Tcを規定値Tfd低下させるように加熱器114を制御する制御装置130とを備えて石炭不活化処理装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】低品位炭を乾燥させた際に発生する蒸気を熱源として利用する際の蒸気圧縮の昇温レベルを低下させること。
【解決手段】低品位炭101を乾燥させる低品位炭乾燥装置102と、低品位炭乾燥装置102にて低品位炭101から発生する発生蒸気104を多段に分けて圧縮して高温高圧の過熱蒸気Aとする多段圧縮機120と、多段圧縮機120の段の間で圧縮途中の蒸気に低温水Eを供給する低温水供給手段121と、多段圧縮機120により圧縮された過熱蒸気Aを低品位炭乾燥装置102の乾燥熱源として供する伝熱部材103とを備える。 (もっと読む)


【課題】流動層の褐炭を乾燥することにより発生した発生蒸気の温度を、発生蒸気が結露しないような温度とすることにより、結露の発生を抑制可能な流動層乾燥装置および流動層乾燥設備を提供する。
【解決手段】内部に形成された乾燥室126に供給される流動化蒸気107により、乾燥室126に供給された褐炭101を流動させることで、乾燥室126に流動層111が形成される乾燥容器120と、乾燥容器120の内部に設けられ、流動層111の褐炭101が乾燥されることにより発生蒸気104が発生する領域であるフリーボード部Fに設けられた過熱部材130と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】低品位炭を乾燥させる熱源をヒートポンプで再加熱する際の熱交換に、低品位炭を乾燥させた際に発生する蒸気を利用する際、ヒートポンプの減圧器でのエネルギー損失を低減すること。
【解決手段】過熱蒸気Aの潜熱で間接的に低品位炭101を乾燥させる低品位炭乾燥装置102と、低品位炭101を乾燥させた過熱蒸気Aが凝縮した凝縮水Bを減圧する減圧器121、減圧した凝縮水Bと乾燥により低品位炭101から発生する発生蒸気104とを熱交換する熱交換器122、および熱交換後の蒸気を圧縮する圧縮機123を有するヒートポンプ120とを備え、減圧器121の回転軸121aと圧縮機123の回転軸123aとを同軸上で連結する。 (もっと読む)


【課題】本来利用価値の小さい廃熱源等を用い、低品位炭利用システム全体の高エネルギー効率化を図ることにより、低品位炭の乾燥の消費エネルギーを抑えた低品位炭乾燥装置を提供することを目的とする。
【解決手段】低品位炭乾燥装置1は、減圧容器5内に、周囲環境に存在する海水等の冷熱源を冷媒とする凝縮器7と、減圧容器5内を減圧して非凝縮性ガスを吸引する減圧ポンプ15と、石炭焚き火力発電設備の100℃未満の低温廃熱源を温熱源とする熱媒管と、熱媒管によって加熱され、供給された石炭を攪拌して乾燥させる乾燥回転胴3とを備えている。 (もっと読む)


1 - 10 / 29