説明

国際特許分類[E01F9/04]の内容

国際特許分類[E01F9/04]の下位に属する分類

国際特許分類[E01F9/04]に分類される特許

41 - 50 / 141


【課題】床面、路面、地上面などの底面へ画像等の表示を行うための底面表示体おいて、その電源に不安がなく、また、その底面表示体の表示を迅速に変更することが可能な床面、路面、地上面などの底面へ画像等の表示を行うための底面表示体を提供する。
【解決手段】底面表示体が電子ペーパーからなるため、表示変更時以外の表示維持電力を必要とせず、表示変更の場合だけ給電可能にすればよく、床面、路面、地上面などの底面は、長時間にわたる駐車や、荷物の仮置き、工事による仮囲いや仮覆いなど、長期にわたる電源不足状態が続いた場合であっても確実に表示の維持と表示の変更が容易である底面表示体を提供する。 (もっと読む)


【課題】信号機に加えて補助用発光装置が視覚に入りやすいため、注意喚起や信号機等の表示機の見落としを防止することで事故の発生を未然に防ぐことに貢献し、設備に依存することなく自由な取付を可能とすることに加え、取付位置の放熱性を考慮することのない信号機補助発光システムを提供する。
【解決手段】
信号機22の手前となる路面上に、各色発光ダイオード素子の集合体を複数組み合わせてなると共に、発光ダイオード素子の発光を制御することで、所望の色又は模様に発光制御を行う制御基板7を備えたLED発光体2と、このLED発光体2を保護する筒状のケース3と、ケース3の開口部に蓋として着脱可能に嵌合され、LED発光体2の光を拡散させるレンズ4と、を備えた路面用発光装置1を埋設し、信号機22の制御機と路面用発光装置1を電気的接続し、制御機による信号機22の点灯制御と同調して路面用発光装置1を同色で発光させることにある。 (もっと読む)


【課題】
歩道や駅のプラットホーム等の工事中に視覚障害者の安全通行のために敷設される点字タイルに於いて、敷設、撤去作業の時間を短縮し、コストの安い、貼り付け強度の高い長尺点字タイルを提供する。
【解決手段】
合成ゴムや合成樹脂の押し出し成形による点字タイルに於いて、表面には、点状円形突起もしくは線状短冊形突起と、長尺ではあるが敷設した時は、何枚もの点字タイルを貼り合わせた様に見えるレール状の溝と、裏面には、逆台形状の複数の粘、接着剤の糊だまりの窪みを一体成形し連続的に押し出し成形により製造した長尺点字タイル。 (もっと読む)


【課題】簡易な作業によって道路に文字、図形等の表示体を表示可能であって、雨天時等路面が濡れたときに視認することができる路面用表示体の表示方法を提供すること。
【解決手段】濡れたときに変色するコンクリート、アスファルト、石材、レンガ材、モルタル等で舗装された路面7に対して透明性の撥水剤2で文字、図形等の表示体1を表示し、路面7が濡れたときに撥水剤2が撥水した部分を表示体1として視認する路面用表示体の表示方法。 (もっと読む)


【課題】 夜間、乗客が避難路面より逸脱せずに避難できるようにする。
【解決手段】 軌道床2に設けた避難路本体18の上側に、避難路面照明装置19設け、その上側を避難路面20とする。避難路面照明装置19は、樋状ケーシング21の内底部に充電池22を収納し、その上側に、人が歩くときの標準的な歩幅以下の間隔でLED照明ユニット23を収納し、各LED照明ユニット23同士の間の空間部に太陽電池をそれぞれ収納した状態で、樋状ケーシング21の上端開口部を、透明ポリカーボネート板25で閉塞させて形成する。太陽電池に充電池22を接続し、充電池22に、暗くなるとオン作動する照度スイッチを介してLED照明ユニット23を接続する。日中、太陽電池24で発電し充電池22に充電した電力により、夜間はLED照明ユニット23を常時点灯させて避難路面20を下側から照明させる。 (もっと読む)


【課題】駐車実施時においてドライバによる操舵の容易化を実現する。
【解決手段】車庫15の実駐車エリアS1に駐車される車両20には、駐車支援装置22が搭載されている。駐車支援装置22において、コントローラ31には車載カメラ32と車載ディスプレイ33と操舵角センサ34とが電気的に接続されており、車載ディスプレイ33には車両後方の画像や推定移動軌跡などが表示される。車庫15の床面には切替マーカ51、手前側マーカ52、奥側マーカ53,54が載置されており、それらマーカ51〜54は、実駐車エリアS1と乗降エリアS2との境界線であるエリア境界線45上に直線状に並んでいる。車両20の入庫に際して、車載ディスプレイ33の画面上にて推定移動軌跡が各マーカ51〜54に合致するように運転者によりハンドル操作が行われることにより、車両20が実駐車エリアS1に駐車される。 (もっと読む)


【課題】特に地吹雪の時に視線誘導効果の高い視線誘導灯を提供する。
【解決手段】LED収容室3を覆うように雪割り形の屋根4を形成し、前記LED収容室3の下面を透明板5で覆った構成の誘導灯本体2を形成する。前記LED収容室3内に下向きに高輝度LED13を組み込む。路肩のポール12に対しては、取付金具6とポール取付金具9を用いて視線誘導灯1を取り付け、商用又は太陽電池を電源として高輝度LED13を発光させることにより、路肩に沿って視線誘導光を形成し、安全運転に寄与する。 (もっと読む)


【課題】乾燥状態あるいは湿潤状態において再帰反射性である路面標示物品の提供。
【解決手段】光学素子および反射層を含む路面標示物品であって、前記光学素子が単層中にあって、また露出レンズ面部分および埋設レンズ面部分を有し、前記物品が間隔層を有し、この間隔層には、前記光学素子が部分的に埋設され、前記間隔層は反射層と接触しており、また、(前記間隔層の平均厚さ/前記光学素子の平均半径)が、[−0.2+exp(−3.99*(光学素子屈折率)+7.20)]から、[0.2+exp(−3.99*(光学素子屈折率)+7.20)]の範囲にある、路面標示物品。 (もっと読む)


【課題】コストを掛けずに、これまでの凹凸を有する誘導路面形成用敷設板に代えて使用できる凹凸を有しないもので、さらに視覚障害者に対する誘導効果の高い誘導路面用敷設板を提供する。
【解決手段】複数の木片を寄木加工して均一な厚さの方形板状体に形成したのち、香気発生物質を含浸させてなる誘導路面用敷設板とする。 (もっと読む)


【課題】乾燥および動的湿潤条件下で適切な再帰反射輝度を示す再帰反射物品を提供すること。
【解決手段】乾燥および動的湿潤条件下で適切な再帰反射輝度を示す再帰反射物品。前記物品は、封入レンズ型再帰反射シート材料を備え、該シート材料は、乾燥条件下で、ASTM D 4061−94により測定して約40(mcd/m2)/luxの再帰反射輝度係数を示し、動的湿潤条件下で、再帰反射輝度係数が増加する。前記物品は、前記再帰反射シート材料の表面、つまり反射面の光透過結合層中に部分的に埋め込まれた複数の再帰反射素子をさらに含む。 (もっと読む)


41 - 50 / 141