説明

国際特許分類[E04H6/14]の内容

国際特許分類[E04H6/14]に分類される特許

1 - 10 / 75


【課題】パレットがパレット搬送体の上に載置されて搬送されるものにおいて、パレット搬送体の揺動時にパレットが位置ずれを起こすことを防止して安全性を高める。
【解決手段】パレット係合装置64は、パレット17に設けられた可動側係合部65と、パレット搬送体である下方枠フレーム30の側枠棒34に設けられた固定側係合部66と、パレット反転機構(支持アーム55)に設けられた係合解除部67とを備え、可動側係合部65は、パレット17が下方枠フレーム30の上に載置された状態では固定側係合部66に係合する係合位置65Lに動いて下方枠フレーム30に対するパレット17の動きを規制し、パレット17がパレット反転機構に持ち上げられて下方枠フレーム30から浮き上がる際には、係合解除部67に当接されて固定側係合部66に係合していない非係合位置に動くことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】対象物の反射率が低い場合でも、確実にはみ出しを検知する走査形レーザ距離センサ装置を提供する。
【解決手段】パレットまでの距離をあらかじめRAM11に記憶する。車両を入庫し、入庫ボタン36を押すことにより、制御回路10は走査形レーザ装置を起動して反射物体までの距離を測定する。車両があるときの測定結果と、RAM11の記憶した距離とを比較し、異なる場合、検知信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】垂直循環式駐車装置用ケージにおいて、車高の低い車を入庫しても車両の底とパレット中央部とが干渉しないようにする。また、タイヤ幅の広い車両の入庫を可能とする。
【解決手段】パレット11Aは、車両を乗せる車路上面が幅方向にほぼ平坦に形成されたフラット部11aを有する。また、パレット11Aは、フラット部11aの車両出入側に連結されパレット端部に向うにつれて上面が低くなる傾斜端部11bを有する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成により、充電車両搭載ケージに確実かつ安全に電力を供給し、且つ既存の機械式立体駐車場を、充電装置を備えたものに簡単に改造できるようにする。
【解決手段】充電装置Aは、複数の車両搭載ケージの少なくとも1つに給電中継部24を設けて形成された充電車両搭載ケージ13Eと、駐車塔4側に設けられて充電車両搭載ケージ13Eの給電中継部24に接触することにより外部電源の電力を給電中継部24に供給する電力供給部26とを備え、電力供給部26は、充電車両搭載ケージ13Eを垂直昇降区間12aに停止させて電力を供給する位置に配置されている。垂直昇降区間12aには従来から車両搭載ケージの揺動を防止する揺動防止機構14が設けられているため、この垂直昇降区間12aに停止させた充電車両搭載ケージ13Eも揺動を防止され、給電中継部24と電力供給部26との相対位置が変化しないので、確実に充電することができる。 (もっと読む)


【課題】立体駐車部及び待機スペースを備えた駐車設備において、車両の動線と利用者の動線とを区別して、車両の入出庫を円滑に行わせる。
【解決手段】
本発明の駐車設備は、立体駐車部10,20、車両待機部30、車両移送部40及び利用者用通路35を有している。立体駐車部は、入出庫部12,22の車両を空いている駐車スペース11,21に格納するとともに、駐車スペースに格納されている車両を入出庫部に移送する。車両待機部は、車両を待機させる待機スペース31,32を複数有している。車両移送部は、車両入庫時において、待機スペースで待機している車両を入出庫部へ移送し、車両出庫時において、入出庫部の車両を空いている待機スペースへ移送する。利用者用通路は、車両待機部の車両に乗降する利用者が通る通路として構成され、車両待機部に隣接し、入出庫対象の車両の動線とは重ならない位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】標準自転車を支持する複数台の支持台を並設した標準用駐輪台と、サイズの大きな規格外自転車を支持する支持台を、標準用駐輪台上の支持台よりも少ない台数だけ並設した規格外用駐輪台が設けられた垂直循環型駐輪設備の入出庫作業を安全に行えるようにする。
【解決手段】、入出庫口34の開閉扉33は、入出庫口34を巾方向に分割する複数の扉体33a〜33fで構成され、これら扉体33a〜33fを、入出庫用停止位置に停止した標準用駐輪台4上の各支持台10a〜10dに対応する区画(34a,34b)(34b,34c)(34d,34e)(34e,34f)と、入出庫用停止位置に停止した規格外用駐輪台5上の各支持台17a〜17cに対応する区画(34a,34b)(34c,34d)(34e,34f)に分けて、これら区画を択一的に開閉するように開閉駆動するための扉体開閉駆動装置が併設された構成。 (もっと読む)


【課題】垂直循環型駐輪装置を、標準自転車と、例えば前後に幼児用座席を備えたような大型の規格外自転車の何れも収容出来るようにする。
【解決手段】駐輪台として、高さの低い標準自転車を搭載する標準用駐輪台4と、高さの高い規格外自転車を搭載する規格外用駐輪台5とが使用され、無端状チエン1には、標準用駐輪台4を吊り下げる第一領域Xと規格外用駐輪台5を吊り下げる第二領域Yとが設定され、この第一領域X及び第二領域Yは、何れも標準用駐輪台4を無端状チエン1の全長にわたって等間隔に吊り下げるときの標準吊下げ間隔D1の整数倍の長さを有し、前記第二領域Yでは、この第二領域Yに標準吊下げ間隔D1で吊り下げられる標準用駐輪台4よりも少ない台数の規格外用駐輪台5が間隔を広げて吊り下げられた構成。 (もっと読む)


【課題】標準自転車SBを支持する標準用駐輪台4と大型の規格外自転車RBを支持する規格外用駐輪台5とを備えた垂直循環型駐輪装置において、入出庫用停止位置Pに呼び出された駐輪台4,5の在荷状況を確実に検出出来るようにする。
【解決手段】入出庫用停止位置での停止状態における標準用駐輪台4上の自転車SBの前輪SBf位置よりも規格外用駐輪台5上の自転車RBの前輪RBf位置が、駐輪台4,5上の自転車出し入れ方向の前方にずれるように構成され、規格外用駐輪台5上の自転車RBに対する検出器36a〜36cは、当該自転車RBの前輪RBfのみを横断する光軸を有する投受光器38a,38bで構成し、標準用駐輪台4上の自転車SBに対する検出器35a〜35dは、少なくとも当該自転車SBの前輪SBfを横断する光軸を有する投受光器37a,37bで構成されている。 (もっと読む)


【課題】循環経路を移動する駐輪台上の各自転車支持台上の自転車の有無を、駐輪台の横側方位置から検出することが出来る在荷検出装置を提案する。
【解決手段】各自転車支持台の前輪支持部に、水平支軸44の周りに揺動自在に軸支され且つ前輪当接部36,38と被検出部37,40とを備えた可動部材32,33が設けられ、この可動部材32,33を待機姿勢に付勢保持する付勢手段35が設けられ、被検出部37,40は、1つの駐輪台上の全ての可動部材32,33が付勢手段35の付勢力に抗して作用姿勢に切り換わったとき、駐輪台を横側方から見たときに各可動部材32,33の被検出部37,40が互いに重ならないで且つ個別に視認できるように配設され、駐輪台の循環経路中の横側方には、作用姿勢にある可動部材32,33の被検出部37,40を個別に検出する検出手段としての光電センサー46〜49が配設された構成。 (もっと読む)


【課題】 電動車両を含む車両を駐車させる駐車装置を提供する。
【解決手段】
従来複数の駐車装置に変わって、駐車装置を制御する主制御盤と、所定の定格電力容量を設定され電気を給電できる主電源盤と、複数の車両に各々に対応し前記主電源盤から給電される電気を対応する車両に給電できる複数の給電機器と、複数の車両と複数の車両に各々に対応する複数の前記給電機器とを各々に一体として複数の駐車空間に各々に駐車させる駐車機構と、を備え、前記給電機器が、前記主電源盤から給電された電気を入力し外部へ出力する内部回路と前記内部回路をオン状態で通電でき及びオフ状態で遮断できる継電器と前記主制御盤から送信された「オン」又は「オフ」とした給電指令に基づき前記継電器をオン状態又はオフ状態にできる制御部とを持つEV充電制御箱と、前記EV充電制御箱の前記内部回路から出力される電気を対応する車両へ導く給電回路と、を有するものとした。 (もっと読む)


1 - 10 / 75