説明

国際特許分類[E05F5/02]の内容

国際特許分類[E05F5/02]の下位に属する分類

手動のもの;遠心力により操作するもの

国際特許分類[E05F5/02]に分類される特許

1 - 10 / 417



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】
引き戸の戸袋収納時に、指が戸袋に挟み込まれることを阻止することができる引き戸ストッパー装置を提供する。
【解決手段】
引き戸ストッパー装置1は、引き戸71の一側に設けられ、ケース2と、ケース2に設けられた摺動片11と、一端30bが摺動片11に当接し、他端30aが戸枠61の凸部81に係合可能な当接片30と、摺動片11に一方36が取り付けられ、他方37がケース2側に設けられた案内溝40に案内されるストッパー軸35とからなる。案内溝40は、ストッパー軸35の他方37を初期位置45から係合部48を経て中間位置49に案内する第1の案内溝41と、中間位置49から最終位置50に案内する第2の案内溝42と、最終位置50から中間位置49を経て初期位置45に案内する第3の案内溝43とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】より安定したブレーキ力をえることができる開閉体ブレーキ装置を提供する。
【解決手段】開閉体2を案内するガイドレール1に取り付けられたブレーキ受け20と、開閉体2側に取り付けられ、ガイドレール1に対して開閉体2と一緒に移動する制動部30とを備え、制動部30は、開閉体2の閉じ際にブレーキ受け20に向けて突出してブレーキ受け20と摺動し、開閉体2の開き際に逆に引き込まれてブレーキ受け20との摺動が解除されるブレーキブロック32と、このブレーキブロック32が取り付けられ、ブレーキブロック32がブレーキ受け20から受ける抗力によって撓むブレーキケース31と、ブレーキケース31に設けられ、ブレーキケース31が撓んだときにガイドレール1と当接して摺動する第2摺動部39とを備えている。 (もっと読む)


【課題】引き戸クローザの負荷が大きくなっても引き戸クローザの寿命が短くならないようにできる引き戸クローザを提供する。
【解決手段】ワイヤの基端を固設するらせん状のゼンマイを収容したゼンマイ室とワイヤ室を有し、引き戸側に取付けた筐体に収納するゼンマイユニットと、ダンパ力をワイヤを介して引き戸に付与するダンパユニットとを備え、開放した引き戸を自動的に閉鎖する引き戸クローザであって、引き戸を閉鎖したときに巻き取った部分のワイヤはワイヤ室に収納し、ワイヤ室にはワイヤを巻き取るためのワイヤプーリを形成し、ダンパユニットを、ワイヤ4が掛かる1段目のダンパユニット6と、1段目のダンパユニット6と歯車66、66’で係合するワイヤフリーの2段目のダンパユニット6’とから構成した。 (もっと読む)


【課題】戸当り材を適用することが常況によって支障ある際には、切り込み溝を利用して戸当り調整部片を剥離して係合溝内に納めるようにして障子框組体のねじ止め部の隠し材として適用でき、汎用性が有り、また、戸先框側の係合溝に係合する際に、戸当り調整部片が傾斜状を成しているから尚一層弾性変形し易く、従って、係合溝(戸先框)に対する組付け操作を簡便に行える戸当り材を提供する。
【解決手段】戸先框に一対の断面L形の戸先部片を見込み方向に相対向させて設けた係合溝に係合して戸先框に組付ける引戸の戸当り材Aであって、組付け時に戸先部片の先端部に相対する第一、第二の戸当り調整部片2,3とを備えて成る。第一戸当り調整部片2の基部の、第二の戸当り調整部片3と対向する側に、第一戸当り調整部片2を中空主体1より剥離するための切り込み溝5を形成する。第一戸当り調整部片2の板厚に対し第二戸当り調整部片3の板厚を薄くしてある。 (もっと読む)


【課題】スライディングドアの安定的な閉鎖動作を実現する。
【解決手段】拡開端部がシリンダー管体の内周面に密着し、第1の中心通孔を有する拡開型パッキンと、拡開型パッキンの拡開端部とは逆の方向に設けられ、第2の中心通孔を有する密着型ワッシャーと、第3の中心通孔を有するものであり、外周面に設置溝が形成され、第3の中心通孔の内周面にO−リング溝部と作動溝部が形成される胴部、拡開型パッキンを支持するヘッド部、及び胴部とヘッド部とを連結して、第1及び第2の中心通孔を貫通して拡開型パッキンと密着型ワッシャーとを係止する連結部、から構成される作動体と、設置溝に挿入されるオイル供給用スポンジと、O−リング溝部に挿入されるO−リングと、第3の中心通孔に胴部の側から挿入され、挿入された端部に断続ピンと係止板とが設けられるシリンダー軸と、を備えることを特徴とする、自動閉鎖型スライディングドア制御用シリンダー装置。 (もっと読む)


【課題】工作機械の加工空間を覆うカバーのスライドドアなどに用いる衝撃吸収用ダンパに関し、ダンパ構造を簡素にし、且つ、開閉スピードを向上する。
【解決手段】衝撃吸収・ドア引き込み機構5における衝撃吸収用ダンパ8のロッド12とダンパ内部のピストン(ダンパの抵抗を出す部品)を分離する。ピストンは戻しばね30によって戻し方向(前方)へ付勢されると共に、ピストンの前後を貫通させた圧力開放孔31を備え、ロッドを押し込む場合はロッドの先端部でピストンの圧力開放孔がふさがれてピストンの移動に抵抗が生じ、ロッドを引き抜く場合はピストンの追随にかまわず引き離すことにより、圧力開放孔を開放してピストンの移動抵抗を軽くする。 (もっと読む)


【課題】重量を軽減し、部品点数を削減し、且つ安価にすることを可能とする緩衝装置を得る。
【解決手段】ベース3に引き戸65の移動方向に沿って併設された直線ガイド孔23、25の併設方向外端部にストッパ用の係止ガイド孔27、29を備えた一対のガイド部5、7と、ガイド部5、7の直線ガイド孔23、25に沿ってそれぞれ可動支持され係止ガイド孔27、29でのガイドにより係合保持される一対の可動駒体9、11と、可動駒体9又は可動駒体11に形成され直線ガイド孔23、25に交差する方向に開口し開口部63の凸部61a又は凸部61bに係合する係合凹部13又は係合凹部15と、一対の可動駒体9、11間に介設され両可動駒体9、11を直線ガイド孔23、25に沿って引きつけるように付勢する単一のばね17と、一対の可動駒体9、11間に介設さればね17の付勢力を減衰する単一の直線ダンパ19とを備えた。 (もっと読む)


【課題】引戸制動装置において、可動カムのガイドピンの強度を下げることなく摺動性を確保して樹脂部品が損傷するのを未然に防止する共に、可動カムの取り付けを簡単にする。
【解決手段】引戸制動装置Rにおいて、可動カム30は、金属製のガイドピン45・46を用い、その金属製ガイドピンをカム本体35の厚さ方向に貫通する軸穴27・28に通して軸支することで強度を担保する一方、ガイドピンの軸穴から突出した両端軸部45a・46aに、開口縁に抜け止め鍔部60bを有したシルクハット形の樹脂製保護キャップ60を被せ、樹脂製の保護キャップを介してガイドピンの両端軸部をガイド溝55・56に係合することでガイド溝に対する良好な摺動性を担保した構成になっている。 (もっと読む)


【課題】引戸を閉め切る際又は開け切る際には制動して逆方向に動かす際にはを軽く移動させ、簡素な構成により製造コストを低減する。
【解決手段】引戸に取り付けられたブレーキ板2と、基体4、引戸幅方向に分離した部分を基体4側に有する、基体4に対してスライド可能なスライド体5により構成した、上枠に取り付けられたブレーキ体3とを備え、スライド体5にブレーキ板2の内面2Aと摺動する摺動部6Aを形成し、スライド体5の基体4側端面に引戸幅方向外方へ行くにしたがって基体4に近づく傾斜面6Bを形成し、基体4のスライド体5側端面に傾斜面6Bに当接する傾斜面4Bを形成した。引戸を閉め切る際又は開け切る際にはブレーキ板2にスライド体5が挟まれて引戸とともに移動して傾斜面6Bが傾斜面4Bにより当て止めされ、引戸を逆方向に動かす際にはスライド体5が基体4から離間した状態となる。 (もっと読む)


1 - 10 / 417