説明

国際特許分類[E21B43/01]の内容

国際特許分類[E21B43/01]の下位に属する分類

国際特許分類[E21B43/01]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】 内部を流れる流体から生じる腐食性ガスを、確実に可撓管の外部に抜き取ることが可能な流体輸送用可撓管等を提供する。
【解決手段】 まず、あらかじめ製造されたインターロック管3の周囲に、必要に応じて座床テープが巻きつけられ、座床層15aが形成される。座床層15aが形成されたインターロック管3に対し、押出機によって、外周に樹脂を押し出し被覆し、樹脂層4が形成される。次に、樹脂層4の外周に樹脂条である樹脂テープ17および流路保持部材18が供給されて巻きつけられ、ガス流層5が形成される。流路保持部材18は、ある程度の強度と耐食性を有すればよく、ステンレス製、アルミニウム製などの金属製である。流路保持部材は、断面において、下面に開口部22が形成され、側面および上面が閉じられた部材である。なお、流路保持部材18は、内面側(樹脂層4側)に開口部22が向くように配置される。 (もっと読む)


【課題】 既存の揚水装置の送水管を使用しつつ、送水管の振動を抑制する(これを防振と称する)ことができる防振用部材、ならびに、その防振用部材を使用した防振装置および防振用ジョイント管を提供する。
【解決手段】 防振用部材1は、送水管SPの表面に当接可能な当接面部11,12と、両当接面部の対向側端部から鋭角方向に立設された立設部12,13と、立設部の先端の中間に配置されたスペーサ部15とを備える。防振部材は、送水管を包囲できる複数の曲面状本体部の外側表面に防振用部材を固着する。防振用ジョイント管は、送水管と略同径の管体の両端に接続手段を備え、管体の表面に防振用部材を固着する。 (もっと読む)


【課題】どれだけの資源が海底の何処から回収されるかを、ケーソンごとに簡単にエコロジカルに確認することができる鉱物採取システムを提供する。
【解決手段】バイオリーチング液BLを収容したケーソン100が海底BSに設置される。ケーソン100に搭載されているイオンセンサ110,CCDカメラ120がバイオリーチング液BLによる鉱物採取の状態を検出する。ケーソン100のイオンセンサ110,CCDカメラ120と結線されている洋上ブイ200が海面SSに浮遊する。洋上ブイ200に搭載されている無線送信機210がイオンセンサ110,CCDカメラ120の検出状態情報を無線送信する。無線送信される検出状態情報を無線受信機310が無線受信する。無線受信された検出状態情報をケーソン100ごとにデータベースサーバ320が記憶する。 (もっと読む)


【課題】粒子分離デバイスおよび流量調節デバイスの複合型を有するターボ機械装置を組み立てる方法を提供する。
【解決手段】ターボ機械装置は、ケーシングと、ケーシングの内側に取り付けられている圧縮機であり、軸受により支持されているシャフトを有する圧縮機と、ケーシングの内側に取り付けられ、冷却液で圧縮機の軸受を冷却するように構成されている冷却システムとを含む。冷却システムは、冷却液から粒子を分離するように構成されている粒子分離デバイス42と、粒子分離デバイスに接触することなく粒子分離デバイスと流体連通する流量調節デバイス44とを含む。流量調節デバイスは、ケーシングの壁の内側に、粒子分離デバイスに隣接して配設されている。 (もっと読む)


【課題】
堆積物中のガスハイドレートの生成・分解状況を検知する方法及びガスハイドレートの生成・分解状況検知装置を提供する。
【解決手段】
ガスハイドレートを含む測定対象物を波長が2.5 μm〜4.0
μmの範囲において赤外分光測定し、測定対象物中の水分子のOH伸縮振動吸収バンドの変化を測定することにより、ガスハイドレートの生成・分解状況を検知することを特徴とするガスハイドレートの生成・分解状況を検知方法及びこれを利用したガスハイドレートの生成・分解状況検知装置。
(もっと読む)


【課題】ガスハイドレートを含む炭化水素鉱床を生産するための坑井ケーシング内のツール方向付け及び位置決め及び粒状物保護のための方法及びシステムを提供する。
【解決手段】ガスハイドレートからメタンガスを含む炭化水素の生産のための坑井ケーシング内のツール方向付け及び位置決め並びに粒状物保護のための方法及びシステムは、スクリーンを坑井ケーシングに入ってくる生産流体内に同伴される粒状物から保護し且つ隔離するために円筒形生産チューブスクリーンに隣接して生産坑井ケーシング内に配置されたシュラウドを含む。 (もっと読む)


【課題】エネルギー効率が高く、かつ、大量の水を汲み上げる必要がなく、商業的にも充分採算の合うガスハイドレート層からのガス回収システムを提供する。
【解決手段】 ガスハイドレート層の内部または近傍に熱エネルギー発生装置を配置し、この熱エネルギー発生装置で発生した熱エネルギーによってガスハイドレートを分解してガスを回収するガスハイドレート層からのガス回収システムであって、上記熱エネルギー発生装置を、水を加熱して蒸気を発生する蒸気発生装置と、この蒸気発生装置で発生した蒸気を更に加熱して過熱蒸気にする過熱蒸気生成装置と、この過熱蒸気生成装置で生成された過熱蒸気を高速の気流としてガスハイドレート層に噴出する噴出管と、この過熱蒸気の熱エネルギーで溶融したガスハイドレートを高速の気流で循環させて循環流とし、その一部を蒸気発生装置に還流する吸入管とを有するように構成することを特徴とする。 (もっと読む)


遠隔操作海底システムに関するガスモニタリング装置であって、本装置は、ボアホール内の浅層ガスの遮断をリアルタイムで検出及び/又は測定できるように適応させた検出器を具備している。ガスモニタリング装置の一つの形態として、海底を掘削する際、掘削リグ(ドリルストリングを含む)と共に使用するのに適している。ガスモニタリング装置は、掘削操作の際生じる掘削流体を受ける収集室を有するハウジングを具備している。本装置は、更に、収集室から戻りの掘削流体を放出するための放出管を具備している。収集室と放出管は、掘削流体が、大部分の溶解ガス含有相と、もし存在するならば自由ガス相と、を含む層流で放出されるよう構成されている。ガスセンサーは、放出管に関連し、且つ大部分の溶解ガス含有相中のガスを検知し、測定されたガス濃度の信号をリアルタイムで海上の操作ステーションに送れるよう位置づけられている。他の形態として、本装置は、海底を掘削するための掘削リグと共に使用するのに適しているガスモニタリングプローブアッセンブリを具備しており、ガスモニタリングプローブアッセンブリは、リグのドリルストリングの一端に取り付けられたハウジングを具備し、ハウジング内にガスセンサー面を有するガスセンサーを具備している。
(もっと読む)


1 - 8 / 8