説明

国際特許分類[F02C1/10]の内容

国際特許分類[F02C1/10]に分類される特許

1 - 10 / 26


【課題】外気などのシステム外からの熱を効率よく汲み上げて昇温した熱エネルギを用いて効率よく発電できる発電システムを提供する。
【解決手段】気体の作動媒体を加熱する作動媒体熱交換器31の作動媒体流路を流れる作動媒体がヒートポンプにより加熱され、加熱された作動媒体のエネルギが膨張タービン60に与える動力によって発電を行い、膨張タービンから排出される低温低圧の作動媒体の圧力を上昇させて送出して循環させる循環手段には、低温低圧の作動媒体を収容する圧力容器34、35と、圧力容器に収容された低温低圧の作動媒体を圧縮された冷媒により加熱する加熱部とを備え、加熱部において低温低圧の作動媒体の圧力が上昇して、圧力容器の出口から送出される。 (もっと読む)


【課題】超臨界状態で動作する閉サイクルガスタービンを安定かつ高効率で運転する方法を見出すこと。
【解決手段】圧縮機入り口の温度と圧力を臨界点の近傍で圧縮係数が最小となる領域に設定することにより、圧縮動力を最小化しガスタービンの熱効率を最大限に高めた運転方法を提供する。また、上記の運転範囲を制御盤面に表示し可視化することにより運転操作性を向上する。 (もっと読む)


【課題】火力発電のように燃料を使用せずに電気を発電し、二酸化炭素を発生させず、原子力発電のような放射能汚染のないクリーンな地球環境に配慮した、安全で安定した発電方法を提供する。
【解決手段】当初は外部電気を利用して、大型のIH電磁調理器2により、錫やその他の金属や鉱物等を溶融させ、その中に湯や蒸気を発生させる圧力容器4を設置し、発生した蒸気を利用して発電機6を回して発電させる。発電を開始すると、外部電力は不要となり、発電した電気でシステムを運転し、連続発電を可能とする。 (もっと読む)


【課題】ナトリウム冷却型高速増殖炉などの発電系として、コンパクトでナトリウム等と反応しない安全な高効率発電方式を提供する。
【解決手段】蒸気タービンや高温ガスタービンなどの発電方式に対して、超臨界二酸化炭素ガスタービン発電システムは、超臨界点近傍での気体分子間力の特異性により圧縮仕事が軽減されることに着目した全く新しい高効率閉サイクルガスタービン発電システムであり、圧縮仕事は同じ閉サイクル高温ガス炉発電に比べると半減されるとともに、中高温度域においては5%程度高いサイクル熱効率が得られる。また、開放ランキンサイクルである低中温度域の軽水発電方式と比較すると、圧縮仕事は大きいがタービン効率が高いことから同一タービン入口温度では同程度の熱効率となる。このように超臨界二酸化炭素ガスタービン発電は中温度領域における発電効率が最も高くコンパクトで反応性に乏しく安全な発電方式である。 (もっと読む)


【課題】閉鎖型ブレイトンサイクルシステムの効率を高めるシステム及び方法を提供すること。
【解決手段】効率が向上した発電方法及びユニット。ブレイトンサイクルユニットは、流れ媒体を加圧するよう構成された多段圧縮機と、多段圧縮機に流体接続され、通過する作動流体から加圧された流れ媒体に熱を伝達するよう構成された第1の熱交換器と、第1の熱交換器に流体接続され、加熱された流れ媒体を膨張させてシャフトの回転をもたらす膨張器と、膨張器と圧縮機との間に流体接続され、膨張した流れ媒体から熱を除去するよう構成された第2の熱交換器と、を含む。ユニットを通る流れ媒体の経路は閉じている。第1の段と第2の段との間の少なくとも1つの中間冷却機構は、流れ媒体を所定温度まで冷却するよう構成される。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】COガスタービンサイクルに用いる、COの圧力損失が少なく、コンパクトで、CO加熱器の効率ηbが高く、かつ、信頼性の高いCO加熱器を提供する。
【解決手段】チューブを互いに接近して配置し形成したパネルにより炉壁を構成し、そのチューブ内にCOを流して炉壁をCOにより冷却する燃焼室11と、そこで発生した燃焼ガスを通過させる煙道12と、その煙道内に燃焼ガスの流れに沿って配置される、炉壁を冷却することによって加熱されたCOをさらに加熱する煙道CO過熱部14、蒸気式空気予熱器用蒸気を発生する蒸気ボイラ12、および、燃焼用空気を予熱する空気予熱器17とからなるCO加熱器、および、そのCO加熱器を有するCOガスタービンサイクル。 (もっと読む)


電気エネルギーを熱エネルギーの形態で蓄えるためのシステム及び方法が記載される。熱電気エネルギー貯蔵システムは、作業流体を熱交換器(16)の中を通って循環させるための作業流体回路、及び蓄熱媒体を循環させるための蓄熱媒体回路を有している。この蓄熱媒体回路は、少なくとも一つの高温貯蔵タンク(24)と、一つの中間温度貯蔵タンク(22)と、一つの低温貯蔵タンク(20)と、を有していて、それらは、前記熱交換器(16)を介して一緒に接続されている。蓄熱媒体の一部が、中間貯蔵タンクに向けて高温貯蔵タンクまたは低温貯蔵タンクから、または、中間貯蔵タンクから高温貯蔵タンクまたは低温貯蔵タンクに向けて、再び送り出され、低温貯蔵タンクと高温貯蔵タンクとの間を直接的に流れる他の部分に合流する。 (もっと読む)


本発明は、所与の環境内で利用可能な熱エネルギーを有用なエネルギー変換する装置および装置を運用する方法に関連する。加圧流体の熱いおよび冷たいカラムの間の圧力差による装置および方法は、回転要素を駆動する流体の連続的な流れを作り、回転エネルギーが有用エネルギーに変換される。
(もっと読む)


【課題】加熱器又は冷却器の容積がエンジンの効率に関係せず、種々の条件下で設計、製作できる外燃式クローズドサイクル熱機関を提供することを課題とする。
【解決手段】密閉された気室と加熱器及び冷却器を設け、該気室と該加熱器の入り口側及び出口側と導通する流路を設け、該気室と冷却器の入り口側及び出口側とを導通する流路を設け、それぞれ入り口側及び出口側の流路に開閉弁を設け、作動ガスを移動する手段を設け、該作動ガスの加熱器と冷却器への切り替えを該開閉弁で行い、作用体を駆動する。 (もっと読む)


1 - 10 / 26