説明

国際特許分類[F16C33/44]の内容

国際特許分類[F16C33/44]に分類される特許

71 - 80 / 440


【課題】潤滑に必要な油分を軌道に円滑に供給することができる転がり軸受を提供する。
【解決手段】内輪と、複数の転動体を介して配設された外輪と、複数の転動体を円周方向ほぼ等間隔に保持する保持器と、内輪と外輪との間の環状空間に配設され、潤滑剤を封止する封止部材とを備えた転がり軸受。保持器の内径側には、潤滑剤を貯留する第1潤滑剤溜まり部が形成され、封止部材の内側には、潤滑剤を貯留する第2潤滑剤溜まり部が形成され、外輪の内周面であって転動体が転動する軌道の近傍には、潤滑剤を貯留する第3潤滑剤溜まり部が形成されている。封止部材の内側面には、第2潤滑剤溜まり部内の潤滑剤を軌道側に案内する傾斜状の第1案内面が形成されるとともに、外輪の内周面には、第1案内面と連続し、潤滑剤を軌道側に案内する傾斜状の第2案内面が形成されている。保持器の第1潤滑剤溜まり部は、転動体を収容する保持器のポケットと連通している。 (もっと読む)


【課題】 軸受構成部品点数を増加させることなく、軸受回転時の潤滑に寄与する潤滑剤の絶対量を増加させることが容易な転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】 内輪2、外輪3、転動体4、保持器5、および内輪間座6を有する転がり軸受装置において、内輪間座6を、潤滑油を含浸させた焼結金属からなる保油部材7と、保油部材7の外周に嵌合した間座カバー8とで形成する。軸受回転時に保油部材7に発生する遠心力で、保油部材7の面取り部7dから給油路Sを介して潤滑油を外径側に飛散させ、軸受内部を油潤滑する。 (もっと読む)


【課題】樹脂製保持器に含有された固体潤滑剤が転移しやすくして、低摩擦化および低トルク化するとともに、耐久性に優れた搬送ローラ用転がり軸受を提供する。
【解決手段】内周面に外輪軌道を有する外輪と、外周面に内輪軌道を有する内輪と、外輪軌道と内輪軌道との間に設けられた複数個の玉と、複数個の玉を転動自在に保持する合成樹脂製環状の保持器とを備え、保持器は、固体潤滑剤を含有した合成樹脂から成形され、曲げ弾性係数が600〜2000MPaであり、更に動摩擦係数が0.2以下である。 (もっと読む)


【課題】軽量で、かつ高い強度を有するマグネシウム合金製の保持器を提供する。
【解決手段】保持器14は、AZ91Dなどのマグネシウム合金からなり、射出成形により成形されている。この保持器14においては、射出成形においてマグネシウム合金が合流することにより形成されたボイドを含む領域である合流領域が保持器14の外部に流出している。そして、保持器14の断面を観察した場合、保持器14を構成するマグネシウム合金における粒径20μm以上のα相の割合は15%未満である。 (もっと読む)


【課題】 軸受の用途に限定されず、グリースやシール等を変更することなく確実に軸受の回転トルクの低減を図ることができる転がり軸受および冠形保持器を提供する。
【解決手段】 この転がり軸受は、内外輪間に介在する複数の玉が保持器5に保持された転がり軸受において、保持器5は、環状体7の一側面7aに一部が開放されて内部に玉を保持するポケットPtを、環状体7の円周方向複数箇所に有する冠形状であり、環状体7のうち円周方向に隣接するポケットPt,Pt間にグリースを溜めるグリース収容凹部GPを設け、このグリース収容凹部GPとポケットPtとに連通し、玉に付着したグリースを、玉と保持器5との相対動作によりグリース収容凹部GPへ移動させる連通口Rhを設けた。 (もっと読む)


【課題】配向性樹脂製保持器に含有された固体潤滑剤が転移しやすくして、低摩擦化および低トルク化するとともに、耐久性に優れた搬送ローラ用転がり軸受を提供する。
【解決手段】内周面に外輪軌道を有する外輪と、外周面に内輪軌道を有する内輪と、外輪軌道と内輪軌道との間に設けられた複数個の玉と、複数個の玉を転動自在に保持する合成樹脂製環状の保持器とを備え、保持器は、固体潤滑剤を含有した配向性材料から射出成形され、曲げ弾性係数が4000〜10000MPaであり、更に動摩擦係数が0.25以下である。 (もっと読む)


【課題】軽量で、かつ高い強度を有するマグネシウム合金製の保持器を備えた転がり軸受を提供する。
【解決手段】複列円筒ころ軸受の保持器14は、AZ91Dなどのマグネシウム合金からなり、射出成形により成形されている。この保持器14においては、射出成形においてマグネシウム合金が合流することにより形成されたボイドを含む領域である合流領域が保持器14の外部に流出している。そして、保持器14の断面を観察した場合、保持器14を構成するマグネシウム合金における粒径20μm以上のα相の割合は15%未満である。 (もっと読む)


【課題】保持器の案内面に施される銀めっきの端角部での剥離を防止して、ドライラン状態で焼付きが発生せずに使用可能な時間を延長することである。
【解決手段】保持器5の案内面5aの端角部にR面取り部5bを設け、このR面取り部5bを滑らかな曲率を有する繋ぎ部5cを介して案内面5aと接続することにより、案内面5aの端角部における銀めっき層6の盛り上がりをなくし、銀めっきの端角部での剥離を防止して、ドライラン状態で焼付きが発生せずに使用可能な時間を延長できるようにした。 (もっと読む)


【課題】グリース潤滑で用いられる転がり軸受において、転がり疲労寿命とグリース寿命を犠牲にすることなく、軸受運転時の低トルク化を図ることができる転がり軸受を提供する。
【解決手段】内輪および外輪の溝肩高さが各々玉の直径の0.2倍であり、内外輪の軌道溝、溝肩高さ、玉の直径、玉数、および玉のピッチ円直径を次式の範囲に設定し、且つ0.8d<d<dとする。冠形状保持器5にグリース収容凹部GPを設け、グリース収容凹部GPと、ポケットPtとを連通する連通口Rhを設けた。 (もっと読む)


【課題】転がり軸受の保持器の摺接面に形成されたDLC膜の耐剥離性を向上させ、DLC膜本来の特性を発揮することで、保持器摺接面の金属接触に起因する損傷などを防止できる転がり軸受を提供する。
【解決手段】転がり軸受1は、外周に内輪軌道面2aを有する内輪2と、内周に外輪軌道面3aを有する外輪3と、内輪軌道面2aと外輪軌道面3aとの間を転動する複数の転動体4と、転動体4を一定間隔で保持する保持器5とを備え、この保持器5の転動体4との摺接面に硬質膜8が成膜されてなり、この硬質膜8は、該表面に直接成膜されるCrを主体とする下地層と、該層の上に成膜されるWCとDLCとを主体とする混合層と、該混合層の上に成膜されるDLCを主体とする表面層とからなる構造の膜であり、混合層は、下地層側から表面層側へ向けて連続的または段階的に、WCの含有率が小さくなり、DLCの含有率が高くなる層である。 (もっと読む)


71 - 80 / 440