説明

国際特許分類[F16D3/64]の内容

国際特許分類[F16D3/64]の下位に属する分類

国際特許分類[F16D3/64]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】複数の出力歯車のうち中間歯車が噛合した出力歯車にのみ駆動源からの回転駆動力を伝達する複数出力切替機構において、中間歯車及び出力歯車の歯先同士の干渉による噛合不良を防止して確実に出力切替を行うことが可能な複数出力切替機構を提供する。
【解決手段】出力歯車8は、出力軸9に径方向中立位置及び周方向中立位置から径方向及び周方向に変位可能に遊嵌されている。出力歯車の内周面8cに周方向に等間隔で配置された3個の第1トルク伝達壁8dと、出力軸の外周面9dに周方向に等間隔で配置された3個の第2トルク伝達壁9aとが周方向にトルク伝達可能となっている。出力軸は出力歯車と相対回転すると第1トルク伝達壁の先端部8eと当接して自動調心する調心用カム部9bを有しており、各出力歯車と各出力軸との間には、無負荷状態で出力歯車を出力軸に対する径方向中立位置及び周方向中立位置に保持するスポンジ部材10を備えている。 (もっと読む)


【課題】内燃機関2のクランクシャフト5と電動モータ3のモータ回転軸14とを、両者間の多少の偏心や角度ずれを許容しつつ連結する。
【解決手段】内燃機関2と電動モータ3との間に配置されるカップリング装置1は、クランクシャフト5に取り付けられる第1フランジプレート21と、モータ回転軸14に取り付けられる第2フランジプレート22と、両者を連結する複数の連結アーム23と、からなる。連結アーム23は、ばね性を有する鋼板からなり、複数個が放射状に配置されている。これにより、クランクシャフト5とモータ回転軸14との同心度が低くても、支障なく連結される。連結アーム23のアーム部43は、半径方向の中間部に、接線方向に沿ったスリット70からなる低剛性部を有し、第1,第2フランジプレート21,22との取付部における応力集中を緩和する。 (もっと読む)


【課題】二個の電動モータを備える電動パワーステアリング装置を簡便に構成すること。
【解決手段】軸方向への移動で車輪が操舵されるラックシャフト1と、ラックシャフト1を移動させる駆動力を発生する駆動ユニット10と、駆動ユニット10の駆動力によって回転する駆動プーリ22と、駆動プーリ22との間に掛け回されたベルト23によって回転する従動プーリ24と、従動プーリ24の回転をラックシャフト1の軸方向への移動へと変換するボールねじ機構30とを備え、駆動ユニット10は、出力軸11aが回転して駆動プーリ23を回転させる第1電動モータ11と、第1電動モータ11と対向して設けられ出力軸12aが回転して駆動プーリ23を回転させる第2電動モータ12と、出力軸11aと出力軸12aとを直列に結合するカップリング15とを備える。 (もっと読む)


【課題】チルトベアリングを構成する内輪がウォームシャフトの軸方向に移動できない構造を有するように改善して騒音発生を予防することができ、さらに商品に対する消費者の信頼を高められる電動式パワーステアリングのフレキシブルカップリングを提供する。
【解決手段】モータ軸の先端に嵌合すると同時に、カップリングケースの中に挿入されて前記カップリングケースと一体に結合され回転するボディー部と、前記ボディー部の両側面から一体に突出形成され、各々の先端が前記カップリングケースとウォームシャフトのフランジに支持される複数の弾性突起とを含んでなっている。 (もっと読む)


【課題】自動車においてモーターと変速機とを接続するために使用可能なバネ器具を有するクラッチ装置において、制限された構成空間に収容することができ、モーターの振動によるクラッチ装置のノイズ発生をできる限り回避し、簡単に構成され、簡単に組み込めるようにする。
【解決手段】第1クラッチ部分8と、第1クラッチ部分8に対して同軸状に配置された第2クラッチ部分11と、バネ器具とを設ける。クラッチ部分8,11間においてトルクを滑ることなく伝達するために、第1クラッチ部分8が、少なくとも1つの第1噛合部材9を備え、第2クラッチ部分11が、少なくとも1つの第2噛合部材12を備え、バネ器具によって、第1噛合部材9と第2噛合部材12とを周方向に付勢する。ねじりバネ13にクラッチ部分8,11に対して同軸状に、または、偏心状に配置されたリング部分と、放射状に外へ向けて延びている2つの脚17,18とを設ける。 (もっと読む)


本発明は、平行移動可能な全方向回転部、即ち、摺動継手と全方向回転部を有する種類の弾性継手に関する。弾性継手は、関節連結された弾性的な平面(13)と、弾性的な平面(13)が強固に拘束された支持体(16)と、弾性的な平面(13)に直交する軸線(11)に沿って配置された軸線方向要素(14)とを有する。関節連結された弾性的な平面(13)は、一連の弾性要素(12)を有し、弾性要素(12)は、軸線方向要素(14)に向い合い且つそれに強固に連結された第1の端部を有し、弾性要素(12)は、4つの自由度を有し、4つの自由度は、軸線(11)の方向における軸線方向要素(14)の平行移動、軸線(11)を含む任意の垂直方向平面内並びに水平方向平面(13)内における曲げによる空間的回転、及び軸線(11)を中心とする捩りである。
(もっと読む)


【課題】 静粛性の高い電動パワーステアリング装置を提供すること。
【解決手段】 連結部材17は、第1シャフト及び第2シャフト間に介在されるとともに該第1シャフト及び第2シャフトの各係合突部41,42がそれぞれ挿入される係合溝26を有するリング部材25を備える。そして、そのリング部材25自体を弾性材料により形成するとともに、各係合突部41,42は、対応する各係合溝26内において周方向(回転方向)に隙間なく係合される。 (もっと読む)


【課題】緩衝部材の永久歪みを生ずることがなく、しかも緩衝部材によって回転変動に対する十分な減衰効果を得ることのできる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】緩衝部材12をバネ部材12aとゴム部材12bとから形成し、緩衝部材12の圧縮変形をバネ部材12aの弾性によって吸収するとともに、バネ部材12aの圧縮変形にゴム部材12bの弾性による減衰力を付与するようにしたので、ゴム部材12bの硬度を低くしても緩衝部材12の永久歪みをバネ部材12aによって防止することができ、ゴム部材12bによる減衰効果を高めることができる。これにより、回転変動による荷重が繰り返し加わっても、ゴム部材12bの減衰効果により、伝動リング11の各連結部11cの破断強度が疲労により低下することがなく、各連結部11cを常に所定のトルクに達したときのみ破断させることができる。 (もっと読む)


1 - 8 / 8